バカに厳しいバカばかり

自戒の念も込めてそういうタイトルにしました。

教えて!ボクが全くわからないJAL問題の「ここがヤバイ」「どれだけヤバイ」

2010年01月13日 19時27分05秒 | ニュースで二言三言
日航株、7円に下落=2日連続ストップ安(時事通信) - goo ニュース

13日の東京株式市場で、会社更生法の適用申請が固まった日本航空株は、1日の値幅制限の下限(ストップ安)となる前日比30円安の7円で取引を終了した。ストップ安は2日連続。

 上場廃止を予想した売りが殺到する一方、短期の売買益を狙った買いも膨らみ、出来高は約8億2300万株と、東証1部全体の約4分の1を占めた。

 一方、日航と取引関係が強い商社のJALUX株は、「下げ過ぎの反動」(大手証券)から同100円高の736円と値幅制限の上限(ストップ高)で引けた。 
2010年1月13日(水)18:03



8000億も債務超過だとか言われ、法的整理だとか私的整理だとか、あと良く知らないが公的整理だとか、色々と報道されるたびにそりゃ一大事だと納得するのだが、なにぶんこちらも糞ブログなもので、よくよく考えると、問題の前提を全く分からずに、大変だ大変だと納得しているだけの自分がいたりすることに気づかされる。ということで、そもそも糞ブログ過ぎてわからない、JAL危機に関する疑問点を4つばかりまとめてみました。


①企業年金の減額案で、結局JALの負債はいくら圧縮されるの?

年金減額、日航退職者も同意=メガ3行が法的整理了承-政府、機構決定を支持へ(時事通信) - goo ニュース

こういう肝心なことを全くわかってないで記事なんか書こうというところが糞ブログ。昔、利率を下げると積立不足を3300億から1000億に圧縮できるみたいな案を見たような薄い記憶はあるが。結局、最終的にはいくら積立不足が残る結論になるのでしょうか。


②ていうか、この会社本当に8000億も債務超過なの?

日航再建 3年で1万5000人超削減 債務超過8000億円台半ば(産経新聞) - goo ニュース

良く知らないが、将来生まれるキャッシュフローを勘案するかしないかで、債務超過額が全く変わる(2千何百億か)みたいな試算を見たような気がするが、そういうキャッシュフローを精査したうえで、さらに今回の企業年金の減額効果まで含めた場合、本当はいくら足りないのか訳が分からず。しかし、なんかどうしても、いっぱい債務超過であって欲しそうな雰囲気を勝手に感じてしまうのは、やっぱ糞ブログだから?


③あと、企業再生支援機構が100%減資にこだわる理由ってなに?

日航上場廃止へ 米社の出資盛り込まず 機構計画(朝日新聞) - goo ニュース

株主責任を明確化するという筋論は良いが、減資それ自体は50%だろうと100%だろうと、会社の純資産を増やしも減らしもしないし、どのみち支援機構が増資すれば、既存株主の持分は薄まるんだから、別にいいじゃんと思ったり。むしろ糞ブログ的には、これから投入されるお金の額と、再建した後どこに売る腹なのかという点に関心が強い。
既存のしがらみを絶つためという報道も見るが、絶ちたいしがらみがそれほどまでに多い会社なのかな。そういう意味では、今日8億株も売買があったという、その買方の大半が、例えば糸山会長だったりしたらちょっと面白いが(ワイドショー的な意味で)。


④全然関係ないが、全日空さんのほうは普通に大丈夫なの?

年金の積立不足とか、飛行機の評価損とか、たぶんそういう諸々を積算してJALの債務超過が8000億というのは別に良いのだが、そういう積算方法をANAにあてはめたら、ANAも債務超過(またはギリギリ)だったなんていうバカな話にはならないのでしょうか。大丈夫なんですよね。いや一応ANAのマイレージ会員なので。年に1回乗るかもわからない糞会員だけど。


最新の画像もっと見る