gooブログはじめました!

第2話(3)

 燃焼とは?(3)

 私は、水が土に変化するという実験に疑問を抱き、同じ方法で実験を行った。

    水を入れるガラス容器(ペリカン)の質量を測る(W0)
              down
           蒸留水を入れ、密閉する
              down
      ①: 容器の下から熱して、水を沸騰させる
              down               
         水は蒸気となり、上昇する
              down
      蒸気は容器の上部で冷やされ、水滴となり、下に落ちる
              down
     水が完全になくなるまで、①に戻る、を繰り返す
              down                 
     水が完全になくなり、容器の底に土のようなものがたまる
              down
      生成した土のようなものの質量を測る(X)
              down
      実験後のガラス容器だけの質量を測る(W)
              down
                   
          W = W0 - X だった!
              down

     ガラス容器の底にたまった土のようなものは、水が変化した
     ものではなく、ガラス容器の一部が溶けでたものだった


 後で、シェーレという科学者により、その土のようなものがガラスと同じ成分であることが確かめられた。


 〇私はこの実験により、定量化が化学の実験にとり、必要不可欠なものであることを
  世に示したのである。
 
 参考図:「ラヴォアジエ・化学原論」、坂本賢三編、朝日出版社、1988
     
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「元素を捜せ!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事