先日、宝塚に行ってゲットした花苗です
前から欲しいと思ってましたが、
なかなか手が出なかったのですが、
よさそうな苗がたくさんあったので、買っちゃいました



この花の色合い、フエルトのような花びらの質感、
完璧に、私好みです

オーストラリア原産で、花がら摘みをすれば、ほぼ年中咲くとか、
耐寒性は5度Cまでなので、冬は室内保存で・・
朝から少し冷たい雨なので、
昨日の写真ですが、

春にポット苗で購入したブラックベリー

ず~~っと伸びて、2メートル以上はあるかしら・・
こんなに生育が旺盛とは・・
これからどうなるのかしら~
狭い庭では、少し可哀想な気がして、お友達の家に、お嫁に出すことにしました。
広い庭で、のびのび育ってね
それでも、なんだか手放し難い気持ちなのですが・・


それに比べると、コンパクトな多肉ちゃんは、相変わらず元気
最近、休日の度に主人と一緒に、ペットショップ廻り
子犬や子猫を見ているだけで癒されていたのですが、
しだいに、もう一度家族として暮らしてみたいな~~なんて思い始めてきてます。
昨日も、ダックスフンドの赤ちゃんを抱かせてもらって、
もうメロメロ
連れて帰りたい気持ちを、ぐっとこらえて帰ってきましたが、
忘れられないのよね~~


前から欲しいと思ってましたが、
なかなか手が出なかったのですが、
よさそうな苗がたくさんあったので、買っちゃいました




この花の色合い、フエルトのような花びらの質感、
完璧に、私好みです


オーストラリア原産で、花がら摘みをすれば、ほぼ年中咲くとか、
耐寒性は5度Cまでなので、冬は室内保存で・・
朝から少し冷たい雨なので、
昨日の写真ですが、

春にポット苗で購入したブラックベリー

ず~~っと伸びて、2メートル以上はあるかしら・・
こんなに生育が旺盛とは・・
これからどうなるのかしら~
狭い庭では、少し可哀想な気がして、お友達の家に、お嫁に出すことにしました。
広い庭で、のびのび育ってね

それでも、なんだか手放し難い気持ちなのですが・・


それに比べると、コンパクトな多肉ちゃんは、相変わらず元気

最近、休日の度に主人と一緒に、ペットショップ廻り

子犬や子猫を見ているだけで癒されていたのですが、
しだいに、もう一度家族として暮らしてみたいな~~なんて思い始めてきてます。
昨日も、ダックスフンドの赤ちゃんを抱かせてもらって、
もうメロメロ

連れて帰りたい気持ちを、ぐっとこらえて帰ってきましたが、
忘れられないのよね~~


