いんぎら~っと~~~(^-^)

のんびり人生をみなさんにおすすめしています

紅葉をたずねて白山ろくに

2011-11-30 | 旅・ドライブ

秋晴れのお天気にさそわれて秋の白山ろくに出かけました

青いお空にはおなじみのこれです

獅子吼高原

みなさん楽しそうですね、この日はこのとき見ただけでも20ぐらい飛んでました

 

はるか向こうに見えるのは白い山「白山」

 

紅葉の見た目は今ひとつなのですが、かなり色を付けてみました

このあたりは上の方が「白く」なって、緑・赤・白の三段紅葉

里の風景、柿が似合いますね。そういえば今年は柿が豊作です

我が家でも「干し柿」

 

 

ご存じせなスキー場です、今年も存続されました「よかった!」

 

さらに上流を行きます

向こうに見える赤い橋

 

なかなか絵になりますね

 

 

 

さて、お目当てに到着!

こんな感じですね

 

 

西山からです、ちょっとアップで

もうちょっとアップで

山頂まで見えました

左の丸いぽっちゃりのところが 「大汝峰(おおなんじみね)」
右のピョコピョコと三つほど見えるぎざぎざが 「御前峰(ごぜんがみね)」
その間の後ろの方につき出したように見える 「剣ヶ峰(けんがみね)」

だと思うのですが、正解は?

 

 

ここ西山はどれだけ撮してもきりがないスポットです

縦位置で迫りました

 

こんなショットも

これも

そういえば、国道から入ったすぐに雪が積もっていました

除雪がされたようで、上の方にあがれる雰囲気なのですが上がっていくと何台か車がいて、途中で車がはまってバッテリ上がりもしてるというので「レスキュー」してきました

バッテリーケーブルと牽引ロープはお約束グッズです

雪です

 

帰ってきたら、こちらも白い山でした

こんな感じです、遠くから見るとそんなでもないようですが、たいしたことないように見えるこの雪で難儀した人もいるようです

 

もうすぐ、シーズン本番!!


もうすこし(^_^)/

2011-11-23 | 哲学

これで7週間目
時々思い出す「めまい」状態になってきた

やはり、歩くとふらつく

アクション時に位置を補足したまま態勢を維持するのが難しい
なにやら長引いているが、もうすぐすっきりしそうかな
少しぐらいふらついてもどうって事ない生活に慣れてきた

環境を受け入れて、それなりに生活しよう!


ちょっと身だしなみを考えて!

2011-11-17 | 画像

全く私的な登録を!!

最近気がついたグッズを利用して身だしなみをアップしようとやってみました

台所を磨くのに買った「水だけできれいになるスポンジ」?
小さくカットしてみました!

これです!

この前レンジ台の汚れが取れなくてこれで磨いたのですが、良く取れました
しかも、安い!

それで、こんなすぐれものをもっと活用できないかと思って挑戦したのがこれです

すみません・・・・

いきなり、こんな画像を出しました
どうやってもピントが合わずとりあえずベターな画像をのせましたが

私的には、結構白くなりました

どうやって磨いたかというと、そうです

この電動歯ブラシで、磨いてもらいました
ブルブルしてくれるので歯にあてがうだけです、そんなに長くもしないのですが茶色の濃い部分はなかなか取れないのですが、黄ばみ程度は取れました

こんな感じで、縛ってみました
とりあえずあてがうときにハブラシにくっついていればそれを強く押し当てるわけでもなく、歯にあたる程度にくっつけているだけです

もう少し研究して見たいものです


もうすぐ完治か?

2011-11-16 | 月太陽星

自分のことなのに良くわからないのだが、今日で6週間目そろそろ完治する気がしてきた

めまい!

それでも、昨日は用事があって大学の構内をあちこちさまよいながら歩いていたのだが、やはりふらふらする

近くの学生たちに気がつかれないように姿勢を制御しながら歩く、疲れる

最近はふらふらしながら歩くと自分でも気持ちいいので、あまり制御しないでなりゆきで歩いているのだが、昨日はかなり気をつかって歩いたせいか、疲れた!

 

これは、二・三日前の朝焼け!!

このもう少し前は「もっと!」赤く焼けていたのだが、カメラを準備してもたもたしているうちに色が薄らいでしまった

朝はとくにふらふら感が強いので、カメラを持ってふらふらしながら撮影ポイントを探す、それも気持ちいい感じかな!

今日は、まだふらつく感じはあるものの、だいぶ制御できる感じだし制御する必要のない瞬間というか場面が増えている

ただ、いまだに左腕が痛い!

これは自転車でこけた分だが自分の体重を支えられない、流しでお鍋を洗うときに鍋を支える押さえるという作業が痛くてできない、支えなくてもいいように工夫して洗っている、感じとしてはひびが入っているほどでもないと思うが、症状はそんな感じである

あと、左顔面こめかみあたりに「ヘルペス様の症状」二センチ円ぐらいのざらざらした突起状ある赤み状態、その上から頭頂にかけて五センチあたりまでの所々にちくちくとした痛み様の症状、そしてどこがどうとわからないのだがこめかみから左頭頂部の表皮から一センチまでぐらいの間の痛み!これが痛い!

