いんぎら~っと~~~(^-^)

のんびり人生をみなさんにおすすめしています

今年も「バラ園」いってきました

2013-06-03 | 画像

 

例年撮影に訪れる「富樫バラ園」今年もいってきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポーツ行事盛りだくさんの晴天の日で、駐車場はいっぱいでしたが何とか車を止めて撮影開始







時期的にはちょっと遅かったような気もしますが、きれいなバラの写真をたくさん撮ることができました








色とりどりの花がたくさんあります








やはり、赤色の花は圧倒されますね









もちろん、清楚な白の花も















訪れる方もたくさんおいでて、日曜日ということもあり楽しい雰囲気が園内に満ちあふれています












いろいろ、工夫して写してみてもいます







 















園内のレイアウトもいろいろ工夫してあるのでしょうか

いろいろな角度から写しても花同士がそれぞれを引き立てあっているようです 













めずらしい種類の花もあるようで、思わず引きつけられます












こんな、おいしそう? な花も













その花にさそわれて、訪れるのは人間だけではありません




















 

豪華で、きれいで、香りも楽しめる「バラ園」でした


また、秋にも花が咲くということです



晴れた日は「おさんぽ」

2013-05-14 | 画像

きじ

 

その一




 

 

その2







その三









その四

 

 

 

 

 

 

 

 

その五



 


きのうの夕焼けと今日の日の出

2013-05-14 | 画像

きれいな夕焼けだったのできれいな日の出を予想して早起きしました

まずは夕焼け



きれいというか、不気味な夕焼け


そして、闇のなかで朝を待つ!

ちょっと雰囲気があるかなと思いつつ・・・


こちらは、街を見る

遠くに見えるビルは・・・


そして、山を見る!

だいぶ、色づいてきました・・・


しかし、ここは低い!この位置では日の出としてはおもしろくないかも・・・

と、いうことで!高台に移動!!お日さまがチラチラしてきました!


今日も一日がんばるぞ!・・・と、お日さまが言ってます!

こちらを覗いているようにも・・・


あれっ!

なにやら、前を横切ってます!

 

ぽっこり上がると、下界が照らされます

街にも「夜明け」がやってきました


そして

人間も車の動き始めます

さぁ! 一日が始まりはじまり・・・

 


60日チエックに引っかかった!

2013-05-09 | 画像

金沢

卯辰山から白山が見えます!



お天気にさそわれて、公園でワカンハイク

2013-02-24 | スキー・冬山

天気予報では曇りでしたが朝から晴天

こんな日はやはり「これ!」でしょう、お天気にさそわれて、公園に行ってきました

 

木々に雪が付いて花が咲いたよう

普段見ている枝も別物ですね

 

この橋を渡ります、踏み跡が無いので一番のりです

この画像が

 

踏み跡を残すと

渡ってきました・・・

 

公園の広場は

 

真っ白です

 

 

こちらも真っ白!

 

ぐるりと真っ白です

 

かんじきで歩いてきました、踏み跡がくっきり!

 

公園の用水

 

 

こちらも真っ白

 

 

 池も雪がちらほら

 

公園のアイテムぐるぐる山

 

 

公園の散歩道、こちらも踏み跡無し

 

 反対側のベンチに雪が積もります

 

 

テーブルにも雪です

 

雪吊りにも雪です

 

 

踏み跡発見!よく見ると、犬さん?

 

あれこれ遊んできました

 

そして、出来上がったミステリーサークル!


医王山(895m)わかんハイクを楽しむ

2013-01-27 | スキー・冬山

平成25年1月20日(日)・雪

見上峠8:22-(03)-8:25→(23)→医王の里8:48-(07)-8:55→(30)→西尾平9:25-(17)-9:42→(36)→前山(桔梗ヶ原)10:18-(10)-10:28→(02)→しがらくび10:30-(07)-10:37→(40)→手前の山11:17-(06)-11:23→(10)→白兀山11:33-(53)-12:26

白兀山12:26→(06)→手前の山12:32→(20)→夏道合流12:52→(11)→しがらくび13:03→(05)→前山(桔梗ヶ原)13:08→(20)→西尾平13:28-(13)-13:41→(29)→医王の里14:10→(27)→見上峠14:37


一日、雪の降り続くなかを歩く一行


  

キゴ山スキー場を通り過ぎ・・・


  


医王の里で立ち休憩、この後西尾平へ


  


車道は前の登山者もあり電車道状態、ツボ足で歩いたがここからはかんじきで山中をラッセル




  


雪が少なくブッシュやヤブに阻まれ、このあたりは困難極まる






やっと白ハゲ山が見えるようになる





高度が上がるとながめも良くなる



  

上部は雪質も変わるが、気温もそれほど下がらないので「えびの尻尾」もいまひとつ





これが透きとおった氷になると、見応えがあるのだが





頂上のタワーもご覧の通り



  


やはり、雪山の楽しさは下りのふわふわ降下、転げて楽しむ人も!そして、カーブミラーでの記念撮影も!



