2019年10月12日土曜日
1週間ほど前から「来るぞ来るぞ世界でも1、2を争う大規模の台風が日本にやって来るぞ〜❗️」と気象庁が叫んでおりました。Twitterでもたくさんの人がつぶやいて、イヤやっぱり叫んでました。
先月の千葉を襲った台風の記憶がまだ生々しく残る中、またも関東直撃、それも予想進路を見てみると、なんとうちの市の上を進路予想ラインが横断してた…
我が家は低地にあり、しかもウォーキングに行くといえば多摩川土手。シティマップを見ても、我が家のある地域は川が決壊したら水に浸かっちゃう警告地域なのでした…
いやいや、いくらなんでも避難するほどは…😳
でも去年の関西も、先月の台風15号の時も浸水被害酷かったし…🙄
やっぱり覚悟しておくべきか…?🤔
とりあえず家が流される事はないやろ…😒
でも川が決壊したら一階はまず浸かっちゃうよな…🥺
え❓
待って⁉️
一階にある本たちどうなるん⁉️😱
そうこうしているうちに風雨は強まってきて、台風の様相が増してきました
これはマジで避難かも。
ということは、一階の本たちも避難させねば‼️
とにかく
二階まで水が来ることはないやろうと希望的観測のもと、
二階の部屋にとりあえず上げてまえ〜!
となり、ワタクシ運びました…
せっせと
せっせと
せっせと
台風で帰って来ていたムスコも使い、
せっせと
せっせと
せっせと
そして、
ふぅぅ〜、なんとかめぼしいモノは二階に上げた!
児童書とかGraded readersは運べなかったゴメン( ̄▽ ̄;)
記念に当然写真は撮っておいた

結局私の住んでる地域は、「川氾濫するかも〜」と言われ、必死こいて避難したものの(そう、なんと私たちもマジで避難したのだった
)夜中には台風が過ぎていったため夜を明かすこともなく無事帰宅出来ました!
そして我が家はなんの被害も受けずにすみ助かりました!ヽ(*´∀`)
あとには早く本棚に戻りたがってる、積ん読の山が残ったよ…
早く片付けないとね…
うん、早くね…。゚(・´Д`・)゚。
1週間ほど前から「来るぞ来るぞ世界でも1、2を争う大規模の台風が日本にやって来るぞ〜❗️」と気象庁が叫んでおりました。Twitterでもたくさんの人がつぶやいて、イヤやっぱり叫んでました。
先月の千葉を襲った台風の記憶がまだ生々しく残る中、またも関東直撃、それも予想進路を見てみると、なんとうちの市の上を進路予想ラインが横断してた…

我が家は低地にあり、しかもウォーキングに行くといえば多摩川土手。シティマップを見ても、我が家のある地域は川が決壊したら水に浸かっちゃう警告地域なのでした…

いやいや、いくらなんでも避難するほどは…😳
でも去年の関西も、先月の台風15号の時も浸水被害酷かったし…🙄
やっぱり覚悟しておくべきか…?🤔
とりあえず家が流される事はないやろ…😒
でも川が決壊したら一階はまず浸かっちゃうよな…🥺
え❓
待って⁉️

一階にある本たちどうなるん⁉️😱
そうこうしているうちに風雨は強まってきて、台風の様相が増してきました

これはマジで避難かも。
ということは、一階の本たちも避難させねば‼️

とにかく
二階まで水が来ることはないやろうと希望的観測のもと、
二階の部屋にとりあえず上げてまえ〜!
となり、ワタクシ運びました…
せっせと
せっせと
せっせと
台風で帰って来ていたムスコも使い、
せっせと
せっせと
せっせと
そして、
ふぅぅ〜、なんとかめぼしいモノは二階に上げた!
児童書とかGraded readersは運べなかったゴメン( ̄▽ ̄;)
記念に当然写真は撮っておいた

結局私の住んでる地域は、「川氾濫するかも〜」と言われ、必死こいて避難したものの(そう、なんと私たちもマジで避難したのだった

そして我が家はなんの被害も受けずにすみ助かりました!ヽ(*´∀`)
あとには早く本棚に戻りたがってる、積ん読の山が残ったよ…
早く片付けないとね…
うん、早くね…。゚(・´Д`・)゚。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます