寒い~
どーも、かっぺたです。
今日はテレワークだったんですが、
さすがにストーブつけないと部屋が寒すぎる・・・
といっても、ずーーーっとつけてたら灯油代すごいことになりそうで、
20度になったらいったん消して、あとは厚着して耐えてます(-_-;)
引っ越してからはじめての冬。
備え付けの灯油ストーブで、使用した分請求になると聞いてますが、
そういうとこって、ぜっっっったい高いんだよね(|||´Д`)
請求が怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
さて、今さらさらさらーの3月家ごはん。
といっても、3月は決算でとにかくめちゃめちゃ忙しかったんだよな(-""-;)
写真あんまり撮ってなかったのもありますが
=自炊してなかった証拠ですな(^_^;)
キムチ納豆のせ冷奴

納豆はこの時ひきわりが割引されてたのかしら(  ̄▽ ̄)
普段は小粒ですが、栄養1番取れるのはひきわりらしいですよ。
断面積多いほうがナットウキナーゼが多くいるので、ひきわりがいいんだって。
半額で買ったサーモン中巻き

半額で売ってたら8割手に取ってしまう(^_^;)
休日のお昼は麺料理多め。
キャベツとツナのパスタ

味付けはめんつゆとコショウのみ。
スーパーで半額で売ってたトンカツ用の豚ロース肉。
家で揚げ物はしないので、焼くしかない(  ̄▽ ̄)

ベルのジンギスカンのたれで焼いたら普通にめっちゃ旨かった!
ジンたれは万能です(*´ー`*)
イワシの味付け缶で作った炊き込みご飯、お弁当用に作ったキャベツ炒め、
手羽中の照り焼き、お味噌汁。

魚の缶詰って普段以外と食べないのに安いときに買ってたりするのよね(^_^;)
料理アプリで調べて炊き込みご飯作ってみたよ。
お弁当にも。

手羽中とかはお弁当向きじゃないね(^_^;)
でも味染み染みで美味しくできてた!
もいっちょお弁当写真。

小さい鮭が10個くらい入って500円くらいだったのよ。
金欠な時の味方!焼きそば~

3食入りで100円のとか買ってます。
本当はマルちゃんの買いたいんだけどね。
そうそう、仕事なんとか乗りきったところで、
仲良しN氏&Yちゃんからすごいプレゼントが!!!
なんと!!!白老牛のステーキです!!!


すっげーーーー!!!!
焼きは失敗したくないので、しっかりと調べました。


でかいーーーーー!!!!
ステーキソースも買ってきたけど、ワサビ醤油がシンプルにすっごい美味しかった( *´艸`)
脂が甘くて、1回で食べるのはもったいなくてねー、3回に分けて食べたよo(^o^)o
って、何でステーキもらったんだっけ???(´・ω・`; )
今度あったらそれとなく聞いてみよう(^_^;)
実家から送ってきたイカ刺。


冷凍でも地物のイカはやっぱり美味しい。
本当は取れたてバキバキのイカ刺が食べたいのですが、
道南地方(函館の方ね)も今はイカが獲れないのです(´・ω・`; )
ちなみに道南出身の人はね、白いトロッとしたイカ刺はイカ刺とは認めないのです。
箸で持った時にピーンと真っ直ぐしているのじゃないとね。
かなりこだわりがあってウルサイです(笑)
さて、明日仕事行ったら(木)はお休みです。
明日1日頑張るぞー!
どーも、かっぺたです。
今日はテレワークだったんですが、
さすがにストーブつけないと部屋が寒すぎる・・・
といっても、ずーーーっとつけてたら灯油代すごいことになりそうで、
20度になったらいったん消して、あとは厚着して耐えてます(-_-;)
引っ越してからはじめての冬。
備え付けの灯油ストーブで、使用した分請求になると聞いてますが、
そういうとこって、ぜっっっったい高いんだよね(|||´Д`)
請求が怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
さて、今さらさらさらーの3月家ごはん。
といっても、3月は決算でとにかくめちゃめちゃ忙しかったんだよな(-""-;)
写真あんまり撮ってなかったのもありますが
=自炊してなかった証拠ですな(^_^;)
キムチ納豆のせ冷奴

納豆はこの時ひきわりが割引されてたのかしら(  ̄▽ ̄)
普段は小粒ですが、栄養1番取れるのはひきわりらしいですよ。
断面積多いほうがナットウキナーゼが多くいるので、ひきわりがいいんだって。
半額で買ったサーモン中巻き

半額で売ってたら8割手に取ってしまう(^_^;)
休日のお昼は麺料理多め。
キャベツとツナのパスタ

味付けはめんつゆとコショウのみ。
スーパーで半額で売ってたトンカツ用の豚ロース肉。
家で揚げ物はしないので、焼くしかない(  ̄▽ ̄)

ベルのジンギスカンのたれで焼いたら普通にめっちゃ旨かった!
ジンたれは万能です(*´ー`*)
イワシの味付け缶で作った炊き込みご飯、お弁当用に作ったキャベツ炒め、
手羽中の照り焼き、お味噌汁。

魚の缶詰って普段以外と食べないのに安いときに買ってたりするのよね(^_^;)
料理アプリで調べて炊き込みご飯作ってみたよ。
お弁当にも。

手羽中とかはお弁当向きじゃないね(^_^;)
でも味染み染みで美味しくできてた!
もいっちょお弁当写真。

小さい鮭が10個くらい入って500円くらいだったのよ。
金欠な時の味方!焼きそば~

3食入りで100円のとか買ってます。
本当はマルちゃんの買いたいんだけどね。
そうそう、仕事なんとか乗りきったところで、
仲良しN氏&Yちゃんからすごいプレゼントが!!!
なんと!!!白老牛のステーキです!!!


すっげーーーー!!!!
焼きは失敗したくないので、しっかりと調べました。


でかいーーーーー!!!!
ステーキソースも買ってきたけど、ワサビ醤油がシンプルにすっごい美味しかった( *´艸`)
脂が甘くて、1回で食べるのはもったいなくてねー、3回に分けて食べたよo(^o^)o
って、何でステーキもらったんだっけ???(´・ω・`; )
今度あったらそれとなく聞いてみよう(^_^;)
実家から送ってきたイカ刺。


冷凍でも地物のイカはやっぱり美味しい。
本当は取れたてバキバキのイカ刺が食べたいのですが、
道南地方(函館の方ね)も今はイカが獲れないのです(´・ω・`; )
ちなみに道南出身の人はね、白いトロッとしたイカ刺はイカ刺とは認めないのです。
箸で持った時にピーンと真っ直ぐしているのじゃないとね。
かなりこだわりがあってウルサイです(笑)
さて、明日仕事行ったら(木)はお休みです。
明日1日頑張るぞー!