* ecogylo の ecology *

金儲けのエコも身勝手なエコも嫌いです。清く貧しく美しく!いい言葉だ・・・

世界中のみんな・みんなが
ついてるからネ!





-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
* フォト蔵さんのアルバムを不注意から削除してしまいました *
* おいおい修復していきます。見苦しくてゴメンナサイ *

ベクトラ車検

2010-11-30 22:08:14 | 自動車など
っつ~訳で昨日は八王子の陸事(自動車検査登録事務所)で愛車の受け渡しをしてきました。
いつも整備車検をお願いしてる狛江の整備工場。今回はたまたま先方が昭島に用事があるってんで、向こうまで行かずに済みました。
やれうれしや、であります。

で、今回の代車はゴルフワゴン(最近は「ヴァリアント」なんて言う)。

ひゃー!クリスマスみたい!

101130-01


距離走ってるから、ちょっとヘタリ気味とは言うもののなかなか良い車です。
でもね、メーター照明に関して言えば、下のベクトラの方があたしは好き。

101113-01






 いつもしっかり整備してくれて 感謝!
  クリックで救える命がある☆世界に届け☆みんなの心 クリックで救える命がある。



美しい季節になりました

2010-11-29 19:54:12 | 自然
101129-01


母んちのベランダから。
やっぱし富士山がきれいに見えるってのはうれしいもんですな。

昨日は母の住むマンションの排水管全体清掃ってのがあって、ま、もちろん専門業者さんが全戸立ち入って、台所・洗面所・風呂・トイレと高圧洗浄をかけてくれるので、飲みがてら泊まってきました。

毎年やってくれるので安心です。共同住宅のネックはやはり給排水管ですからね。

で、帰り道はいつもの栄緑地を太陽に向かって歩って来たわけですが、東京の紅葉は遅れているとは言うものの・・・


101129-02



101129-04


いやいやどうして、美しいもんです。





 久しぶりに顔出してくれた富士山に 感謝!
  クリックで救える命がある☆世界に届け☆みんなの心 クリックで救える命がある。



てぇへんな時に平和ネタ(薄型テレビ)ですんません

2010-11-23 18:06:32 | PC・エレクトロニクス
何だか半島の方じゃえれぇことが起こってるようですな。
韓国の軍事訓練に抗議ったって、ねぇ・・・兵士や一般人に死傷者が出てるわけで。
今回は砲弾ですが、ミサイルだったらこっちも射程距離でしょうよ・・・
いやいや恐ろしいことです。

101123-01


こんな時に平和ネタってのも何ですが、こないだのテレビが届きました。
あたしなぞテレビに対して目が肥えてないんで、参考になるかわかりませんが画質は申し分なし!
本体の音質も特に聞き苦しいってこともないですね。

これに決めた一番の理由は、ま、もちろん値段もあるんですが、HDMI端子3つ付いてること。
今度のCATVのセットトップボックス(ケーブルテレビのチューナー)がHDMI対応だったもんで余計なんですが、
このお蔭で配線がウンと楽。
背面は電源とチューナー接続ケーブル、そしてHDMIケーブルだけ。スッキリしたもんです。

それとこの端子のお蔭で、PCともケーブル1本でつなげちゃう。
PCのディスプレイ替わりにもなるし、YouTube映像や撮りためた写真なんかも見ることができちゃうんですな。

すごいネ!ったく。

あ~、でも一つだけ不満が。
CATVのリモコンが、このフナイ製のテレビには対応してなくてリモコンは二刀流使いしなきゃなんないんですな。
テレビ電源とボリュームはテレビリモコン。チャンネルはCATVリモコン。
ま、どってことないですが。



