goo blog サービス終了のお知らせ 

甘露水

清涼飲料水にまつわるサイトです。
甘露の世界へようこそ!

Asahi カクテルパートナー プレミアムソルティードッグ

2007-04-06 00:01:36 | カクテル
大味感が否めないアサヒカクテルパートナーですが、今回のプレミアは本当に美味しいです。
ソルティドッグがこの値段で、350MLですよお。
普通、BARで飲んだら、この半分の量で、600円以上は取られますから、家庭で飲むには贅沢な味わいではないでしょうか?

味…4(コレはうまいですね。こんなカクテル欲しかった!)
デザイン…3(ブラックの缶がいいんですかねぇ。美味しそうです)
コンセプト…4(美味しいから文句なしです)

以前にも書きましたが、せっかくのカクテルですから、デザインのいいグラスを用意して、缶から移して飲んでみてはいかがでしょうか?
勿論、スノースタイルにすれば完璧です。

Asahi カクテルパートナー プレミアム スクリュードライバー

2007-04-03 23:57:06 | カクテル
スクリュードライバーといえばパイルドライバーですが?
何のことやら、パイルドライバーは別名脳天杭打ちといわれ、子供は真似をしてはいけない危険なプロレス技です。
そんなことはどうでもいいのですが、スクリュードライバーは、昔、職人さんがカクテルを作るときにねじ回しでかき回したところから、その名が付いたといわれています。

味…4(オレンジのカクテルは好きです)
デザイン…3(黒ベースのデザインで美味しさUP)
コンセプト…4(おいしさに文句なし)

甘露さんは漫画「レモンハート」がお気に入りですが、大泉学園前だかに仕事で行ったときにBAR レモンハートに遭遇しました。
実際にあったんですねぇ。
びっくりです。
美味しいカクテルをいただきました。

アサヒ カクテルパートナー シンガポールスリング

2006-10-30 21:55:34 | カクテル
シンガポールスリングをシンガポールで飲みたくて!
今から10年前、バックパックひとつでアジア周遊をしていた甘露さん。
シンガポールはそんな甘露さんを容赦なく打ちのめした。
暑い(赤道直下だから当たり前)!
マーライオンにがっかり!
そしてホテル代が高い!
安宿を探してインド人街で一泊したけど、あまりの貧相さに耐え切れず、結局YMCAに泊まったのだった。
その夜眠れずに街をふらついたときのことはタイガービールのときに書いたのでそちらを参照してもらうとして、海外を訪ねると必ずハードロックカフェによるのだけれど、シンガポールのHRCは進んでいるのでした。
というのは、思いっきりゲイのお兄さんが店員をしていて、おねい言葉で注文をとりに来る(勿論英語だよ)んだけれど、とても楽しい。
そこでこの店員さんにお奨めカクテルを尋ねたところ、ハリケーンという大きなグラス付きのカクテルを勧められる。
このグラス、飲んだ国の名前が入っているものだから、つい集めたくなる。
結局、アジア周遊中寄った全てのHRCでハリケーンを飲みまくることになるのだけれど。
さて思いっきり横道にそれたけど、シンガポールスリングの話。
そのゲイの定員さんにお奨めを聞いたときにハリケーンを薦められたが最初はやんわり断ってシンガポールスリングを頼んだのでした。
ナゼってそれは、そのまんま、シンガポールだからシンガポールスリングを飲みたかったのだよ。
その後、店員さんが楽しいから、顔を立てて2杯目はハリケーンとなったのでした。
そんなシンガポールスリングを日本で手軽に飲めるのがこのカクテルパートナーです。早速試飲!

味…2(柑橘系が強いのかな。シンガポールの夜は再現できないね)
デザイン…3(カクテルの写真は惹かれるけれど)
コンセプト…3(こんなもんかなぁ)

今日のブログはやたらに長いが、結論をいうと美味いカクテルが飲みたいなぁ。
カクテルパートナーはこのジャンルでは老舗だと思うんだけど、いまいちカクテルの美味さが引き出せてないような気がします。
う~ん、辛口コメント!

アサヒ カクテルパートナー スクリュードライバー

2006-10-20 00:08:12 | カクテル
最近、カクテルづいている甘露ですが、本日はアサヒ カクテルパートナー スクリュードライバーの紹介です。
通常、スクリュードライバーといえば、炭酸が入らないオレンジ系のカクテルなんですが、このカクテルパートナーのスクリュードライバーには炭酸が入っています。
何故でしょう?何故かしら?
結果、美味しければいいのですが、裏目に出ているようなきがします。
残念~!!(古っ!)

味…2(オレンジ系の美味さが伝わらない。ファンタオレンジカクテルってな感じです)
デザイン…3(雰囲気はあるのですが)
コンセプト…2(炭酸入れて失敗ではないでしょうか)

甘露さんはテキーラサンライズとかスクリュードライバーとか好きなんですが、今回のはいまいちです。


サントリー カロリ カシスオレンジ

2006-10-17 23:14:06 | カクテル
カックテルなのにカッロリ~オ~フ。
耳についてしまう。あのメロディ。
優香の笑顔と共に今日もカロリの紹介です。
カロリ カシスオレンジ

味…4(カシスの酸っぱさとオレンジの甘さが絶妙です)
デザイン…3(にぎやかなデザインです)
コンセプト…4(カシス系では定番でしょうか)

さて、甘露さんの大好きな本田美奈子.さんが、MINAKO with WILD CATSを率いていた頃のアルバムにカシスの実という曲があります。
カシスのカクテルを飲むたびに曲がフェードバックする甘露さんは、亡き美奈子さんを思い出しながらカクテルをいただいています。(ちょっとしんみり)
次回はカクテルにちなんだ雑学を紹介します。
何故ならカロリねたがまだ続くからです。
ではまた!