いよいよ北陸は冬モード

2012-11-15 | スキー・冬山

ここしばらくカミナリが続く荒れ模様、石川県でいう「ぶりおこし」のかみなり! 

その後は、白いものが降ってくるのが北陸のお約束・・・朝、向かいのお山に目をやると「白く薄化粧」

ということで、今シーズン初の白くなった「医王山」です

 

 

 

雲がとりまいていたのですが・・・

 

だんだん、下の方から雲が薄らいでゆき

 

 

 

白くなった山が見えてきました

手前の「戸室山」や「キゴ山」の後ろに白くなった山が見えます
白く帯になっているのは夕霧峠の手前の車道がある斜面のラインです





ちょっとアップにしてみると

キゴ山は「紅葉」で色づいてきれいですね

斜面が切り取ったように木がない部分がペアリフト横のゲレンデです

 

 

こちらに、スキー場のようすをアップしてあります!

天気にめぐまれて「医王山」

 

 

 

そして、夕霧峠の小屋のあたりはこんな感じです!


今日のお出かけ「西山」(白峰)

2012-11-04 | 撮影旅行

朝の日の出を撮影したが,今日は秋晴れ!
福井に向けて走り出したのだが途中白峰の(西山)で白山の姿と,紅葉につかまってしまった

 いつものポイントで

紅葉ポイントをねらったが、こちらはまだ早いようだった

 

 

西山到着

とりあえず、西山登山口の駐車場に到着!

 

 

頂上はこの前の初冠雪が残っている、山頂部は白く「白山」だ!

アップで見ると空の青さがひときわ目立つ、今日は本当に良かった!

 

 

この前は「白いトンビ」で驚いたが!

今日は自分で持ち込んだ携帯電話・・・スマートフォンでテストをして驚いた!

画像を縮小したために文字が見にくくなった、山の名前を表示する「アンドロイドソフト」の「山カメラ」で写した画像

 

ここからでも十分白山を見ることが出来る、しかし今日はもっと上にあがろうと車を進めた!

谷の紅葉が白山の冠雪を浮き上がらせる・・・

 

いろいろなポイントから写してみます

紅葉の具合と、山の高さと白山の写り具合と・・・

 

 

さらに、こんなカットも!

そんなに違わないと思うが写している高さが変わると、やはり違う画像に見える!

 

紅葉が見事!

これを切り出して額縁に入れて飾れるくらいきれいだ!

 

どこもここも「紅葉」

やはり、「赤」がポイントなるようだ!

 

ちょっと、赤をきつくし過ぎたかなぁ

やはり、画像より自分の目で見た方がきれいと・・・・誰もが思う!

 

 

さて、ふもとに降りて

白山撮影ポイント!

前から撮影ポイントで登録してあった「鳥越バードハミング」手前の畑からの「白山」 

 

 

こんな感じです

写す場所が変わると、当たり前ですが山のかたちが変わります

 

 

もっとアップで!

先ほどの「西山」から見るアップの画像と違いますね・・・・「白山?」

 

 

さて、次はもう一つの目的地

獅子吼「もく遊りん」での「ギヤベ」展示会

 

見てびっくり!!「コメント無し」で画像紹介!

これもちょっと縮小したために見にくいのですが、座布団カバー

値札「19.800円」

 

 

もう一点

これは、大きなセンターラグサイズ

ちなみに

 

値札は

 

これは、見えますね!

ということで、帰宅でした・・・・

 

それでは、最後に

パノラマ「白山から別山」 = クリックすると大きな画像が出ます(修正済み)




せっかくなので、当日の「GPS」データーを使って場所を解説します

これは広域地図です、白峰を過ぎてから右に山へ入ります「クロスカントリ競技場」を目指し、途中から左の林道をどんどん登ります

赤いデーターの最後が林道として自動車が入れる最後のところです「ここで通行止め!」


そして、西山でゆっくりと遊ぶときには

駐車場に車を置くとかして、いろいろアウトドアできます

雪が積もると、車が入れるところが限られますのでご注意です!


以上


昨日の「医王山」登山を忘れないうちに記録

2012-10-23 | 山行き

すぐ近所にある「医王山」
キゴ山スキー場まで自宅から 15分と思っていたけど、GPS を使っていろいろ計ったので、この際忘れないうちに記録しておこう!!

