goo blog サービス終了のお知らせ 

勘太郎爺奮闘記

滞在合計26ケ国、21年の海外生活が終りました
振り返りながら 日々の生活も綴ります

GooBlog終了による引越し先は? <追記2>

2025-04-21 | 通信・PC

皆さんもブログに書かれているように、突然、Goo Blogのサービスが終了するアナウンスがあり(➡こちら)、皆さんも困惑している。

今年10月1日から新規記事・コメント投稿が終了となる。また、11月18日からgoo blog サービスが閉鎖される。

ブログの引越し先を用意しなければならなくなった。

Goo Blogは、推奨の引越し先として、Amebaブログはてなブログを挙げており、引越し要領も掲載している(➡こちら)。

実は、弊ブログは、何回か引越しを経験している。

かって2007年後半から中国に出入りしていた折に、中国政府による数々のブログの規制+違法VPNの撲滅の結果、アクセスできない現象が生じた。

2012年暮れに、FC2ブログを休止し、LiveDoorブログに引越しした。その後、2016年10月にLivedoorブログにも、中国からのアクセスに弊害が生じ始めたので、一旦、Gooブログに移動した。

その後、VPNなしでもアクセスできるAmebaブログでも開始した。しかし、AmebaブログもWindows 10 Mobileからのアクセスに弊害が出てきたので、2017年10月に、この写真日記を「勘太郎爺奮闘記」としてこのGoo Blogに統一した。(➡こちらの弊ブログ)

 

その後、FC2ブログ及びLiveDoorブログからは、登録が抹消されており、データは残っていないが、Amebaブログには引越し前のブログが残っていた。

 

一方、最終的に引越し先を決める前に、FC2ブログが現在はどんなものかと思い、サイン・インし、様子を見てみた。(➡こちら

記憶をたどりながら、いじくってみたが、なかなか思うようにはいかなかった。

(FC2ブログも終了するとうわさがあるが、終了するのは、無料ホームページスペース「FC2 WEB」で、FC2ブログ自体のサービス終了は発表されてはいませんね。現時点では、そのまま継続されるようです。こちらのサイトでは、引越しを歓迎している様です。)

また、報告します。

 

<追記>

FC2ブルグへの引越しは半日ほどで完了したと、FC2から連絡が入った。

時間がかかると予想していたが、あまりにも早いので、中身を吟味してみよう!

 

<追記2>

ブログ内の画像をクリックすると、画像が拡大されて表示されるにセットアップされているが、現状では問題なく画像が拡大されて表示されている。 一安心だね! なぜなら、下記の項目内容が気になっていた:

Gooブログの「よくあるご質問(その他)」(➡こちら)で、画像データについて開いてみると、下記の通り:

Q 画像データは保存(ダウンロード)できますか?

A 画像データをまとめて保存(ダウンロード)する機能は提供しておりません。
  画像フォルダの「拡大」表示より個別に保存をお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加中。クリックして応援をお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村

 

ブログ・トップへ戻る(全体表示)