としぶぅ~の「工作部屋」...毎日少しのお勉強

趣味・関心事を書いていこうと思います。

PIC16F690を動かす。。。その5(I2C-LCDモジュール)

2013-02-17 18:07:47 | PIC16F690

こんにちわ

としぶぅ~です。

 

昨日、今日とほとんど外に出なかった・・・・^^;

何をしていたかって?

それは。。。。しばらくブログかけなかったので、書けるようにチェック用のボードを

作ってました!

なんか一から作ると時間かかりすぎ~

だからやらなくなってくるんだな・・・・(笑)

とりあえずPIC16F690ののせたシンプルなボードです。

写真はこちら・・・

回路図はこちら

今回はI2Cの確認をするためのボードなのでシンプルです。

今後いろいろ追加する事になると思いますが・・・

で、I2Cエクスパンダ経由でLCDを制御するボードも作りました。

なかなか手をつけてなかったんですが。。。。今回何とか一気に作っちゃいました。

ケーブルも手作り!!

結構大変でしたよ^^

回路は・・・・以前アップしたけど・・・・

これですかね・・・チェック用のLEDと電源ラインに47uFの電解コンデンサ追加・・・とプルアップは1KΩⅡ変更

また。。。動かし始めたら修正します。

で、ボード作成後のチェックにて。。。PICKIT3を壊してしまったようです(;_;)

PIC16F690のボードに電源を入れたとき、配線ミスで電源とグランドがひっくり返っていました・・・

PICKIT3の供給口ですね。。。動かないので探っている間に。。。。。。逝ってしまったようです。

状況は接続時に、デバイスIDを読み出せない・・・・という状況です。

(ボードとのラインに入っているICが燃えたかな・・・)

 

また買わねば。。。。予定外の出費。。。ま、しょうがない・・・しばらくはPICKIT2で頑張ります。

 

後、回路は今回外部クロック使っています。。。というか使えるようにと言ったほうがいいだろうか・・

とりあえずICソケットつけて抜き差し可能にしました。

現在プログラムで、LEDが1秒ずつついたり消えたりしてます。(内部クロック8MHz使用時)

外部クロックで使うと、プログラムそのままだと、LEDは0.4秒ごとについたり消えたりします。

(外部取り付けセラロック20MHz)

とりあえず早くなる事はわかります。

ちょっとスピードアップしようかな。。。ということです。

 

さて、それではこのハードを使って今後確認進めていきます。

 

とりあえず今日はこの辺で(^o^)/