goo blog サービス終了のお知らせ 

敵はほんのり塩味

だらだらと仕事して命を繋ぐSE会社員の儚げで悲しい物語・・・のつもりで挑んだが最後ユーキャンストップ

今度はソリだけじゃない

2007-01-27 23:10:43 | FLASH(その他海外)
 Linerider the Movie (1.4M、「WATCH THIS MOVIE!」より)

 Wii などにも移植されることが決定している、世界中で一大ブームを巻き起こした FLASH ゲーム「Line Rider」のファンムービー。
本ゲームの主人公の Rider 君(仮名)、ソリに乗りつつスノボの技を決めたり、挙げ句ソリ以外にも乗ってしまいます。
元ネタを知ってる人ならば、思わずクスリと笑ってしまうこと請け合い。

 さらに公式サイトのトップにも超絶コースのプレイムービーが貼ってあります。
どうでもいいけど、この曲好きw

 LineRider "TechDawg LABS (+)" A Line Rider Short by TechDawg (flv形式、6.6M)

関連リンク:
 ●Line Rider - Urban Run
 ●Line Rider Die at the slopes
 ●Line Riderが大空を舞う芸術的なコース「Along the Rooftops」
 ●家庭用ゲーム機移植記念「Line Rider各バージョン+スーパープレーまとめ (以上二つ、GilCrowsの映像技術研究所

オリジナルセクシーアクションアニメ

2007-01-25 01:31:18 | FLASH(その他海外)
 Akumi Episode I The Mark (flv形式、12.4M)

 Akumi Episode II The Hunter (flv形式、18.6M)

 PRIMAL INSTINCT PRODUCTIONS によるオリジナルアニメーション。
Cool & Sexy な銀髪ねーちゃん Akumi が邪悪な存在 Rester とバトルするストーリーで、血ドバドバなシーンもあるため一応18禁です。
普通にアクションシーン満載のバトル系アニメ・・・だけでなく、無駄に胸揺れしたり指でパンツ直したりするコマありと、お色気も忘れないところがある意味わかって作られている作品(笑)
 次なるエピソード第3話は、3月に公開予定とのことです。

(thx for Cold,Hard Flash

戦え、女子校生 その2

2007-01-17 23:46:27 | FLASH(その他海外)
 Exam Madness Diary (5.8M、「WATCH THIS MOVIE!」より)

 携帯電話、お色気、謎のサインなどを駆使してカンニングしまくる女子校生の物語。
しかし教師の策略はそれを上回るのだった・・・
 女子校生日記シリーズ?第2弾とも言えるこの作品。前作はコチラ。

 ●Demon Slayer's Diary

(thx for (・∀・)イイ・アクセス

日本的アニメのプロモムービー

2006-12-11 05:28:29 | FLASH(その他海外)
 Aoi House The Music Video (7.5M、「WATCH THIS MOVIE!」より)

 YouTube版、オリジナルサイトミラーも。
海外のアニメファンサイト gomanga.com より、Web漫画「Aoi House」のプロモーションビデオ的アニメーション。
Web漫画からオリジナルアニメビデオまで進化している辺り、日本のアニメ好きが昂じてここまでやっちゃいました的ノリが如何にも海外オタクっぽくて GOOD。
話は日本でもよくある同居ハーレム系ドタバタラブコメディ、そんな感じのストーリーでしょうか。
 そして、英語曲のサビの中で日本語が使われると言う、日本のミュージックシーンによくある歌の逆パターンとも呼ぶべきカタチがここに。
こういうパワーがモノづくりとしては大事なことかと。

キラーの気持ち

2006-11-21 01:25:07 | FLASH(その他海外)
 Bullet Bill 2 (6M、「PLAY THIS GAME!」より開始)

 スーパーマリオに登場する敵キャラ「キラー」になってブロックを破壊したりクリボーを蹴散らす横スクロールアクション・・・?シューティング?ゲーム。
いつもはマリオに踏まれっぱなしの彼も、このゲームでは縦に横に自由自在に移動できるのだ!
ただし超スピードでスクロールする為、結構難しいです。また、当たり判定も厳し目な方だと思います。
 でも、ルールも単純明快で楽しく、ハマってしまう FLASH ゲームと言えます。

恐怖のハロウィン

2006-11-11 15:09:52 | FLASH(その他海外)
 The Black Halloween (1.8M)

 ダークな世界観で繰り広げる独特のチョイ怖キャラが特徴の Katy Towell 氏(in deviantART)の新作。
時期的には過ぎてしまいましたが、ハロウィンを題材とした FLASH アニメーション。
「Trick or Treat !」が悪戯を越えたホラーに・・・
作者曰く、これからは「貴方は防護服無しにはドアが開けられない・・・」と綴っています。
 少女がしている仮面は、ペスト(黒死病、Black Death)が大流行したヨーロッパで医師がしていた格好とか。
この姿が、未知なる病気への恐怖を体現しているようで、より怖さが増します。

関連:
 ●Candy (←去年のハロウィンの作品)
 ●El Despertar
 ●Cupid's Last Stand

(thx for REIVER

GCゼルダでWiiを体験!?

2006-10-30 01:46:59 | FLASH(その他海外)
 A Wii Adventure (flv形式、6.2M)

 Wii と同時発売のゼルダが楽しみでしょうがないところに、この動画。
GC ゼルダ「風のタクト」でリンクの妹であるアリルが例のリモコンコントローラを釣り上げたところから話が始まります。
作者の発想にも技術にも脱帽。いいなぁ・・・この世界観。ゼルダへの期待値がまた高まりました。

(thx for GilCrowsの映像技術研究所ひろぶろ

ポップなキャラのダンスナンバーMTV

2006-10-19 01:27:35 | FLASH(その他海外)
 Less Than Three (ミラー、3.4M)

 三頭身のシロメキャラが、タイトルに DISKO&WARP とあるようなポップなダンスナンバーで画面狭しと飛び回る FLASH アニメーション。
チャットしていたらそのままサイバーワールドへダイブ!楽しそうです。
REVIER さんもコメントしているのですが、色使いの淡さが非常に気に入りました!

 作者サイト「radio gosha :: DENY A MONOCHROME FUTURE」には他にもアニメーション作品あり。

 
 Jack Maverick - Ballad Inure - (ミラー、4.5M)

 ヘルメット?の戦士が謎の生命体とバトル!なミュージッククリップ風アニメ作品。
出てくるロボット風のキャラが「ジョイメカファイト」を髣髴とさせる・・・
(子供にはわからんだろうか・・・?)

 
 RADIO GOSHA (1.3M)

 モノクロで描かれた作者(?)がDJ風に登場する、サイト紹介的 FLASH ムービー。
ビートマニアの雰囲気を感じます。
イラストギャラリーにも、POP'N MUSIC なイラストが多数あります。

 
 TwinBee GENERATION

 懐かしのツインビー曲アレンジバージョンを使ったイントロムービー。

作者の名前は「James Franzen」と書かれているのですが、ハンドルネームは「gosha」=「誤射」らしいのです。やはり日本好き!?

(thx for REVIER