gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

四季煲坊

2022-08-25 15:20:53 | 語学

-------- AUTHOR: 漢字論原点回帰 TITLE: 四季[保の下に火]坊 DATE: 03/11/2020 13:27:00 PRIMARY CATEGORY: 二  固有名詞問題 STATUS: Publish ALLOW COMMENTS: 1 ALLOW PINGS: 1 CONVERT BREAKS: 1 CF50_USERNAME:ivory.ap.teacup.com/khanczy/ ----- BODY:

 

@kyojitsurekishi

  )2  
AmebaBlog>〔板門店(はんもんてん→パンムンジョム)2 漢字論原点回帰4〕
訂正
また、プレスセンターに書かれてある「평화 세로운 시작」
Pyeonghwa seroun sijakは「平和 あたらしい始まり」だろう。
8:38 - 2020年2月3日
 

8時8分ごろ 新橋の中華料理店「四季煲坊」Siji Baofang が紹介され、字幕では「四季ボウ坊」。20年続いているらしい。 「煲」baoが日本語で「ボウ」と読まれ、カタカナ表記。 〔
13:08 - 2020年3月11日
 

新橋の中華料理店「四季煲坊」が紹介された。 取材を受けた女性店長が「劉文玉」さん。漢字だけでルビなし。 日本語で「りうぶんぎょく」と読まれるだろう。
標準中国語ではLiu Wen-Yuになるはず。
北京音で「文」の唇音と「玉」の舌根音が弱まった結果だ。
13:11 - 2020年3月11日〕 

食べログの情報が正しいかどうか分からないが、
食べログでは「四季煲坊(SiJi BAOFANG)」が「四季ボウ坊」になるようだ。
四季ボウ坊 (シキボウホウ) - 新橋-中華料理 [食べログ]〕 

13:17 - 2020年3月11日
 


〕が原因で子供7人の家族が食費で大変というレポート。少子化の時代、「子だくさん」は国の未来のために役立っているから、政府や自治体から財政支援してよさそうなものです。

 〔13:27 - 2020年3月11日
 
元祖からアレンジ系まで!人気中華料理店のおすすめ冷やし中華3選
Magazine Hanako.tokyo
 〕〔〕〔
13:46 - 2020年3月11日
 
「劉文玉」さんの名前の日本語読みは呉音で「る・もんごく」、漢音で「りう・ぶんぎょく」(旧かなづかい)→「りゅう・ぶんぎょく」(現代かなづかい)。
英語表記はLiu Wen-yuであろうか?
〕〔〕 
 〔14:00 - 2020年3月11日
 
〕では「深圳(Shenzhen)」が「深セン」と表示された。
〕は「四季煲坊(Sijibaofang)」が「四季ボウ坊」と表示されたようだ。インターネットで文字化けを防ぐため環境依存文字をカタカナにする手法がテレビでも使われるようになったか。 〔


TWEET(1)〕〔TWEET(2)〕/TWEET(3)/TWEET(4)/

前後一覧
〔2020年(令和2年)2月
〔2020年(令和2年)3月
/令和4年8月/






----- --------


TeaCupより>姓名の区切り

2022-08-25 14:17:19 | 語学

 

-------- AUTHOR: khanczy TITLE: 姓名の区切り DATE: 09/01/2012 07:19:00 PRIMARY CATEGORY: 二  固有名詞問題 STATUS: Publish ALLOW COMMENTS: 1 ALLOW PINGS: 1 CONVERT BREAKS: 1 CF50_USERNAME:ivory.ap.teacup.com/khanczy/ ----- BODY:

「武井咲」を「タケイエミ」と読むのは「咲」が「笑」の異体字だからわかるとして、「澤穂希」を「サワホマレ」と読む方こそ無理がある。「澤穂」が「サワホ」のような姓で「希」がノゾミかと思ってしまう。これは日本で「希」を「稀」の代用にしているから。

「影」だけでなく「景」をカゲと読むのも難しい。 伊集院光はおそらくは子供のころに『あぶさん』を見ていて「景浦安武(かげうらやすたけ)」が読めず、劇中で誰かがあぶさんに向かって言った「か、景浦~」という部分を読んで「か」で始まる名前だというところまでわかっていたらしい。

