goo blog サービス終了のお知らせ 

甘露水

清涼飲料水にまつわるサイトです。
甘露の世界へようこそ!

Asahi おしるこ

2007-02-16 01:15:09 | スープ
子供の頃からある冬の定番ドリンクです。
自動販売機に、このおしること森永のあまざけが並ぶともう冬なんですよね。
昔はそんなに暖かいドリンクが今ほどなかったので、十分存在感がありました。
今では、別な意味で存在感があるドリンクですが。

さて、今年は暖冬で、寒いという気がしませんが、それでも飲みたくなるこの「おしるこ」。
今回は、暖めて飲むおしるこを、冷やして飲んでみました。

味…4(甘いけど冷たいのも新鮮ですよ)
デザイン…4(日本の味です)
コンセプト…4(歴史のある飲み物は時代が変わってもおいしいです)

暖かくいただくときには、コレに佐藤の切り餅などを焼いてから、おわんに入れ
即席お汁粉なんて、楽しみ方も出来ますよね。
いずれにしても冬だけの商品ですが、いっそ、冷やして夏も販売してみればいいのに、カキ氷にかけて食べてもおいしいとおもいますよ!

SSK 冷たいパンプキンのスープ

2006-08-31 23:41:15 | スープ
8月も最終日です。
しめは冷製パンプキンスープです。
SSKの冷たいスープシリーズは3缶発売されていますが2缶目の紹介です。
ということは…当然3缶目もありますよ。
冷製パンプキンスープというとファミレスに入ると食べたくなる一品です。
それがお手軽に缶に入って飲めるというのがいいですね。
また、量も程よく少ない(笑)このほど良さがいいですね。
冷製ではないのですがパンプキンスープはオーストラリア滞在時のホームステイ先で一度出たことがあるのですが、美味しくなかった!
これほどまでに欧米人と味覚が違うんだなと感じた思い出の一品でもあります。

味…5(パンプキンスープは冷製がいいですね)
デザイン…3(おいしそうなパッケージです)
コンセプト…4(お手軽感がいいですね)

さて、甘露さんにとって8月の総括です。
8月5日6日とお寺に一泊旅行です。朝早くおきてお勤めに参加します。
8月12日は本田美奈子.追悼写真展&フィルムコンサート舞輝を鑑賞しました。
その途中、代々木、渋谷間でゲイパレードを目撃です。
以上、甘露の夏休みでした。
次回は七色の憎い野郎の登場ですよ!

SSK 冷たいコーンのスープ

2006-08-10 23:56:55 | スープ
台風一過で暑い一日でした。食欲も減退します。そんな時はこのSSK冷たいコーンのスープ【冷製専用】はいかがでしょうか?
一口飲むとコーンスープの香りと旨みが口いっぱいに広がります。
冷たくして飲むスープもいいものですね。

味…5(おいしいです。量が少なめなのが憎いですね)
デザイン…3(おいしそうなパッケージです)
コンセプト…4(冷製がいいですね)

親戚の家が農家で東京ドーム18倍のスペースでトウモロコシ畑を作っていて、送ってもらうことがあります。茹でてよし、焼いてよし、スープもいいですよね。