※フォト蔵さんのメンテナンスで見られない写真があります。
 先方の話じゃおいおい治ります、って申してますので、少しお待ち下さい。





 平和ボケと言われようと平和であることに 感謝!
  クリックで救える命がある☆世界に届け☆みんなの心 クリックで救える命がある。



ん?おまえも疲れたのか?人生に・・・

2010-11-20 20:29:14 | 日々雑感
101120-01



あ、「今宵あなたに捧げる歌は」 グルダさんのはじける前のお姿に。

タイトル?いやいや別に深刻なこと起こってません。
咳がひどかったんでね、本日の外仕事・カイヅカの刈込みできませんでした。
やっぱしね、家に閉じこもってると何となくブルーになっちまいますな。いけないいけない。



そうそう、うちもとうとう地デジ+薄型テレビに移行する日がやってきました。
今日はCATVの点検があるってんで待機してたら、何のこたァない。アナログからデジタルセットトップボックスへの販促活動のようですな、ケーブルテレビ会社の。

で、まんまとその手にのせられちゃったって訳です。
地デジ・BSの他にCATV27チャンネルも誰が観るっつ~んでしょ。ったく。
有線デジタルにしちゃったので、アナログ終了後も今のブラウン管で見続けることができますが・・・

そうもいかないのが人間の性?
ベクトラの車検が迫ってるし、今冬はタイヤチェーンも買わなきゃなんないようだし、こんな緊縮財政のおり、トホホ・・・

23日頃届く予定、なんですな、これが。
でもね、アクオスだ、レグザだ、LED液晶だ、なんて贅沢はご法度。
そうです、決めたのはDXアンテナ(製造は船井電機)LVW-324!何と32インチでサンキュッパ!

これで11月限りのフル・エコポイント12000が付きますから、逆算すると27,800円。
こうなるとNHKの衛星受信料1年分とほぼ変わらず、ってか?





 年越せるかァ~ッ!? 神さまよろしくお願いします! 感謝!
  クリックで救える命がある☆世界に届け☆みんなの心 クリックで救える命がある。



ジュネーブ国際音楽コンクールで萩原麻未さん優勝!!

2010-11-19 21:16:35 | 日々雑感
同コンクールのピアノ部門で。おめでとうございます!

「ジュネーブ国際音楽コンクールはなかなか1位を出さないことで知られる。伝説のピアニストの故ミケランジェリや故グルダが1位、巨匠ポリーニが2位というこれまでの高いレベルを守ろうとするからだろう。」
  <毎日新聞 2010年11月19日 東京夕刊>

「萩原さんはフランス人ピアニストに見いだされ、広島の高校を卒業後、クラシック音楽を取り上げたマンガ「のだめカンタービレ」で主人公が留学したという設定のパリ国立高等音楽院に留学。今年6月、首席で卒業した。」
  <asahi.com 2010年11月19日9時6分>


世界に羽ばたく若者たちに乾杯!
就活に苦戦する若者たちにエールを送ります!苦しいけど辛いけど、乾杯の盃は君たちのものだ!


101119-01
二ノ宮知子・著「のだめカンタービレ(23巻)」







 才能と環境に 感謝! そして何よりもその努力に敬意を!
  クリックで救える命がある☆世界に届け☆みんなの心 クリックで救える命がある。



今日の恩方夕景

2010-11-18 21:14:13 | 日々雑感
ひとしきり降った雨がやみ・・・

101118-01


ここ恩方は、いつものことながら美しい空模様を見せてくれる。



♪シューシューシュラルー シューラーラクシャクシュラババクー
「今宵あなたに捧げる歌は ご存知P.P.Mの「虹と共に消えた恋(Gone The Rainbow)」ですね。
じぇいじぇいが知ってるフォークソングブームの初期は反戦歌が多かったので、この歌もてっきりベトナム戦争に対するものだと思ってました。

そしてカタカナ書きの怪しげな歌詞も、本来キッチリとした英語のLyricsがあり、そう聞こえるだけ、とこないだまで思ってました。
ところが・・・ま、曲名で検索するといろいろ解説があるので省きますが、最初の歌詞はそのまんま。

で、この曲は1963年発表ですから、ベトナム反戦歌ではありませんでした。
いわゆるベトナム戦争は米国の北爆以降を指すことが多く、泥沼化するのは70年前後かと。

しかし世界中の人たちが、こんな夕景を眺めながらそろそろ晩ごはんのことなぞ考えられる時代は来るのでしょうか?




