駄菓子屋さん日記

タイトル変えましたっ
駄菓子の紹介と
その他趣味が出てきたりしますっ

おやつの値上げと遠足

2007-10-19 05:16:40 | Weblog
今回のお菓子は、
松山製菓さんの『ネオフルーツ・C』ですっ

色とりどりのラムネ菓子かな・・・?
色とりどりと言っても4種類しかありませんが
イチゴ・パイン・みかん・青りんごの4種類
しかも数がイチゴと青りんごは4枚なのに対して
パインとみかんは5枚ずつ入ってる
この差は、何なんでしょうか・・・?
個人的には、パインとイチゴを5枚にして欲しかったかなっ


しかし物価高で駄菓子にも値上げする商品が
ちらほらと出てきてますので
この商品も値段を合わす為に全て4枚ずつに
なってしまうんでしょうか?
既にカルビーさんの『サッポロポテト』等は、
値上げをしない代わりに内容量をちょっとだけ
減らしてるみたいですね
 

良く「子供の買うお菓子まで値上げなんて・・・」
何て事を良く耳にしたりしますが
子供が貰ってるお小遣いの額だって昔と比べれば
何倍と上がってる訳だし
構わないと思うんですけどね
メーカーさんだってそれで数多く潰れちゃってる訳ですし
時代が変われば物価だって変わる訳ですし
駄菓子だけ昔のまんまってのも
おかしな話です・・・

自分らが子供の頃タクシーだって
200幾らかだったと記憶しています
(300幾らかだったかな?)
それが今や700円
倍以上になってるのですが

良く昔との料金を比べる為に
コーヒーやラーメンを取り入れてますが
今の昨今コーヒーショップやラーメン屋等
街に溢れんばかりにあって
安売りする店や高級志向の店がありと
あんなもんあてになりませんね
タクシー料金・タバコの値段・公務員の給料辺りが
目安にもなっていますが
それにしたって何十倍も変わってる訳で
駄菓子だけ何時までも10円・20円の世界です
ココぞとばかりに
値上げしちゃえば良いとも思うんですが

メーカーが潰れてしまうよりは良いと思うし
また変な外国産を使わずにも済むだろうしね
子供の事を考えるのだったら
値上げも止むを得ないと思うんですが・・・
 

さてっ
難しい話は置いといて

先日遠足(社会化見学だったかな?)
があると言う事で
ウチのお店にも沢山のお子達がやってきました

子供達の手には、
200円が握り締められていたのですが
自分らの頃は、300円じゃなかったか・・・?
・・・減ってるやんっ
 

しかも飴・ガム・チョコは禁止おきたもんだっ
・・・一体何を買えと言うんだか・・・
 

ウチも何を揃えてやれば良いのか
問屋に行って迷ったりするんですよねっ
ラムネ・グミ等を揃えて何とか対応していますが
まさかスルメを持って行かせて
「水筒に酒隠して持って行け」とも言えませんしねっ
(シャレで言ったりは、しますが・・・)
 

また「すくな~いっ」って言う子供には、
「バナナは、おやつじゃなくてデザートだから房ごと肩から背負って行け」
何て言ったりしています
 

実際にやってくれる子も居ないと思いますが
やったとしたらかなりの大物になりそうな気がします