ずっと痛いということではなく、瞬間的にチク!とかチクチク!とかジーンとか長くても三十秒ぐらいの痛みである、結構強い痛みで、歯が痛くて思わず腰がかがむ様な感じの痛み方である

多くても一日に二・三回のタイミングでその時に二・三回治ってまた痛むという感じである

あと、もう一つ心配な身体の症状が


無事完走!!

2011-11-13 | ランニング

心配だった「めまい」
やはり、ふらつくもののとりあえず行けるところまでと思い参加してみました

はじめの三キロぐらいまでは自信が無くて、不安な気持ちで走っていましたが、体力的にも筋力的にも問題はないし、このままゴールまで行けばいいのだと思い走り続けることができました

先週あたりから何回か走り出して練習しているので足も良く上がり、とくにどこも都合の悪いところも出ず無事完走できました

ご声援ありがとうございました

ゴールの写真です


気がつけば!昨日で5週間!!

2011-11-09 | 哲学

めまい

10月4日(火)でしたから、昨日の火曜日で5週間でした・・・めまい

今現在はどうか
調子のよいときはというか、めまいのしない動きとめまいのする動きとがわかってきた

激しくめまいを感じるときは、下を向いたときから顔をあげたとき
通常でも、ちょっとふらつく感じがするのであるが、今はよろめくぐらいめまいがする

走っているとき
歩くときはだいぶなれてきたが、やはり時間が長くなるとふらつく、足下が悪いと心配だからやはりうまく歩いていないのだと思う
しかし、前のようによろめきながら歩いているという感じはなくなってきた

車もだいぶ安心して乗れるようになってきた、顔を動かしてもすぐに視点が定まるようになってきた
自転車はふらふらしているのか元々そういった形で運転していたのかという感じである

走るときによく考えながら走ってみて思いついたのが
走ると頭がとても揺れるということである
私たちは日頃なにげなくこの揺れる頭をどうやってか押さえつけて、揺れが無いものとして見える物たちに対応してきているのである

動くたびに目が動けば必ず周りの物は揺れるし動くのである
しかし、私たちの目は揺れていると感じていない
そのものは大地や下の支える物の上で安定しているのである

たとえば、カメラのレンズ越しに物をみるとぶれているのである
しかし、今はやりの手ぶれ防止型カメラでは、シャッターを半押しするとその動きが止まるのである

私たちの目も、カメラの手ぶれ防止のように動く物を予測して動くことを計算して動いても動かなかったこととして動かないものとして見ているのではないだろうか

すばらしい高度な精密機器だと思うような仕組みをなんにも考えずに利用していたのである

 

ということで、五週間の現状報告でした

早くすっきりと直ってほしい
ちなみに今走っているのは11月3日の市民マラソンの練習のためである
しかし、今の感じではとてもじゃないが10Kmは走れないと思うし、参加する気持ちにはなれない

やはりふらつく、一人ではないのだからふらつくと隣にぶつかるケガの元である
ふらつくのは気持ちだけで実際に体が動いている気はしないのだが、人が迫っているときはそれだけで怖くて走れないと思う

様子を見て考えるが、やはり欠席か


今日もこれです!!

2011-11-08 | 食べ物

昨日の香箱ガニ、初日ということでそれはそれは美味しいお味でした

ただ・・・あの丼には「いっぱい」のカニでした
いっぱ~いではなく、「一杯」だったのです

バローで一杯389円でした

昨日の画像を見ると、丼の上には隙間が見えますね

 

今日は、一杯389円!のカニが三杯で1,000円のコースを取りました!!

三杯を袋に入れて買ってきました

 

これです!!!

隙間なくカニがつまっています!!

箸でで掘ってもなかなかお米が出てこないくらいのせました

解禁二日目、ズワイガニの雌「香箱」三杯つかいの「丼」です、蟹だけで「1,000円」!!

もう、食べ終わりましたよ!しばしの幸せでした

 

ごちそうさま!

 

 

 

 


今日はこれでしょう!

2011-11-07 | 食べ物

今日11月7日!!

もちろんこちらです

今年の画像は、ほぐして丼に乗せて撮してみました

金沢では「香箱(こうばこ)」と呼びます

ズワイガニの雌ですね、内子と外子を炊きたての御飯にのせていただきました

これから、今年も美味しいカニの季節が始まります

 


昨日の散歩

2011-11-02 | 旅・ドライブ

昨日ちょっとご用があって東の茶屋街に行ってきました

そこで、発見したのがこのスポット!

とても、すてきなスタッフが出迎えてくれました

茶屋街からちょっと富山方面になるのですが、古民家を改築した古じゃれた建物で対面制作しており、身近にふれあいながら作品も拝見できます

 

「金工」と書いて【キンコウ】と読みます

 デジタル大辞泉の解説では「金属に細工をする工芸。また、その職人。」とあります
その通りのお仕事ですね

でも、作品を見て下さい!!

えっ!こんなもの「どうやってつくるの!」というものから、こんなデザインどういう発想から出るのというものや、あなたのデザインでつくりますといったものまで

とにかく、見てのお楽しみですね

 

秋友 美穂さん

とても素敵な女性でした、金沢の・・・日本の物作りの古典を支えていく若い人です
是非!一度おたずねあれ!!

 

 

 

ここです