時々 今んところ平和?な日本に 感謝!
  クリックで救える命がある☆世界に届け☆みんなの心 クリックで救える命がある。



「ゴンズイ」ですって

2010-11-17 20:39:08 | 花暦
母の美容室へお供。
で、待ち時間「東京みるく工房ピュア」さんに母の一押し「のむヨーグルト」の買出しへ。
水曜日もやっててくれて、やれ嬉しやと買い物済ませ、何ぞブログに貼る写真ないもんかいなァ~
と隣接「相武カンツリー」の雑木林を眺めていると

101117-01


どう?かいらしいでしょ。望遠側最大で撮ったのでブレてるけど・・・
しかし名前がわからない。

帰宅後、「黒い実」で検索したり、植物百科のサイト調べたり。
「サンショウ」?う~ン、葉っぱの形とかねェ実の赤ももっと鮮やかだしィ、何か違うんだよね~。

そこで!毎度お世話になっている「園芸相談センター」の画像掲示板に投稿。

ううっ、ありがとうございます。即レスいただけました
赤い実に黒い種子。この木の名前は「ゴンズイ」!

またまたすごい名前が付いちゃったもんだね。と今度は「季節の花300」さんちで教えてもらう。
曰く「材としては用途がないところから、同様に役に立たない魚とされる、『権瑞(ごんずい)』になぞらえた。
関東地方以西の山地に自生する。」とのこと。

ありがとうございました!





or ほんと!ありがたい 教えていただき 感謝!
  クリックで救える命がある☆世界に届け☆みんなの心 クリックで救える命がある。



雨降らず、昼からの作業に支障なし

2010-11-13 18:59:54 | 聴く・観る
さて今日の「今宵あなたに捧げる歌は」 こんなんどうでしょ?
ザ・カウシルズの「雨に消えた初恋(洋題:The Rain, The Park And Othe Things)」。
1967年のヒット曲です。それにしても洋題(つーの?)は何だか哲学的ですね、ヒジョーに。

前曲の「男が女を愛する時(パーシー・スレッジさん)」とはボーカルの前歯の隙間つながり、ということで・・・
じぇいじぇいはやはり「ビートポップス」世代なんですな、そ、大橋巨泉さんがやってた。
土曜のお昼からの番組で、終業後の掃除も何もほっぽらかして家に帰ったものです。

バックに雨音が入ってる曲といえばカスケーズの「悲しき雨音(1963年)」ってのがありました。両方共メロディー大好きです。



この頃つくづく年取ったなぁ~と感じます。
「ゲゲゲの女房」に続き、「てっぱん」に夢中です。NHK・BSで土曜日、一週間分をまとめて観るわけですが、
お恥ずかしいことに不覚にも涙流したりしちゃってね。

こりゃ「歳」以外の何ものでもない。何かこぅ泣きたい欲求ってのがあるんですな、きっと。
涙流すと心の汚れが洗い流されるような気がどっかにあるに違いない。
還暦も近くなると汚れっちまってますからねぇ。

そうそう、オープニングテーマのゆる~い踊り。れっきとしたプロの振付師さん
(後ろから2番目くらいのシーンの帽子かぶった方がそうじゃないかと)の作品ですが、JKが踊ってるとこなんか元気がでます。
日本もまだまだ捨てたもんじゃない、とね。





 今日も「てっぱん」まとめて観られたことに 感謝! 
  クリックで救える命がある☆世界に届け☆みんなの心 クリックで救える命がある。



インフルエンザ予防接種完了

2010-11-12 22:29:44 | 日々雑感
じぇいじぇいの行った病院では、母2,200円 わたし3,000円。
もちろん新型対応のやつで、接種済証には インフル化血研L50A の小さなシールが貼られてます。

も一回やるっすか?と訊ねると、今年はもいいっす、とのこと。
あれ?その先聞かなかったけど、年明けたら二回目すんのかな?

