goo blog サービス終了のお知らせ 

Kyle&Sonia-イタグレ-

イタリアングレーハウンド犬 
カイルとソニアとの生活など・・・

3月6日はカイルの誕生日・・・でした(笑)

2013-03-13 | カイル♂

『カイル、6歳のお誕生日おめでと~

何も・・・考えてなかったので、、、、急遽 去年と同じく・・・米粉ワッフルを焼きました(笑)

米粉・さつまいも・水・卵という・・・簡単なワッフルです。。。

バイトの帰り・・・100均で買った『6』ローソク こういうのも100均であるんですねぇ~

ソニソニには、『』ローソク    飾りつけを手抜きしたのがバレバレ

そんな感じで・・・ちょっとしたお祝いで済まされた・・・6歳のお誕生日でした。。。

『この1年も元気で~いっぱい遊ぼうね~

 

そんな週末・・・お天気良かったので~お散歩へ・・・『レトロ兄妹』

庭園には キレイなお花が咲いてました~~春ですね~~

フリスビーでたくさん遊んでもらって~大満足なカイソニでした

暖かくなったら~お友達とワラワラランランしたいねぇ~


・・・カイルの意地・・・

2012-07-04 | カイル♂

この前 私とカイソニで久しぶりにお散歩へ行ってきた時のことです。。。

フリスビー大好きのカイルとソニアなので、、、その日も結構遊んでました~

で、帰ろうとすると・・・フリスビーを渡してくれず、、、そのまま帰ろうとするカイルさん。。。

なーんか、、、カイルは 私に心を許してないのか・・・どうなのかぁ・・・

毎回 手足を拭く時、、、『ガルゥゥ』と逆ギレしたり、、、(決して荒っぽい拭き方をしてるわけではありません

フリスビーも素直に渡してくれない事が多々あります。。。

それに比べ、、、カイソニーには 素直に渡すし 逆ギレもないし・・・凹

やはり毎日のようにお散歩に連れて行ってくれてるカイソニーは大好きなようです・・・ね。。。

フリスビーをしてた庭園から歩いて5分位なのですが、、、その間ずっと銜えてたカイルの意地に・・・苦笑。。。


カイル5歳のBirthday

2012-03-07 | カイル♂

昨日の3月6日は カイルの誕生日でした

と、いうことで~ 何のケーキを作ろうかなぁ~ ・・・思いつきました

去年のクリスマスプレゼント(自分用)に、ビタントニオを買ってたのですが・・・

昨日の昨日まで箱に入ったまま。。。だったので~出してみました(笑)

好きな時にワッフルを作りたい(食べたい)ッていうので買ってたんですが、、、買っちゃうといつでも作れるぅ~と

思ってしまい・・・そのままになってました。。。 カイソニーからもいつになったらホットサンド出てくるの?ッとツッコまれ・・・

ホットサンドって サンドイッチ用のパンしかあかんみたいなので、、、ついつい買うのを忘れちゃうんですよねぇ。。。(苦しい言い訳

それはいいとして~

カイルちんの為なら出して~ワッフルを作ってあげよう~という気になり~(笑)

作ってみました 初めてワッフル生地を作ったので・・・なんだかモッタリしすぎたようで・・・

 

カタチがかなりイビツです。。。もう少しゆるい生地にするとキレイに端まで流れていい感じになったのかも。。。

参考にさせてもらったレシピは・・・ 『米粉&豆腐ワッフル』 砂糖をハチミツにして~強力粉を全粒粉にし、

とりあえず半分の量で試しに作ってみました。

 

変な声が入ってます×××

 

 

ちょうど、その日の夜に 神戸のお義母さんから 毎年送られてくる『いかなご』が届きました

  

とってもお料理上手で・・・ダメ嫁な私にとってはアリガタイ一品です 「いつもありがとうございます」

いかなご の他にも私の大好きなお菓子などなどたくさん入ってて~私の好みを知ってくださってて嬉しい限りです

カイルとソニアにはあげれないけど~スーパーでいかなご見つけたらボイルしてあげるからねぇ~

ひめさんも~そろそろ いかなごネタUPかしらぁ~(笑)


3月6日、カイル4歳になりました♪

2011-03-07 | カイル♂

早いもんで、カイルが我が家に来て4年が経ちました

4年目は 本当にいろいろありましたが、、、カイル自身よく頑張ってくれたので

本当に本当に良かったぁぁと 嬉しい気持ちでいっぱいです

人間もそうですが、、、いつ何があるか起こるか分からないもんですねぇ。。。

皆さまもお気をつけくださいませませ

 

 


カイル、元気ッ♪

2010-11-09 | カイル♂

皆様、まだまだご心配おかけしております・・・そしてたくさんの励ましコメントありがとうございました

 

8日、カイルの再検査でした

通勤割引ねらいで、9時までに高速にのり

 

初めに、血液検査を・・・

アンモニア数値がなんと前回301もあったのが、、、、14になっててビックリ 手術ッてスゴイ

が、相変わらず肝臓の数値は・・・高かったです 先生から、そんなすぐに基準値内は 無理だと言われました

手術前は・・・数値が測定不能だったのでそれに比べたら ホント良くなったなぁ~と嬉しく思いました

先生も 「心配してたけど、全く問題ないですよ手術して10日位でここまで正常な血管が成長しててビックリですよ」と

おっしゃっていただき、嬉しくって嬉しくって・・・本当 先生に感謝感謝です

 

CTスキャンの 術前・術後を見比べてみます。写真だけでは分かりにくいと思いますが・・・ 憎きシャント、デカイでしょ

肝臓に向かっている血管があまりにも細いせいもあるんですが、3倍近くありました。。。

  

図形だとこんな感じです。↓

040202_01.jpg

CTで撮ったところは 少し角度が違ってはいますが、明らかに憎きシャントは縛ったところから小さくなっています

そして肝臓に向かっている血管が 成長して大きくなってきていました

この血管が大きくなるか不安だったので 凄く嬉しく思います 少しずつ成長して、肝臓も大きくなってほしいです

 

夕方、実家で撮ったのでどれも写りが悪く×××顔が写ってません まだ体重は・・・4,9キロで 骨骨です。。。細ッッ 

『くっつきムシ』が服にたくさんついて・・・暴れん坊ソニアです 遊びたくってウズウズしてます

まだまだ 食事療法と薬とを続けていかなければいけませんが、あと1週間で抜糸です

早く思いっきり遊べるといいなぁぁ