カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

バス旅行

2012-10-29 21:43:22 | Weblog
今日は一日バス旅行で、ススキのじゅうたん 砥峰高原と、天空の城 竹田城跡に行きました。

砥峰高原は平清盛やノルウェイの森などのロケ地となり有名ですよね

紅葉が少しづつ始まる山あいに広がる広大なススキのじゅうたんは圧巻




 








その後に行った竹田城跡も本当に感動でした

天空に浮かぶ幻想的な風景をぜひこの目で見てみたいと思っていましたが、

その風景は、秋から冬にかけての早朝に朝霧が発生して見られるそうです。

それでも、この景色は実際に見ることで、写真ではわからない素晴らしさを味わう事ができました。


大型バスはふもとの山城の郷までしか行くことができないので、そこから歩いて2㎞ほどの道を登って

大手門入口に到着。

ここまでが、なかなかの運動量です。

自家用車は中腹の駐車場まで行けるのですが、台数に制限があるために、

平日にもかかわらず並んで待っている状態でした。

大手門からは石段を登りながら石積みの竹田城跡が現れてきます。















標高353mの山頂にありますが、切り立った石垣から下を見る下界は怖いくらいで、まさに天空を思わせます。

頂上は思った以上の広さで、南北に400m 東西に100mあるそうですが、

建物が何もなくて、石垣だけが残っていることで、悠久の日々を想像させてくれます。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 畑の収穫 | トップ | かなりスッキリしました。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくらさくら)
2012-10-31 20:43:04
紅葉が進めばもっと良かったのかな~~^^v
竹田城は「あなたへ」のロケに使われましたね。
な~~~んにもないとこやで~~~と夫に言われ興味を失ってたんだけど・・・何もないところに時を感じるんだよね~~☆
無粋な体育会系の夫には悠久の日々を感じるのは無理のようだわ・・(。、)
返信する
Unknown (カレン)
2012-11-01 20:52:22
竹田城は映画の「あなたへ」と「天地明察」でも使われたらしいですよ!
私はどちらの映画も見ていませんが・・・
確かに、な~~~んにもないとこやけどね~~~(^^ゞ
少し前までは、だあ~れも行かなかった所らしいもんね~~
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事