柳緑花紅☆書き散らし日記

ただいま子育て奮闘中!日々の暮らしの中で考えたちょっとしたことを書き散らしております。

1.17に思う

2006-01-17 20:50:34 | もろもろ
11年目の1月17日です。

私自身は、大学生で自宅にいました。
大阪府下に住んでいましたので
被害といっても食器が少し割れたり
鏡が倒れてきたりといった程度だったので、
「被災経験」といったほどのことではありませんでした。

けれど、
あまりの揺れの激しさに起き出して来た家族とともに
TVで見たあの光景。
どんどん増えていく死傷者数。
その後語られるたくさんの人たちの体験。

他人事ながら胸をかきむしられる様な思いは
やはり忘れられません。

語りつぐような体験をしたわけではありませんが、
家族という守るものができた今、
震災に備える心構えは、
私にもできるはず・・・と考えています。


とまあ、仰々しい文章はここまでにして・・・。


みなさん、非常持ち出し袋などは常備されていますか?
私は、結婚して子供が出来てから
やっとはじめて一式用意するようになりました。


とりあえず2~3日分の非難用グッズもろもろを
詰めたリュックサック。
このリュックを背負って、
KANを前抱きにしても
少しくらいなら歩ける重さに抑えてあります。
(ただし、これは妊娠前のハナシ。
今は自信ないなあ。)
手回し充電ラジオとか、5年もつ水とか、
懐中電灯、笛、
コンパクトな非常食(小さいお菓子や飴やハチミツ)、
衛生用品、着替えを少し、
携帯用トイレ、
緊急連絡先や家族構成などを書いたメモ、
家族の写真など、
『とりあえず』なものをギュウギュウに
詰め込んであります。

それから、大きなスポーツバッグには
3人分の着替え(さすがにリュックには入らない)、
重い非常食(レトルト米や缶詰など)、水、
雑貨などを入れています。
これは、主人が一緒だったら持って行ってもらうつもりのもの。
もしくは、一旦避難した後に
改めて持ち出せればラッキーな荷物です。

正直、「持って行きたいもの」を挙げればキリがなく、
あれもこれも入れたくなってしまうもの。
そのなかで持ち出せるものって
ホント限られてしまいますよね・・・。

これ以外にも、
貴重品なども持ち出さないといけないし・・・。

防災グッズも
どんどん新しい商品が開発されていますね。
簡易トイレや非常食なども、
使いやすそうなものが
いろいろ出ています。

ちなみに、子供用の着替えって
みなさんどうされているのでしょう??

いつ起こるか分からない災害に対して
今現在のサイズ・季節(←これもポイント!)の衣類を
詰めておくのもな~ってことで、
私は敢えて荷物に入れていません。

イザ、という時に
子供のものだけはタンスからガーッと
荷物に詰め込んじゃえ、と考えてます。
甘いかしら??


願わくば、
これらの備えの出番がないことを
祈りつつ・・・。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すばらしい (ゆうこ)
2006-01-18 15:23:15
震災への備え、すごいですね!!

私はほとんど準備してません。

水と懐中電灯、マッチ、ビニール袋、サランラップを一つにまとめてあるだけ。

今住んでいるのが7階なので、もし脱出するとして、子供を抱えて非常階段を降りることを思うと、それくらいが私の体力の限界かなぁと・・・・でも私、甘いかも・・・・

私も今から、震災関係のブログ書きますんで、書けたらTBさせて下さいね~
ガチンコもアリ? (hiyo)
2006-01-18 16:44:06
準備しているといっても、

そもそも持ち出せるのかどうか

甚だギモンな荷物たちです。





お子さん2人と自分の身だけでも

両手いっぱいですものね。



私も正直、

二人目が生まれたら

このシュック背負って

赤ンボ抱っこして

KANの手を引いて・・・は

無理だろな~と思っています。



地震が起こってしまえば

その被害の程度なんて分からないし、

ひょっとしたら

一家仲良く即死・・・ってことも

あるだろうし、

ガチンコ勝負なとこは否めないですよね。





いちおー備えはしてるのよぉ的

自己満足の域を出てないですもの・・・。



そうそう、

サランラップは「使える」らしいですね。

私もちゃんと荷物に入れてまーす!!

コメントを投稿