goo blog サービス終了のお知らせ 

腐女子な干物女のグダグダ日記

ネコと酒を愛するアラフォー独身腐女子。しかも干物女の“かっぺた”と申します。タイトル通りグダグダな日々を綴っています。

雪まつりからの飲み

2025年03月09日 | 日記
どーも、かっぺたです。

土日ゆっくりお休みできました~
あ、実は夜バイト・・・色々あって辞めました(´∀`;)
その話はまた今度。


せっかく雪まつりの記事をアップしたので、その後の飲みの写真も。
といってもあまり撮ってなかった(^o^;)


13時に待ち合わせをし、雪まつり会場へ行った我々。
一緒に行ったHさんは昨年札幌に単身赴任で来たんですが、
初めて行った雪まつりで食べた「たち汁&たち天」がとっても美味しかったそう。

4丁目会場に飲食店があったので見てみたら、今年も売ってました\(^-^)/
昨年より値上がりしていたそうですが、無事ゲット!


大きくて揚げたてアツアツ!
ただ先に湯通ししっかりしているせいか、ちょいもそもそ感。

たち汁の方は、たちが5個くらい入ってました!
潮汁風で、このスープがめちゃくちゃ美味しかった( *´艸`)

冬の北海道は居酒屋行ったら普通にたち天食べれますが、
外で食べるとまた違った雰囲気で美味しいです。


一回り見て、そろそろ寒くなってきたし、
もう飲みたいね~ってことで、狸小路へ移動。

この時点で14時半。
予約も何もしてないので、とりあえずぶらついて、
ちょっと行ってみたかったピザのお店へ。

ピッツェリア デル カピターノ (西8丁目/ピザ)

★★★☆☆3.40 ■狸小路7丁目「たぬきスクエア1F」◇世界大会で実績を残した職人が焼き上げる窯焼きピッツァ ■予算(夜):¥2,000~¥2,999

食べログ

 


土日はランチ営業もしているとのことで、
行ってみたんですがやっぱり満席で入れず(T_T)

東側に向かって歩いてたら、15時前でやってそうなお店が!
2022年に親友ちゃんと行った瑠玖さんです!

相変わらずの人気店でした。
ここはお刺身が美味しいので、選べるお刺身3点盛りを。
ソイ、活ツブ、シメサバ。

これで1500円くらいだったかな?

ソイは北海道のお魚で、冬が旬。
Hさん食べたことないってことで頼みました。
何よりかっぺたの大好物でもあるしね(  ̄▽ ̄)

活ツブはコリコリで美味し~
普通の居酒屋だと、ツブ刺しだけで千円くらいなので、
めちゃお得だと思う。

そしてシメサバ、まさかの半身(笑)
ボリューム満点ありがとうございますっm(;∇;)m

ビールを2杯ずつ飲んで、次のお店へ。



サンシャイン池崎のYouTubeで串カツ田中で飲む回があって、
その中で「ポテりこ」が出てきてビックリしたんだよねって話をして、
じゃー食べに行くかってことで、ススキノへ移動。

タイミング良く次の予約までの席時間限定ということで、
すぐ入ることが出来ました(^_^)v

お腹いっぱいだったんですが、Hさんのオススメで盛り合わせ。

アスパラは追加で頼みました。

久しぶりの串カツ美味しい~
かっぺたは玉ねぎが好きでした。

肝心のポテりこの写真がなかったのですが・・・
新千歳空港のCalbeeでしか売ってないものとばかり思ってたから、
まさか串カツ田中で食べれるなんて!とめっちゃ嬉しかった( *´艸`)

皆さんも是非食べてみて!!!
詳しくはこちら→ポテりこ サラダ

ビールではなくハイボールに切り替えしてた時期だったので
ハイボールの写真が(笑)


このあとチンチロでメガハイボールをゲットして、2杯くらい飲みました(笑)
沢山飲んで食べて、楽しい1日でした(*´ω`*)


さて、明日は1時間早く出社しないとなので、そろそろ寝ます。
ではまたね~(⌒∇⌒)ノ"

最新の画像もっと見る