5月の淡路景観園芸学校のガーデンです。
4月に来てから1ヶ月がたちました。
学校の周囲の新緑がきれいです

5月の見どころはナンジャモンジャの木(ヒトツバタゴ)
一面に白い花が咲いています。



ハンカチの木
花の季節に見たのは初めてです。
もう終わりで、残りは少しだけですが、ちょっと感激です



ヤマボウシはもうすぐで真っ白になりそうです。

たぶん、エルサレムセージ

サラセニアの花
インパクトのある花です。
食虫植物ですが、葉はまだこれからどんどんと伸びてくるようです。

水辺が適していて、耐寒性もあり地植えで大丈夫だそうです。
