「私を産んでくれてありがとう」
これは何年か前から自分の母へ言う言葉。旦那の誕生日には旦那のママに同じようなことを言っています。
先日私も誕生日を迎えました。残念ながら旦那は仕事で一緒に祝ってはもらえませんでしたが気持ちのこもった贈り物をもらいました。それはお花とチョコレートにクマのぬいぐるみが入ったもの。息子二人と旦那から嬉しいサプライズ。
肌寒い日に心がポカポカです。
. . . 本文を読む
マメに更新しなくっちゃ、と思いつつまたまたサボり気味です…。何かと忙しくしている間、イースターの直後に小さい人の誕生日がありました。イースターには旦那の実家に行き、他の親戚と一緒にイースターと誕生日をお祝いしてもらいました。誕生日当日は出来るだけ長く公園で遊び、ちょっとだけ頑張って普段は作らない食事を作ってみました。
スコッチエッグにブロッコリーの煮浸し、コーンとお子様向けな献立。野菜不足を . . . 本文を読む
すっかりハロウィン過ぎちゃいました(笑)でもとにかくup!!(笑)
ハロウィン当日はTrick or treatingには最高の天気でした。小さな子供でも安心して歩かせられる気温、風もなくパーフェクト!
この日は旦那の両親にもTrick or Treatingに参加してもらおうと来てもらいました。予定時間ジャストに両親が到着、大急ぎで支度を済ませていざお出かけです 小さい人も楽しそうに家々を回っ . . . 本文を読む
結婚記念日に2人でどう過ごすか旦那のプランを聞いたら「家でゆっくりして、時間をかけて料理でもしよう」
。。。ちょっと待て。それじゃあ普段とまるで変わらないじゃないか。
そして、即却下!!
旦那ママが小さい人を見ててくれると言うので、「じゃあ、子供が一緒だと出来ない事をしよう!」
「サンフランシスコへ行って割れ物がいっぱいある雑貨屋さんを覗く」「早足で街中を歩く」「ケーブルカーにぶらさがるように . . . 本文を読む
坊主写真を載せた後、我が家にも結婚記念日なる物がやってきた。無事に4周年を迎え、5年目に突入。棺桶に足を突っ込むまで無事にいけるかな?
記念日当日は旦那が仕事だったけれど、食事くらいは頑張ろうと思って「生まれて初めて」ローストチキンを作る事に。…怖いですねえ。
鶏を前々から買っておくとバレるので当日の朝買いに行き、お腹の物を取り除いた後にスープストック、醤油、ブラウンシュガーを合わせたものの中に入 . . . 本文を読む
レポートをやらなくちゃと思う半面、どうしてもアップするのが気になってしまう中毒な私。これを書いたら…(爆)おっほっほ。
先日旦那の誕生日がありました。数日前まで休みじゃなく仕事の予定だったのにいきなりシフトが変更…。誕生日に休みは良いけど何も考えてなかったし…。とりあえず寝ずにどこかへ出かけたいと言う意思に従ってサクラメントまでお出かけ。もちろんちょっぴり長距離ドライブ第2弾で私が運転しました . . . 本文を読む