さてさて、お客さんとお店に同伴した次の日の23日(木)。
お客さんの友人夫婦が東京から3泊4日で観光に来るということで、
初日は私も同行させて頂きました(゜∀゜)
そのお客さん=Yさんは62歳で、独身。
もちろん一人暮らしで、
ずっと東京で仕事してたんだケド、
定年後に北海道に戻ってきたんです。
たまたまかっぺたがバイトしてるスナックに飲みに来て、
かっぺた家からも店からも近所だしで仲良くなって、
本当にとってもいい人なの!!
糖尿病とか、軽い脳梗塞とかやってるから、
かっぺたも心配でね(^^;)
お客さんというか、もう人として大好きな方なので、
今回初日だけですが、同行しました。
東京から友人が来るってわかったのが2月くらいだったかなぁ・・・
本当にずっと楽しみにしてて、あそこに連れて行こうとか、
何食べに連れて行こうとか、
じゃらん買ったり、色んな人に聞いたりして、
すっごく首を長くして待ってたの(*^▽^*)
初日は空港までお迎えに行って札幌観光。
11時着だったんだケド、Yさん張り切りすぎて、
9時に家に迎えに来ました(^^;)
しかも高速使って行ったから、9:40くらいには着いちゃって(笑)
お昼食べるラーメンの下見したりうろうろしてました(笑)
そうそう、新千歳空港行ったら絶対食べようと思ってたのがコチラ!!
ポテりこ!!

Calbeeのショップがあって、揚げたてのポテチとか出してくれるの(≧▽≦)
そこで1番人気なのがこのポテりこ!!
じゃがりこ味のフライドポテト(≧▽≦)
注文を受けてから揚げるからアッツアツのサックサク( *´艸`)
めっちゃおいしかったです!!!
そこから空港内をうろつき、合流後にラーメンを食べに。
北海道の人気店が集まってるらーめん道場(だったかな?)に行ってみました。
リクエストで“けやき”へ。

普段絶っっ対食べないんだケド、味噌バターコーン(^^;)
普通の味噌なら食べるケド、バターコーンなんて・・・
思ったより脂がギットリでした(^^;)
個人的には最近人気の“空”の味噌食べてみたかったな(^^;)
そこから一般道を通り札幌へ向かう。
途中恵庭の道の駅に寄ってみました(゜∀゜)
去年友達と来た時、一面のひまわり畑がとってもキレイで、その話をしたんだケド・・・
まだ時期が早かったのか全く何にもありませんでした(笑)
恵庭特産のえびすかぼちゃを使った
かぼちゃプリン(写真撮るの忘れた(-_-;))が絶品なんです(≧▽≦)
1個¥350と少々お高いですが、普通のかぼちゃプリンとは違うの!!
めっちゃかぼちゃ(゜∀゜)
それから地元の農家さんが栽培した野菜を売ってる産直があっったのでそこにも寄る(゜∀゜)
かっぺたはおっきなズッキーニとブロッコリーをゲット(≧▽≦)
ご夫婦はメロンが安いと2玉買っていきました(2玉で¥2,700くらいだったかな)(゜∀゜)
それから札幌へ。
ご夫婦のご要望で羊ケ丘展望台へ。
実はかっぺたは初めてでして、地味に楽しみにしてたの(゜∀゜)
有名なクラーク像です(゜∀゜)

写真を無料で撮ってくれるサービスをしてました(´▽`*)
観光客は中国人が多かったです(^^;)
天気がいまいちだったのであまりキレイに映っていませんが
看板の右奥にあるのが札幌ドームです(^^;)

羊さん(*´ω`*)


あとこんなのもありました。

コレ、北海道にファイターズができた年の
初めての試合のスタメンの手形(*^▽^*)
ヒルマン監督、新庄、小笠原、金村、岩本、ダルビッシュ、森本、
懐かしいー(≧▽≦)って思ったらもう11年も前でした(^^;)
北海道にプロ野球チームができて、もうそんなになるんだ・・・
時の流れは速いですね(^^;)
最近彼と一緒にハマってるジンくん

