
小さい頃は「お兄ちゃんが欲しい」と親を困らせていました。
今でも欲しいです。
カオリです。
***
今日はお休み。
地元のマン喫デビューをしようとか
一人カラオケボックスデビューをしようとか
お気に入り焼酎を買いに行こうとか
いろいろ考えていましたが
なんだか急にメンドウになって
夕方のお買い物以外は
家でゴロゴロしてました。
掃除くらいすれば良かった。。。
で、いいかげんやらなくちゃいけないのが
お財布にたまったレシートの整理。
我が家のお金の管理はワタシが仕切っていますので
家計簿もワタシがつけています。
細かい日々の買い物はレシートが頼りですが
ちゃんと整理するまでは
財布にいれっぱなしにしておくことにしています。
そうすると、だんだん増えてじゃまになって
整理せざるを得なくなるから。
今、お財布はレシートでパンパンです。
でもこれって、相当気分が乗らないと
できない作業なんだよなー。
今日はヤメトコ。(ダメ妻)
今でも欲しいです。
カオリです。
***
今日はお休み。
地元のマン喫デビューをしようとか
一人カラオケボックスデビューをしようとか
お気に入り焼酎を買いに行こうとか
いろいろ考えていましたが
なんだか急にメンドウになって
夕方のお買い物以外は
家でゴロゴロしてました。
掃除くらいすれば良かった。。。
で、いいかげんやらなくちゃいけないのが
お財布にたまったレシートの整理。
我が家のお金の管理はワタシが仕切っていますので
家計簿もワタシがつけています。
細かい日々の買い物はレシートが頼りですが
ちゃんと整理するまでは
財布にいれっぱなしにしておくことにしています。
そうすると、だんだん増えてじゃまになって
整理せざるを得なくなるから。
今、お財布はレシートでパンパンです。
でもこれって、相当気分が乗らないと
できない作業なんだよなー。
今日はヤメトコ。(ダメ妻)
そうそう、
>めんどうなものは全て雑費になり、
>スーパーで購入したものは、ゴミ袋だろうが、
>食費に分類されてます…。
おんなじダ!そんなもんですかね。
振り返らない家計簿・・・
自画自賛もいいもんです。
遅ればせながらとんでまいりました。
ゴロゴロデーは必要ですよね!
家計簿…
よく、
めんどうなものは全て雑費になり、
スーパーで購入したものは、ゴミ袋だろうが、
食費に分類されてます…。
後で役に立ちそうにありません。
正確なものは公共料金のみ。
そんな家計簿でもつけ終わると、
私がんばった!!と自画自賛してます><
がんばってないよなぁ~
そうなんでございますよね。
目安もいいですが
いつか意味のある家計簿をつけたいものですわね。
ワタクシもがんばりますわ。
節約の目安を見るために家計簿つけてます。
本当にただの目安です(汗)
今月食費多いからといって
来月節約するかというと
しません。
そんなものでございますよね・・・
捨てちゃいましたか。。。(微笑
ワタシはかなりのドンブリっぷり全開なので
あてにならない家計簿を
何ヶ月か遅れで記入しています。
比較とか反省点とか考えてないから、
つけてる意味なんてないんです・・・
・・・やりくりしてるフリだけです。
別にすると全体を把握するのが難しそう。。。
二人ともちゃんと管理できれば、その方がいいんだろうな。
うちは一人でやってても把握しきれてません
ダメ夫婦ですわ。
お金が湯水のようにあればいいのに。。。
(湯水も涸れることがあるけどね)
お兄ちゃん、やっぱり今でも欲しいですよね。
でもいまさら、俺はオマエのお兄ちゃんだとか言われても
困っちゃう。
もし間違ってかっこよかったりしたらドウシヨウ。
禁断の愛に溺れてしまうかも。(←ばか)
レシートってほっとくと予想以上にたくさんたまっててゲンナリしますよね。
早速、遊びに参りましたです!
家計簿は、結婚したのに、
一度もつけたことありません・・・
つけようと思って、溜めていたレシートが、
箱一杯になってしまい・・・
・・・箱ごと捨てました。
だめじゃん。(笑)
ボクは基本的に、住宅水道光熱通信のインフラ系と自分の小遣い
奥様は主に食料品っす。
そして飲み代はお互いに見て見ぬフリを…
つか、メンドクサイよね
小さい頃おにいちゃんが欲しいといって親を困らせた仲間です。私も三姉妹の長女なので自分より上が欲しかったですよ。今も欲しいです。
私も今日はお休みだったのでまとめて家計簿をつけようとしてレシートを取り出したりしてみたんですが、途中でぷいと投げ出してしまったんですよ。最近細かいお金の出入りが多かったので膨大な量のレシートが出てきて、よくこれだけ財布に入れてたよなと思って反省してしまいました。