母んちから携帯にて投稿っす。

男が女を愛する時 ってか

2010-11-11 19:13:23 | 聴く・観る
♪ウェナマ~ンラブザウ~マン
そう、けっこうご存じの方も多いと思うR&Bの名曲。
「今宵あなたに捧げる歌は グルダさんからパーシー・スレッジさんの
When A Man Loves A Woman(邦題:男が女を愛する時)」に。

単刀直入な曲名ですな。
で、歌詞の方も「お前がアバズレだって?、んなこと言う奴ぁ友だちだろうといてまうど」
「オイラ無一文になったってかまやしない」 「だからベイビー!頼むから冷たくしないでおくれ」
と、まっこと男の純情全開と言うか、性衝動に駆られあること無いこと美辞麗句を並べ立てているのか定かではないが、直球勝負には違いない。

1966年生まれのこの曲が今だに聴き継がれているのは、きっとグローバルな艶歌なんだね。
パーシー・スレッジさんのこの歌い方も、バックの泣かせるホーン・セクションも。





 男と女っきゃいないんだから? 感謝! 
  クリックで救える命がある☆世界に届け☆みんなの心 クリックで救える命がある。



どうよ?最近の人間界は

2010-11-10 19:05:08 | 日々雑感
サクサクッと今日の作業を終え、母宅で「砲艦サンパブロ」を観る。
何だか人間って悲しいね、とふと南の空を眺めると・・・

101110-01


遠く久しぶりの富士山、雲と空のグラデーション、そして南々東の天空には月。
街も灯点す頃、小さい小さい人間なんて・・・思いを新たにするじぇいじぇいなのでありました。





 すばらしい夕景に 感謝! 
  クリックで救える命がある☆世界に届け☆みんなの心 クリックで救える命がある。



とりあえずツゲは完了

2010-11-09 21:43:26 | 日々雑感
昨日は東方にこんな空を仰いで仕事行ったもんだから、思いのほか作業がはかどった。

101108-01


ツゲの玉造17本。1年ぶりにもかかわらずエンジントリマーが一発でかかったこと。
そのトリマーを振り回しての1日仕事に老体がついて行けたこと。感謝感謝。
刈込鋏は仕上げにちょっと使うだけ、ほとんどガソリンエンジンで刈っちゃうのだから作業そのものは意外と早い。
でもね、後片付けがたいへん。90リットルごみ袋4袋分の刈葉・刈枝。

他人を使うのもご苦労でしょうが、一人親方ってのも忍耐忍耐。





 世の中で働くみんなみんなお疲れさま 感謝! 
  クリックで救える命がある☆世界に届け☆みんなの心 クリックで救える命がある。



グルダ先生に乾杯!

2010-11-06 16:58:56 | 聴く・観る
YouTubeってのは何でもあるんだね。
今宵あなたに捧げる歌は (「ちょっと付き合って」から名称変更)」にアップしたのは、前にもちょっと紹介した大好きなグルダの「For Rico」
アルバム「グルダ・ノンストップ」の一番最初の曲だ。

既に亡くなった方(1930年5月16日~2000年1月27日)なのでDVDも新品は品薄でどうしようか思案中だったけれど、たくさん投稿されていた。
もうね、尖閣の中国漁船追突から何から、何でもありだ。まったく感心するほかない。



で、フリードリヒ・グルダさんだが、この「For Rico」のRicoさんとは、二人目の奥さん(日本人)との息子さんの名前。因みに最初の奥さんとの息子さん、Paulさんへ捧げた曲「For Paul」って曲もある。二人とも音楽家で仲良しらしい、ってのもイイよね。
せがれのために1曲も作ってあげられなかったのが、じぇいじぇい的には残念。

ピアニストとしてクラシック界の巨匠であったにもかかわらず、ジャズも好きになっちゃって、チック・コリア、ハービー・ハンコックやジョー・ザビヌルなんかとも共演してるのはすごい。

さらにすごいのはYouTube見る限り、モノクロ時代よりカラー映像になってからの方が若返っちゃってるってことだ。
先生的生き方にアコガレ~っ!