かわいいの(≧▽≦)
そして食べたかった白い恋人ソフトクリーム(≧▽≦)

おいしかったケド・・・
普通でした(^^;)
裏にあった小さいラベンダー畑


ちょっと枯れかけてた(笑)
次の日は富良野に行くって言ってたから
もっと広くてきれいなラベンダー畑が見られると(^^;)
さて、展望台を一通り楽しんだあとは、
夕食のために移動(゜∀゜)
とりあえず一旦荷物を置いて、5時半に待ち合わせることに。
朝早かったから家に帰って30分ほど寝ちゃいました(^^;)
そして合流してから
アサヒビール園へ(゜∀゜)
スナックバイトのお客さんでアサヒの方がいるので、お願いして予約してもらいました(゜∀゜)
写真撮り忘れちゃいましたが、サフォークがめっちゃおいしくて、食べさせてあげたかったの(゜∀゜)
ちょっと高めですが、くさみもなく、柔らかくってとにかくおいしいんです( *´艸`)
とっても喜んでもらえました(*^▽^*)
お腹がいっぱいになったところで疲れもあり
家に帰ってすぐ寝ちゃいました(^^;)
ご夫婦もYさんもとっても楽しんでくれたみたいで本当によかった(≧▽≦)
北海道、満喫していって下さいっ(≧▽≦)
お客さんの友人夫婦が東京から3泊4日で観光に来るということで、
初日は私も同行させて頂きました(゜∀゜)
そのお客さん=Yさんは62歳で、独身。
もちろん一人暮らしで、
ずっと東京で仕事してたんだケド、
定年後に北海道に戻ってきたんです。
たまたまかっぺたがバイトしてるスナックに飲みに来て、
かっぺた家からも店からも近所だしで仲良くなって、
本当にとってもいい人なの!!
糖尿病とか、軽い脳梗塞とかやってるから、
かっぺたも心配でね(^^;)
お客さんというか、もう人として大好きな方なので、
今回初日だけですが、同行しました。
東京から友人が来るってわかったのが2月くらいだったかなぁ・・・
本当にずっと楽しみにしてて、あそこに連れて行こうとか、
何食べに連れて行こうとか、
じゃらん買ったり、色んな人に聞いたりして、
すっごく首を長くして待ってたの(*^▽^*)
初日は空港までお迎えに行って札幌観光。
11時着だったんだケド、Yさん張り切りすぎて、
9時に家に迎えに来ました(^^;)
しかも高速使って行ったから、9:40くらいには着いちゃって(笑)
お昼食べるラーメンの下見したりうろうろしてました(笑)
そうそう、新千歳空港行ったら絶対食べようと思ってたのがコチラ!!
ポテりこ!!

Calbeeのショップがあって、揚げたてのポテチとか出してくれるの(≧▽≦)
そこで1番人気なのがこのポテりこ!!
じゃがりこ味のフライドポテト(≧▽≦)
注文を受けてから揚げるからアッツアツのサックサク( *´艸`)
めっちゃおいしかったです!!!
そこから空港内をうろつき、合流後にラーメンを食べに。
北海道の人気店が集まってるらーめん道場(だったかな?)に行ってみました。
リクエストで“けやき”へ。