「金城武」は「金城(かねしろ)+武(たけし)」だが、 中国人は「金(Jin)+城武(Chengwu)」だと思うだろう。 「毛澤東(Mao Zedong)」を「けざわ・ひがし」と読むのと逆だ。

以前、iタウンページのCMで『巨人の星』が使われたとき、星飛雄馬(ほし・ひゅうま)が病院で呼び出しの看護婦から「ホシトビさん」と呼ばれ、飛雄馬が「ホシヒュウマです」と訂正していた。

これは看護婦が「星飛雄馬」を「星飛(ホシトビ)+雄馬(ユウマ)」と解釋した結果であろう。

もし「金田一惠」という名前があったら日本では「金田・一惠」だったら「かねだ・かずえ」だが、「金田一・惠」だったら「きんだいち・めぐみ」になる。 金田一春彦は生前、「苗字の一が邪魔なんですよ」と言っており、「金田春彦」と思われるのは日常茶飯事で、「金田一春」と呼ばれたこともあったらしい。

 

年金問題で中国人アルバイトが「田中・昭」を「田・中昭」と区切ってしまう問題(検索)があったが、これは中国人ならやりそうなことで、中国人を雇う日本人が初めから気をつけておくべきだ。

 

/TWEET(1)/TWEET(2)////

 

前後一覧

/令和4年8月/

 

関連語句

武井咲 年金  

 

参照

T-CupBlog 「中国読み」のほうが簡単💻

GooBlog>/TeaCupより>年金の転記作業で派遣の中国人アルバイトが誤記(平成19年~平成20年) - gooブログはじめました!/

GooBlog>/「田中昭」の転記ミス:固有名詞はノンネイティブには難しすぎる - 巣窟日誌 (goo.ne.jp)/

Y!Blog 年金の轉記作業で派遣の中国人アルバイトが誤記

Y!Blog 金城武の名前について ----- --------

AmebBlog>/TeaCupより>年金の転記作業で派遣の中国人アルバイトが誤記(平成19年~平成20年) | 漢字論原点回帰4 (ameblo.jp)/

AmebaBlog>/ひとのなまえがむずかしいのはわかりきったことだろうに | いらないものを すてていこう (ameblo.jp)/

LivedoorBlog>/朴槿惠(朴槿恵)前大統領の名前 : 漢字論原点回帰・補足 (blog.jp)/


『出生率』の読み方

2022-08-25 14:03:15 | 語学

----- -------- AUTHOR: 漢字論原点回帰 TITLE: 『出生率』の読み方 DATE: 04/15/2019 11:32:00 PRIMARY CATEGORY: 「難読漢字」はシナ語だ STATUS: Publish ALLOW COMMENTS: 1 ALLOW PINGS: 1 CONVERT BREAKS: 1 CF50_USERNAME:ivory.ap.teacup.com/khanczy/ ----- BODY: Y!Blog
「出生率」は「しゅっせいりつ」か「しゅっしょうりつ(<~しゃう~)」か
2009/6/1(月) 午前 5:12

「出生率」は「しゅっせいりつ」か「しゅっしょうりつ(<~しゃう~)」か。
「出生」は「しゅっせい」「しゅっしょう(<~しゃう)」の両方がありうる。
しかし、「しゅっせい」を「出征」にして、「出生」を「しゅっしょう(<~しゃう)」にしたほうが区別が楽である。

出(1) 呉音:シュチ、漢音:シュツ 출 chu1
出(2) スイ

 

生  呉音:シヤウ、漢音:セイ 생 sheng1

 

率(1) 呉音:ソチ、漢音:シュツ 솔 shuai4
率(2) スイ
率(3) 呉音:リチ、漢音:リツ 률 lü4

 

征  呉音:シヤウ、漢音:セイ 정 zheng1

 

北京語で「生」は sheng、「征」は zheng である。

 