それぞれの所要時間はこんな感じでした

 

では、どういうルートかを画像で紹介

まずは、車で走った分

上の時間目安で見てみるとスキー場までは、本当に15分ぐらいで行ける!

うちの庭にスキー場があるようだ

夕霧峠までは 30分で、富山は近いなぁ!

 

さて、登山タイムはこんな感じで

 

上のタイムと比べるとよくわかると思いますが、

スキー場から登ると 2時間弱

医王の里からだと  1時間 30分弱

西尾平からだと  1時間弱

しがら首から  30分

このコースタイムはくせ者で、何が基準なのかはいまだによくわからないが自分なりに勝手に書いてみた

 

とりあえず、後日の参考に

 

追加!

そういえば夕霧峠から反対方向「奥医王山」は、夕霧峠からコースタイム 30分となっている!

 

参考に頂上の画像を

 


2012金沢花火大会

2012-08-05 | 画像

先日行われた花火大会のブログです
いちおう編集が終わったのでアップしてみます

 

 

花火の前に私の好きな太陽の画像、「夕陽」です

 

 

花火大会会場に向かう途中で撮影しました

 

 

そして、「夕陽」と花火を待つ人々です

 

 

ここは、会場から少し離れたところですが、このもう少し川下が会場です
川の上流でも花火が見えます、その昔、この川のずっと上流である我が家の横が打ち上げ会場でした

 

 

 

さて、花火です!

 

 

 

きれいな光のすじですね・・・・
華やかな連続の花火も好きですけど、一つ一つのりりしいというかすがすがしいというか、こういった花火の姿も好きです

 

 

以下、少し連続で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こういった花火は写すタイミングが迷うところですね・・・

 

 

こういったシンプルに見せると懐かしさを感じます・・・線香花火みたい

 

 

ちょっと、重ねて写したものを・・・

 

 

今朝の「北陸中日新聞」ではもっともっとたくさん多重露光してきれいな写真になってました
さすが、記者の方ですね!


レンズと場所を工夫して写す前からイメージをつくって、一個一個写る場所を考えながら露光していくとああいうふうになるのかなぁ・・・・

 

 

 

次は、縦位置で写すとこうなります

 

 

 

やはり、花火は縦にのびるので縦位置が花火の上がる姿をうつしますね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小さなスターマリンは縦位置で幅と高さがカバーされるので、今回の撮影場所でも収まりがよい画像となります
もうすこし規模が大きいと横位置でうつすのですが、高さが取れないのでさがって撮るか、レンズを換えないといけないようです

 

 

 

このあたりが、ギリギリの横幅と縦位置でしょうか・・・・

 

 

ところで、下の中央右側に「APA」のマンションの青い看板?ネオン?が見えます
その右上方なにやら光があるのがわかりますか?

 

 

そうです、月です!
満月が 2日だったので三日ほどかけているのですが、満月のような感じで写っていますね

 

 

 

花火は、きれいな縦位置の収まりの良い形で写ったものです

 

 

 

 

一時間あまり続いた花火も終了間近になると連続が多くなります

 

 

そうすると、明るい空になり観客も盛り上がってきます
見ている方の雰囲気が伝わるでしょうか

 

 

空の上はこんな感じです

 

 

何カ所からもどんどん打ち上がります

 

 

そうすると、どこもここも・・・

 

 

カメラに写すと、こんな感じになってしまい花火の雰囲気はちょっと雰囲気だけですね

 

実はこの日は会場に向かう途中風向きをよく見て川向かいを選んだはずですが、いざ打ち上がってみると「はずれ!」でした

 

 

風はこちらに向かって流れており、この爆発的打ち上げの際は頭上に花火の破片が降り注いでしまいました
写すにしても煙が邪魔をするので、風向きを見るのが花火撮影では重要ですね!

 

 

煙が無いと!

 

 

こんな感じで、いろいろ重ねて並べることが出来ますね
もうすこし、たくさん重ねると豪華な感じがするのですが、まだまだ修行が足りません

 

 

 

ということで

 

さいごの「ナイヤガラの滝」?だと思うのですが
昨年だったか向こう側で見たときは「白山」のようなかたちで作っていたような・・・・

 

ということで、2012年花火大会でした!

 

 

 

最後に、現在挑戦中の「変わり花火」

 

 

こんな写し方もあると昨年「諏訪湖花火」を写しているときに「ベテラン」の方に教えていただき挑戦中です

 

 

最後まで見ていただいたみなさん「ありがとうございました!」

 

 

 

以下、スライドでも見られるようですので、よろしければご利用ください

2012金沢花火大会