普段絶っっ対食べないんだケド、味噌バターコーン(^^;)
普通の味噌なら食べるケド、バターコーンなんて・・・
思ったより脂がギットリでした(^^;)
個人的には最近人気の“空”の味噌食べてみたかったな(^^;)
そこから一般道を通り札幌へ向かう。
途中恵庭の道の駅に寄ってみました(゜∀゜)
去年友達と来た時、一面のひまわり畑がとってもキレイで、その話をしたんだケド・・・
まだ時期が早かったのか全く何にもありませんでした(笑)
恵庭特産のえびすかぼちゃを使った
かぼちゃプリン(写真撮るの忘れた(-_-;))が絶品なんです(≧▽≦)
1個¥350と少々お高いですが、普通のかぼちゃプリンとは違うの!!
めっちゃかぼちゃ(゜∀゜)
それから地元の農家さんが栽培した野菜を売ってる産直があっったのでそこにも寄る(゜∀゜)
かっぺたはおっきなズッキーニとブロッコリーをゲット(≧▽≦)
ご夫婦はメロンが安いと2玉買っていきました(2玉で¥2,700くらいだったかな)(゜∀゜)
それから札幌へ。
ご夫婦のご要望で羊ケ丘展望台へ。
実はかっぺたは初めてでして、地味に楽しみにしてたの(゜∀゜)
有名なクラーク像です(゜∀゜)

写真を無料で撮ってくれるサービスをしてました(´▽`*)
観光客は中国人が多かったです(^^;)
天気がいまいちだったのであまりキレイに映っていませんが
看板の右奥にあるのが札幌ドームです(^^;)

羊さん(*´ω`*)


あとこんなのもありました。

コレ、北海道にファイターズができた年の
初めての試合のスタメンの手形(*^▽^*)
ヒルマン監督、新庄、小笠原、金村、岩本、ダルビッシュ、森本、
懐かしいー(≧▽≦)って思ったらもう11年も前でした(^^;)
北海道にプロ野球チームができて、もうそんなになるんだ・・・
時の流れは速いですね(^^;)
最近彼と一緒にハマってるジンくん

かわいいの(≧▽≦)
そして食べたかった白い恋人ソフトクリーム(≧▽≦)

おいしかったケド・・・
普通でした(^^;)
裏にあった小さいラベンダー畑


ちょっと枯れかけてた(笑)
次の日は富良野に行くって言ってたから
もっと広くてきれいなラベンダー畑が見られると(^^;)
さて、展望台を一通り楽しんだあとは、
夕食のために移動(゜∀゜)
とりあえず一旦荷物を置いて、5時半に待ち合わせることに。
朝早かったから家に帰って30分ほど寝ちゃいました(^^;)
そして合流してから
アサヒビール園へ(゜∀゜)
スナックバイトのお客さんでアサヒの方がいるので、お願いして予約してもらいました(゜∀゜)
写真撮り忘れちゃいましたが、サフォークがめっちゃおいしくて、食べさせてあげたかったの(゜∀゜)
ちょっと高めですが、くさみもなく、柔らかくってとにかくおいしいんです( *´艸`)
とっても喜んでもらえました(*^▽^*)
お腹がいっぱいになったところで疲れもあり
家に帰ってすぐ寝ちゃいました(^^;)
ご夫婦もYさんもとっても楽しんでくれたみたいで本当によかった(≧▽≦)
北海道、満喫していって下さいっ(≧▽≦)
帰宅しましたー(゜∀゜)
参戦してきました(゜∀゜ゞ)
Free!
ーSwimming All Nightー
札幌1日目終了です(´▽`)
シアターはほぼ満席でした!!
男子もちょっとだけいました(゜∀゜)
男子2人で来てた子もいて、
一体あの子たちは・・・
腐った目で見てしまったおばさんを許して下さい(ーー;)
売場にあったので買いました(゜∀゜)

裏はこんな感じ

1期の1話から6話でしたが、
始まる前に各キャラが色々注意事項とか紹介してくれました(○´∀`○)
終わった後も、怜ちゃんが「夜遅いから気を付けて帰って下さいね」って言ってくれたり、
最後の渚の一言、
「明日も見に来てくれないと、凛ちゃんがメイド服で迎えに行っちゃうからね!」
に会場の凛ちゃんファンからキャー頂きました( ̄▽ ̄)
見終わったあとに一言いいですか・・・
まこちゃんマジ天使(T_T)

