ゴールデンウイークももう終わりですね
私、実家のある大阪に帰省しておりました。
今回の帰省の一番の目的というのが、関西の英語クラスタ…の中でも数少ない洋書読みの人達が集まって、自分の手持ちの洋書を持ち寄り交換会をしよう❗️って事だったんですね
Twitterで知り合い仲良くしているみきっちさんに主催してもらい、以前から知ってる人、初めて会う人が総勢15人集まって、なかなかの賑やかな会に!

まずはテーブルを囲んで座って自己紹介。
以前からたくさん読んでる人もいれば、「最近あまり読んでなくて〜」という人や、「これから読もうと思って」という人もいました。
そしてそのあとは、ついにお楽しみの『持って来た洋書を広げて〜!』の時間
タダ〜ン‼️

すごいっしょ⁈
私もはるばる東京から15冊プラス絵本も何冊か持って行ったのですが、スーツケースに入れて運んで来た人も入れば、ダンボールに詰めて来た人も‼️
数が多いので各自オススメの本を1冊だけ紹介して、あとはヨーイドンで争奪戦の始まり始まり(笑)
熾烈な戦いが繰り広げられ(ウソ)たのち、最終的にこうなりました😅↓

わー掃けたね〜!すごい‼︎
それでもまだ30分以上時間があったので、あとはQ&Aコーナーに。
いや〜楽しかったなぁ〜+゚。*(*´∀`*)*。゚+
共通の趣味(英語・ダンス)を持つ人達との交流はいつも楽しいけれど、まだまだ人口の少ない洋書好きさんとのおしゃべりはまた格別です
今回のハイライトは、Twitterで毎日のように話してるのに会った事がなかった山口在住のツイ友ちゃんと初めて会えたこと
それから、参加者の中にダンナ様がアメリカ人でしかも作家さん、という方が居て、ダンナ様の本(ミステリー♡)を紹介してもらえたこと📙次回開催の折にはぜひそのダンナ様にも来てもらって、直接お話をうかがいたいと画策中であります❣️
そうそう、早くも次期開催を願う声がたくさん聞こえてきているので、またやらないと〜!
そのためにも今からまたせっせと読まないと〜❣️
あ、ちなみに私はこれだけ持って帰りました。

帰りはだいぶ軽くなって良かった!( ̄▽ ̄;)

私、実家のある大阪に帰省しておりました。
今回の帰省の一番の目的というのが、関西の英語クラスタ…の中でも数少ない洋書読みの人達が集まって、自分の手持ちの洋書を持ち寄り交換会をしよう❗️って事だったんですね

Twitterで知り合い仲良くしているみきっちさんに主催してもらい、以前から知ってる人、初めて会う人が総勢15人集まって、なかなかの賑やかな会に!


まずはテーブルを囲んで座って自己紹介。
以前からたくさん読んでる人もいれば、「最近あまり読んでなくて〜」という人や、「これから読もうと思って」という人もいました。
そしてそのあとは、ついにお楽しみの『持って来た洋書を広げて〜!』の時間

タダ〜ン‼️

すごいっしょ⁈

私もはるばる東京から15冊プラス絵本も何冊か持って行ったのですが、スーツケースに入れて運んで来た人も入れば、ダンボールに詰めて来た人も‼️

数が多いので各自オススメの本を1冊だけ紹介して、あとはヨーイドンで争奪戦の始まり始まり(笑)
熾烈な戦いが繰り広げられ(ウソ)たのち、最終的にこうなりました😅↓

わー掃けたね〜!すごい‼︎
それでもまだ30分以上時間があったので、あとはQ&Aコーナーに。
いや〜楽しかったなぁ〜+゚。*(*´∀`*)*。゚+
共通の趣味(英語・ダンス)を持つ人達との交流はいつも楽しいけれど、まだまだ人口の少ない洋書好きさんとのおしゃべりはまた格別です

今回のハイライトは、Twitterで毎日のように話してるのに会った事がなかった山口在住のツイ友ちゃんと初めて会えたこと

それから、参加者の中にダンナ様がアメリカ人でしかも作家さん、という方が居て、ダンナ様の本(ミステリー♡)を紹介してもらえたこと📙次回開催の折にはぜひそのダンナ様にも来てもらって、直接お話をうかがいたいと画策中であります❣️
そうそう、早くも次期開催を願う声がたくさん聞こえてきているので、またやらないと〜!
そのためにも今からまたせっせと読まないと〜❣️

あ、ちなみに私はこれだけ持って帰りました。

帰りはだいぶ軽くなって良かった!( ̄▽ ̄;)