goo blog サービス終了のお知らせ 

腐女子な干物女のグダグダ日記

ネコと酒を愛するアラフォー独身腐女子。しかも干物女の“かっぺた”と申します。タイトル通りグダグダな日々を綴っています。

緊張の面談と、ラムスープカレー

2022年06月18日 | 日記
今週は忙しかったー(;´д`)

どーも、かっぺたです。

6月は半期決算でもあり、営業さんの評価締月でもあります。
さすがに今週は仕事盛り沢山で忙しく、毎日19時すぎまで残業でした(^_^;) 
評価に関わることなので、絶対にミスは許されません(-_-;)
緊張感ハンパないのです○| ̄|_

 
そんな中、かっぺたのような業務スタッフにも評価があってね。
1年を通して、決めた目標に対してどれだけ出来たのか上司と面談して報告するのです。

面談緊張しましたが、思ったより上司が優しかった~(;∀; )
中間面談の時よりもミスがなくなったこと、
一つ一つの業務に対して確認すべき点がわかってきたこと、
全体の繋がりが見えてきたことなどを報告。

上司からもどんどん成長できている、とお言葉を頂きました( 〃▽〃)


それから、担当営業さんと先輩スタッフが
かっぺたに対してつける評価もあるんですが、
それも去年より上がってて、すごく嬉しかった(;ω;)

去年は同ランクの平均と比べて低い項目が多かったけど・・・
今回は平均か少し上の項目もあって、頑張りが認められたような気持ちです(;ω;)

とにかく無事に終わってホッとしました(*´ω`)




そんな昨日。
紋別から友人が来ていて、晩御飯を一緒に食べる約束をしていましたo(^o^)o

友人はゴールデンボンバーのライブに来てたんだけどね(笑)
2ショットチェキ会なるものがあり、大好きな喜屋武さんと2ショット撮影してきたんだって!
見せてもらったけどキラキラしてたよー(´ω`*)
ファンサすごい!


そうそう、友人はスープカレー好きなので、
毎回会うときはスープカレーって決まってるの(^_^;)

今回行ったのはスープカレー しゃば蔵さん。

札幌でも珍しい、羊骨から出汁をとったスープを使ってるの。
メニューが多くて悩みましたが、2人とも「生ラムたたきのスープカレー」に決めました!

スープも鶏白湯とかココナッツとかありましたが、
せっかくなので羊骨スープに。


かっぺたが頼んだのがこちら。
生ラムたたきのスープカレー
野菜9種類、羊骨スープ、十五穀米(少なめ)、
辛さ6(大辛)、トッピングはエビフライ





友人はこちら。
生ラムたたきのスープカレー
野菜9種類、羊骨スープ、十五穀米(少なめ)、
辛さ0、トッピングはひきわり納豆





野菜は9種類か15種類かで選べるんだけど、
9種類でもかなりお腹いっぱい!
じゃがいも、人参、茄子、ピーマン、カボチャ、ゴボウ、大根、レンコン、キャベツ。
大根入ってるのは初めてでした!

生ラムたたきがめちゃくちゃ美味しかった( *´艸`)
羊骨スープもスパイスがけっこう効いてるせいか臭みはなく美味しいスープでした!


それにしても友人さ、スープカレー好きなのに
辛いの苦手だからって毎回辛さ0なのウケる( *´艸`)
あ、スープカレーに納豆トッピングは割とメジャーで、すごく合うの。
機会があればやってみて下さい(*´ー`*)

最新の画像もっと見る