Free!は大好きなシーンがたっくさんあるんだケド、
凛ちゃんがはるちゃんに、壁ドンならぬフェンスドンした時に、
「お前は俺の為に泳ぐんだ」のやりとりとか、
怜ちゃんの「最初に僕を誘ったのは渚くんなんですから、責任とって下さい」がかわいすぎるとことか、
というか、やっぱり怜ちゃんが完璧主義者なのに残念キャラで萌えるとか、
まこちゃんの常にはるちゃんを見てるとことか、
もう好きなところいっぱーーーーーーーい(≧▽≦)
6話の、まこちゃんの「はるじゃなきゃダメなんだ」とか
「みんなとならどこまでも泳げる気がするんだ」にグッときたり
結果まこちゃんマジ天使(T_T)
劇場の大きなスクリーンで大好きなまこちゃんを見られる幸せ。゜(゜´Д`゜)゜。
そしてOLDCODEXのRage on。゜(゜´Д`゜)゜。
泣いちゃう。゜(゜´Д`゜)゜。
今日はいい夢見られそうです( ´艸`)
帰ってからビールを飲みながら余韻に浸る(´▽`*)

昨日から田舎から両親が来てまして(゜∀゜)
兄貴夫婦の2人目の孫の100日記念でね(*^▽^*)
ウニ持ってきてくれたので、それをアテに一杯(゜∀゜)
久しぶりに会った姪っ子はでかかったです(笑)
明日も楽しみだ―(≧▽≦)
参戦してきました(゜∀゜ゞ)
Free!
ーSwimming All Nightー
札幌1日目終了です(´▽`)
シアターはほぼ満席でした!!
男子もちょっとだけいました(゜∀゜)
男子2人で来てた子もいて、
一体あの子たちは・・・
腐った目で見てしまったおばさんを許して下さい(ーー;)
売場にあったので買いました(゜∀゜)

裏はこんな感じ

1期の1話から6話でしたが、
始まる前に各キャラが色々注意事項とか紹介してくれました(○´∀`○)
終わった後も、怜ちゃんが「夜遅いから気を付けて帰って下さいね」って言ってくれたり、
最後の渚の一言、
「明日も見に来てくれないと、凛ちゃんがメイド服で迎えに行っちゃうからね!」
に会場の凛ちゃんファンからキャー頂きました( ̄▽ ̄)
見終わったあとに一言いいですか・・・
まこちゃんマジ天使(T_T)

Free!は大好きなシーンがたっくさんあるんだケド、
凛ちゃんがはるちゃんに、壁ドンならぬフェンスドンした時に、
「お前は俺の為に泳ぐんだ」のやりとりとか、
怜ちゃんの「最初に僕を誘ったのは渚くんなんですから、責任とって下さい」がかわいすぎるとことか、
というか、やっぱり怜ちゃんが完璧主義者なのに残念キャラで萌えるとか、
まこちゃんの常にはるちゃんを見てるとことか、
もう好きなところいっぱーーーーーーーい(≧▽≦)
6話の、まこちゃんの「はるじゃなきゃダメなんだ」とか
「みんなとならどこまでも泳げる気がするんだ」にグッときたり
結果まこちゃんマジ天使(T_T)
劇場の大きなスクリーンで大好きなまこちゃんを見られる幸せ。゜(゜´Д`゜)゜。
そしてOLDCODEXのRage on。゜(゜´Д`゜)゜。
泣いちゃう。゜(゜´Д`゜)゜。
今日はいい夢見られそうです( ´艸`)
帰ってからビールを飲みながら余韻に浸る(´▽`*)

昨日から田舎から両親が来てまして(゜∀゜)
兄貴夫婦の2人目の孫の100日記念でね(*^▽^*)
ウニ持ってきてくれたので、それをアテに一杯(゜∀゜)
久しぶりに会った姪っ子はでかかったです(笑)
明日も楽しみだ―(≧▽≦)