 ゲージツに生きるってエエなぁ 感謝! 
  クリックで救える命がある☆世界に届け☆みんなの心 クリックで救える命がある。



奥多摩の紅葉はこんな感じだ

2010-11-05 21:22:26 | 遊・喰・呑
街路樹のアメリカハナミズキの葉が真っ赤になってきたので、母と山の紅葉具合を見に奥多摩へ行ってきた。

101105-06


コースは青梅街道を奥多摩駅に。いつもは吉野街道を使うことが多いけど、今日は多摩川を左手に見ながら進み、駅の先を右折、日原街道を登ってゆく。

101105-01


東日原手前から稲村岩を臨む。右側にとんがっているのがそれ。
鷹ノ巣山への稲村岩尾根コースはこの岩山の横を登って行くんだな。

東日原・中日原の集落を過ぎるとまもなく日原鍾乳洞だが、手前を左折して渓流釣場方面へ林道に入ってみる。

101105-04


ちょっと行って日原川右岸を進む頃は未舗装になり、その先の八丁橋から向こうは一般車進入禁止。
引き返す前に対岸の様子を。

101105-02


101105-03


101105-05


帰路は奥多摩駅に戻り、ま、ここに戻るしかないのだが、そこから奥多摩湖へ。
開設20周年イベントの準備に余念のない「山のふるさと村」で遅めの昼食を取り、奥多摩周遊道路を檜原村に。
すると、もうお茶の時間というわけで、村役場の「カフェせせらぎ」で一服する(タバコは吸わないけど)。

朝からお客さんがいっぱい、とうれしい悲鳴をあげるマスターはさすがお疲れ気味。最近「角」のハイボールに凝っちゃって、と仰っていたから、今日の晩酌はさぞや美味かろう。
銀座仕込みの珈琲はスタバ系とは異なる懐かしの味わい。ごちそうさまでした。
あ、年中無休だから土・日もやっている。

基本奥多摩の山々は杉・桧の植林が占めているので、南アルプスや上高地などと異なり紅・黄葉は地味。
けれどもお天気に恵まれ「山の気」を十分感じ取って、二人して満足満足で帰路に着く。





 やっぱし山はイイわ 感謝! 
  クリックで救える命がある☆世界に届け☆みんなの心 クリックで救える命がある。



歩くってのはいいよネ

2010-11-04 19:51:19 | 花暦
昨日は文化の日だったから、母んところでしこたま飲んできたが(関係ない?)、空気が澄んで遠景がキリキリ見える季節になった。

101103-04


奥多摩方面の山並みがきれいだ。この雲は低く垂れこめているところを見ると、巻積雲ではなく層積雲だな、きっと。
でも南側は丹沢方面までで、富士山はダメ。早朝はくっきり見えたそうだが。



そうそう、端から飲むつもりだったので、母んとこまでは歩いていった。
羽村の栄町2丁目あたりから青梅市末広町2丁目まで栄緑地ってのがある。産業道路南西側の工業地域と住宅地の堺を高圧線が通っていて、その線下を利用した遊歩道なのだが、手入れが行き届き、季節季節の花と木がウォーキングや散歩する人々を楽しませてくれる。
で、そこをブラブラ歩いていたらコイツと出会った。

101103-02


何とも身につまされる姿に「よっ、ご同輩」と声をかけた。
去年は気が付かなかったが、一昨年咲いていた。

そう、バナナの花。

101103-01


丸い玉を花序(かじょ)と言い、上のベロっとめくれたのが苞葉(ほうよう)。
その間の口ひげみたいなのがバナナの花だ。

101103-03


花序がめくれちゃ花をつけ、を何回か繰り返すらしい。
上の方には緑色だけどバナナらしいのが生っているのがわかる。

じぇいじぇいも呑んだくれてるばかりじゃない。





 自然の不思議に 感謝! 
  クリックで救える命がある☆世界に届け☆みんなの心 クリックで救える命がある。