6月3日の『朝ズバッ!』でみのもんたが「金正日」「金正哲」「金正雲(後に「金正恩」に「改名」)」の「正」に「ジョン」という振り假名があるので、「アメリカの犬の名前みたい」というようなことを言っていた。
朝鮮語の「生」は jeong(čeong)であり、
英語圏の「ジョン」は John である。
もっとも、英語圏の人はKim Jong IlのJongをJon'にして、
Kim Jo-Nilのように發音する場合がある。

 

哲(喆) 呉音:テチ、漢音:テツ 철 zhe2
雲    ウン          운 yun2
恩    呉音:ヲン、漢音:オン 은 en1

お坊さんが「生」を「しょう(しやう)」と言っていた。手持ちの電子辞書の漢和辞典を引くと「生」は呉音が「シヤウ」、漢音が「セイ」。 の宗派で呉音を使うとか漢音を使うとか流儀があるのか?漢音は遣唐使・留学僧によってつたえられたらしい。
 

前後一覧
2019年4月 4月15日(平成31年卯月)


関連語句
呉音 漢音 出生率

@kyojitsurekishi 呉音 漢音 生

参照
Y!Blog>「中国読み」のほうが簡単
Y!Blog>「出生率」は「しゅっせいりつ」か「しゅっしょうりつ(<~しゃう~)」か

T-CupBlog>奈良時代と平安時代 - teacup.ブログ“AutoPage”
T-CupBlog>平成と平城京、出生と出生率 

参照
平成と平城京、出生と出生率
「生日」「勝利」「生理」

----- --------


TeaCupより>年金の転記作業で派遣の中国人アルバイトが誤記(平成19年~平成20年)

2022-08-25 13:56:38 | 語学

AUTHOR: 漢字論原点回帰 TITLE: 年金の轉記作業で派遣の中国人アルバイトが誤記 DATE: 03/04/2019 22:58:00 PRIMARY CATEGORY: 二  固有名詞問題 STATUS: Publish ALLOW COMMENTS: 1 ALLOW PINGS: 1 CONVERT BREAKS: 1 CF50_USERNAME:ivory.ap.teacup.com/khanczy/ ----- BODY:

年金の轉記作業で派遣の中国人アルバイトが誤記2008/7/9(水) 午後 5:26 

2008年1月30日の各紙の報道によると、年金記録で派遣労働の中国人アルバイトが「田中昭」と「田」と「中昭」に分けるなど、姓名の境目を間違えるミスが多く出ていたらしい。
Google 厚生 年金 転記 作業 派遣 中国人 ミス 「田」 「中昭」

日本企業が中国人を「安い人件費で使える労働力」とだけ考えているとこれと似た現象が起きるだろう。

 

2007年6月16日朝日新聞で「穐澤(あきざわ)」を「カメザワ」と書いた話。この「穐」も中途半端な略字で、もとは「龝澤」のはず。

 

 中国人が「田中・昭」を「田・中昭」と解釋しやすいことは、中国人の名前で姓が1文字であることを見れば当然。日本人でも、そういう中国人の習慣を予想できるはずで、中国人を雇う側、派遣する側の日本人がそこを中国人にあらかじめ注意しないほうがおかしい。派遣会社は中国人を派遣する際、どうして、それを確認しなかったのかね。日本人の側の完全な手落ちだ。
 
 中国では外国人は大方、中国名をつけられ、昔のシナを訪れた宣教師の中国名など翻譯者泣かせであろう。
Martino Martiniは「衛框國」Wèi Kuāng-guóと呼ばれていたらしく、『人民日報』でこの人名がでた記事の日本語譯が『SAPIO』に載ったとき、「衛框國」だけ譯されていなかった。そうなると、日本が朝鮮を併合したときの「創氏改名」の何が問題だったか、一度、検証してみる必要があろう。新華社のニュースでチューリヒ(Zürich)市市長の名前が漢字の音譯で書かれ、これを日本語に譯す場合、名前だけ省いて「チューリヒ市市長」とだけ表記されたことがある。チューリヒは「蘇黎世」だが、市長の名になると翻譯者もお手上げだろう。

 

