goo blog サービス終了のお知らせ 

カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

門の前

2014-04-05 17:35:43 | Weblog
不安定なお天気が続いています。
雨が降ったり、あられがふったりと、
そうかと思えば青空が見えてきたりしています。

それでも庭は日に日に成長しています。
写真を撮るのも忙しくなってきました


門の前あたりの様子です。
プリムラマラコイデスがモリモリ状態です
その向こう側に高く伸びてきているのが、リナム ブルードレス
こぼれ種で出たものです。


門の前の小さな花壇
原種のチューリップは細くて小さめで可愛いです~~
そんなに広くない場所なのに、色々な植物が勢力争いをしています。
中央のキャットミントを挟んで、ワイヤープランツとセダムが広がってきています。
クリスマスローズ、ルブスサンシャインスプレンダー(黄金ナワシロイチゴ)、メギも入っています。





花工房でいただいたストック
ミックスの種からなので花色が色々です。


花冷え

2014-04-05 14:17:00 | Weblog
昨日は風が強かったですが、桜もまだ頑張って咲いていますね
2,3日前に比べると、気温もぐっと下がって花冷えですね。

庭の2本の花木も咲きそろってきました。
左手前がジューンベリーで、右奥が利休梅です。



今年は今までで一番たくさん花を付けてくれました。
実ができる頃が楽しみです



こちらは利休梅
花後はすぐに剪定するので、そういえば実を付けるのを見たことがありませんが・・・