goo blog サービス終了のお知らせ 

甘露水

清涼飲料水にまつわるサイトです。
甘露の世界へようこそ!

Asahi カクテルパートナー ガラナ&コーラ

2007-12-10 01:58:08 | カクテル
カクテルパートナーはいったい何種類あるんだろう?
甘露水でも結構とりあげているのだけど、今日はこのガラナ&コーラ。

早速試飲!

味…4(お子様向けです。でも20歳未満はだめよ)
デザイン…3(まあ、きれいといえばきれいか)
コンセプト…4(コーラ系のカクテルは入門編か?)

こちらのカクテルパートナーはウォッカベースですが、飲みやすさでは、ジュース感覚かもしれませんね。
なぜか、お酒を飲み始めたころ(若かった)を思い出す味です。

サントリー 銀座カクテル グレープフルーツ

2007-10-19 04:02:25 | カクテル
正直にいいます。
銀座千疋屋が選んだカクテルなんですが、セレブな感じでついつい、発売から敬遠してました。
悪気があったわけではありません。
なんとなく飲まずにいましたが、ついに勇気をもって飲んでみました。
結論から!
うまい~!飲むべしですよこれは!!

ということで試飲タイム!

味…5(このフルーティーさはナンバーワンの缶類です)
デザイン…4(高級感あります。ゆえに手が出にくかった)
コンセプト…5(順調にシリーズ伸びているみたいですね)

最初のカクテルなんでしたっけ?
いまでも手に入るのでしょうか?後で調べてみよう!!
後戻りしても、飲んでみたくなるおいしさですよ!

Asahi &Kagome Tomate(トマーテ)

2007-10-03 03:45:19 | カクテル
アサヒとカゴメのコラボです!
ありそで無かったトマトのお酒。めずらしいですね!
カクテルのレパートリーには良く使われるトマトジュース。
そういえば、甘露さんは自作で作ってました。
市販のビールにカゴメトマトジュースで即席レッドアイの出来上がり。
さて、今回のカクテルについては?
早速試飲!!

味…3(さらりとしたトマトはザラつき感が苦手な方でもいけますね)
デザイン…4(イタリアンなデザインというべきでしょうか?)
コンセプト…4(コラボいいですねぇ。女性向かもしれないですね)

こういう商品がでるのであれば、ビールとジンジャーエールで割ったシャンディーガフとか作れそうですけどね。
アサヒさん、カナダドライあたりとコラボいかがですか?


サントリー カロリ ブルーハワイ

2007-06-07 00:58:54 | カクテル
カクテルなのにカ~ロリ~オフ!のカロリですが、
Asahiに続けとばかりにブルーハワイを投入しました。
期待と不安を胸に甘露さんの試飲です。

味…4(期待を裏切るパインジュース、微妙にココナッツが入っているか?)
デザイン…3(比較するとAsahiの勝ちです)
コンセプト…3(二番煎じですからね…)

さて、こちらもやはり、ほとんど青い色の無いカクテルです。
後味はフルーツ味のガムをかんでいるような感じでしょうか?
せっかく2番目なのだから、ペプシブルーのような、あるいはチェリオブルーのような派手な青色で南国風味をかもし出してもらいたかったです。
ブルーキュラソー減らしたらブルーハワイとは言いづらいですからね。

Asahi カクテルパートナー ブルーハワイ

2007-05-19 02:16:06 | カクテル
お久しぶりです。甘露です。
久しぶりのUPです。

その気にさせたカクテルがこのカクテルパートナーブルーハワイです。
ついにというか、禁断のカクテルの販売にふみきったASAHIの勇気は
賞賛に値するか?
というのは、このブルーハワイ、カクテル名としてはかなり知名度が
あり、キレイな色のトロピカルカクテルなのですが、飲んでびっくり、
ブルーキュラソーがこれほど美味しくないとは…というあのカクテルです。
コレが商売ベースになるのか?
早速試飲です。


味…4(コレは…パインのカクテルですねぇ。違う意味で美味しい)
デザイン…4(やはりきれいなカクテルです)
コンセプト…4(発売に踏み切った意味では賞賛に値しますが…)

コメントからお分かりかもしれませんが、これは、ブルーハワイでは
ありません。
特別にグラスに入れてみましたが、青くないんですよ…。
別な意味で、美味しいのですが、これ、ブルーハワイって
名乗っていいのでしょうか…?まぁ、いいかな?美味しいし。