補足
★最近まで、ここで記事をまるごとコピーペーストしていたが、略した。
ネットではリンク先を示す手がある。ただ、新聞記事は時間がたつと、もとのHPで削除される。
「著作権」というものの基準がわからない。
該当する内容をまるごと書き写したら問題なようでもあり、一部だけでも問題なようでもあり、文字や絵をそのまま写したほうが問題で、手を加えると著作物を改竄したようで悪いかと想えば、逆に「権利」に配慮して故意に修正(改竄)することもあるらしい。

T-CupBlog
ミッキーとよく似た鼠人形

 

他のYahoo!掲示板では記事をそのままコピーペーストしているものがたくさんあるようだ。

 

日本語を知らない中国人であれば「田中昭」を「田・中昭」と誤解するのも仕方ないが、日本に住んでいる在日華僑であれば、「田中」が姓であることくらいわかりそうなものである。「田中」は「田中角栄」として中国でも有名な名前である。
また、中国人を雇う日本人の側も「中国人は3文字の漢字の名前の第1文字だけを姓と解釋しやすい」ことくらいはわきまえておくべきであるし、中国人に日中の姓と名の区切りの違いに注意するよう言っておくべきだ。それが面倒であれば初めから中国人を雇わないほうがいいことになる。

 

雇った側は日本定住の中国人留学生などを選んだそうで、日本語のテストをして漢字の日本語の読み書きなどはできたので「優秀」と判断して採用したらしい。だが姓と名の区切り方は漢字の読み書きとはまた別の、語の使い方の問題である。結局、日本で国語力の目安として金科玉条にされる「漢字の読み書き」などはことばの本当の実力ではないということだ。

 

参考になるHP
<厚生年金>転記作業で派遣の中国人ら大量ミス - ひょっこりひょう「たいわん」島-(やまとこころ台湾講堂) - Y!ブログ 2008/1/31(木) 午後 9:40

@sasaki_makoto 金城武は「金城・武」なのに中国では「金・城武」と思われてるでしょうね。
23:36 - 2014年10月18日
related tweet(1) (2)

 

 ご存じでしょうが、2007~2008年ごろ、厚生年金記録の書き写し作業で、中国人約50人が例えば「田中昭」を「田・中昭」と分けるような姓と名の区分がつかないミスをして社保庁が作業を打ち切ったことがあります。
巣窟日誌 「田中昭」の転記ミス:固有名詞はノンネイティブには難しすぎる
2008-01-31 19:19:50 | ニュース
23:40 - 2014年10月18日tw
 
 

Y!Blog>tweet(1)(2)(3)
T-CupBlog>tweet//
GooBlog>TWEET(1)/TWEET(2)

前後一覧

/令和4年8月/

 

関連語句
田中 昭

 


平成と平城京、出生と出生率

2022-08-25 13:35:13 | 語学

-------- AUTHOR: 漢字論原点回帰 TITLE: 平成と平城京、出生と出生率 DATE: 04/15/2019 11:32:00 PRIMARY CATEGORY: 四 巻舌音など漢語音韻の応用 STATUS: Publish ALLOW COMMENTS: 1 ALLOW PINGS: 1 CONVERT BREAKS: 1 CF50_USERNAME:ivory.ap.teacup.com/khanczy/ ----- BODY: Y!Blog
平成と平城京、出生と出生率
2009/3/22(日) 午後 10:39

「平成」は「へいせい」なのに、「平城京」は*「へいせいけい」でなく、「へいじょうきょう(<ヘイジヤウキヤウ)」。

「平」呉音ビヤウ 漢音ヘイ 慣用音ヒヤウ
「成」呉音ジヤウ 漢音セイ
「城」呉音ジヤウ 漢音セイ
「京」呉音キヤウ 漢音ケイ 唐音キン

 

呉音では「平成」は「ヘイセイ」、「平城京」は「ヘイセイケイ」、從って「京城」は「ケイセイ」。
漢音では「平成」は「ピヤウジヤウ」(日本語で「病状」と同音)、「平城京」は「ビヤウジヤウキヤウ」、從って「京城」は「キヤウジヤウ」になる。
「平城京」を「ヘイジョウキョウ(<ヘイジヤウキヤウ)」と読むのは「漢音・呉音・呉音」読み。
「京城」を「ケイジョウ(<ケイジヤウ)」と読むのは「漢音・呉音」読み。

