今年に入ってから・・・襟付きウエアを縫ってはいるんですが、、、どーも上手くいきません。。。でした。
どうしたら、、、キリッとした襟になるんだろうかぁ。。。縫製の勉強をしてない私にはチンプンカンプン。。。
バイトでは、カットソーとかチュニックとかそういった服しか作らないので、、、襟ッてどう縫うんだぁ
状態でした。。。
去年、onkoさんから襟付きのウエアを しばらくの間お借りして~型紙を取らせてもらったんですが、、、
肝心な襟の型紙を取り忘れ(アホな私)×××長さは測っていたので、お借りしてる本の型紙を参考に・・・自分なりに型紙を作ってみました
が、、、どーもフワフワして キリッとした襟になりませんでした。。。
どこかが オカシイ。。。カイルの着てる服の襟が初めに作った物で、ソニアの着てる服の襟が改良?!して出来上がった物です
違い・・・分かりますか
ソニソニは 女の子なので 丸襟にしてみました(笑)

カイルのはフワフワしてて・・・ブルブルブルっとした時に襟が立ってしまいます
初レギンスなんですが、、、微妙(笑)

裏地を少し硬い布にしてみて、襟のカーブを変えてみました。

すると、、、フワフワ感がなくなり、、、キリッとした襟になりました

フワフワした優しい感じはなくなったけど、、、襟が立ってしまってもカイルとソニアには直せないので(当たり前じゃぁ笑)
キッチリと崩れない襟の方がいいですねぇ~~
もちろん、カイルの襟も作ってるので~縫直しま~すぅ

今回は 刺繍糸で『×』を縫ってみました
(クリックしたら拡大されるよ)

顔は ちっこいのに脱いだら凄いソニソニ、、、顔に白いん出てきたねぇ~~。