 

「出生」は「しゅっせい」と「しゅっしょう(<~シヤウ)」の両方があって、「出生率」は「しゅっしょうりつ」。

 

「出」[1]呉音スチ 漢音シュツ chu1
「出」[2]呉漢スイchu4 
「生」呉音シヤウ 漢音セイ
「出」[1]呉音リチ 漢音リツ lü`(lǜ) 
「出」[2]呉音ソチ・シュチ 漢音ソツ shuai4
「出」[3]呉漢スイ shuai4

 

これは呉音と漢音の混合による。

 

中国の所謂「普通話」ではそういうことはない。

 

「平成」píngchéng
「平城京」Píngchéngjīng
「出生」chūshēng
「出生率」chūshēnglü`

 

710は平城京で、平安京は794年。鎌倉幕府の始まりは今では1185年が「定説」とされているようです。

「平成」と「平城京」と「京城」の読みについて、子音+エイ(「ヘイ」「セイ」「ケイ」)と子音+ヤウ(「ヒヤウ」「ジヤウ」「キヤウ」)の使い分けが気になったので調べてみた。
14:25 - 2015年1月11日

 

日本のテレビのニュース番組で北朝鮮のミサイルの名称らしい「光明星」が「コーミョーセー」と呼ばれていた。呉音も漢音もごちゃまぜだな。「平城京」「成城大学」も似たようなものか。

お坊さんが「生」を「しょう(しやう)」と言っていた。手持ちの電子辞書の漢和辞典を引くと「生」は呉音が「シヤウ」、漢音が「セイ」。 の宗派で呉音を使うとか漢音を使うとか流儀があるのか?漢音は遣唐使・留学僧によってつたえられたらしい。

「人生」は呉音で「ニンシヤウ」、漢音で「ジンセイ」、中国語でrensheng、朝鮮語で「인생」in-saeng である。日本語で「人生」は「じんせい」、漢音である。これにより「にんしょう」と読まれる「人称」や「認証」と区別できる。
   


岡島昭浩(@okjma)さん Twitter
「平成」の時は、私も、ヘイジョウではないのね、と思いながらも(「平城」を想起して)、ヘイジョウは漢音+呉音で、呉音だけならヒョウジョウ(あるいはビョウジョウ)、漢音でそろえてヘイセイになるわけか、と納得したのでした。
今思えば、平の通行音はヘイ、成の通行音はセイ、でヘイセイと。
23:38 - 2019年4月4日 

返信先: さん
「未曾有」は呉音で「みぞうう」、漢音で「びそうゆう(いう)」です。だから全て漢音の「みぞう」が慣用なのは納得できます。一方、「みぞうゆう」は呉音2つと漢音1つが混ざっています。しかしこれが「誤り」なら、「吉日」「万人」「美魔女」「平城京」はどうなのか、気になります。

返信先: @mainichi_kotobaさん
#呉音と漢音〕 
普通、奈良時代が「平城時代」と呼ばれず、逆に平安時代が「京都時代」と呼ばれないのは何故か。平安時代になってから桓武天皇の後に平城天皇がいたようで真にややこしい。
13:04 - 2019年12月19日
 
「三宅一生(みやけかずなる、イッセイ)」と「一生(イッシャウ)」は何故、読みが違う?中国語の「一生」(普通話でyi-sheng、広東語でyat-sangか)が日本語でisseiだったりissyauだったりする。
平成と平城京、出生と出生率(と出征)

Y!Blog>tweet(1)(2)

T-CupBlog>tweet(1) tweet(2) tweet(3) tweet(4) tweet(5)
T-CupBlog>
tweet(6) tweet(7)
GooBlog>TWEET/

前後一覧
2019年4月 4月15日平成31年4月

GooBlog>/奈良時代と平安時代 - gooブログ ものがたりの歴史 虚実歴史/
 AmebaBlog>/奈良時代はいつまでか、平安時代はいつまでか | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/

AmebaBlog>/茶杯>奈良、平安、鎌倉の境目 | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
----- --------