ついさっき、お母さんがお弁当を届けてくれましたニコチャン弁当
宅配のお弁当です
いきなり電話が掛かってきて
『あんたの分も買ったけん、今から持って来るね』
いきなりの事で少々ビックリしましたが(苦笑)
しかし宅配弁当って何年ぶりだろうか…
結婚前、会社員として働いていた時は、よくお世話になってたなぁ…
ちなみに今日のお弁当のメニューはパスタ
野菜もお肉もたっぷりのパスタのようです
よ~く見ると、パンの横にデザート
も付いてるんですよ
昔の弁当にはデザート付いてなかったのに(苦笑)
そうそう、我が家のデジカメ君がぶっ壊れまして…
非常に困ってます
行楽&運動会シーズンなので、大活躍してもらわないと…
早速今日、修理に持って行きます。
っと言う訳で、今日の写真は写メなんです
やっぱ写り悪いなぁ…
昨夜、念願のパン作りに挑戦した私
8時頃材料をセットし、スイッチオン
どのくらいでできるんだろ~と説明書を見ると…
焼き上がりまで約4時間
………………………!?
しょうがなく12時過ぎまで、パンが焼けるのを待ってました
今日の朝食で食べたのですが、パパ&アホ兄弟は1斤完食
早速今、明日の朝の分を焼いてます
でも実を言うと、いま焼いているヤツは今日2回目
1回目は失敗しました
どんな失敗かはナイショと言う事で(苦笑)
今度こそ、写真をアップしたいなぁ
本日の福岡は、朝からかなり過ごしやすい
ちょっと寒い気もするが
アホ兄弟は、一昨日からばーちゃんちへ行ったきり帰ろうとしない
おかげで、我が家の家事がはかどってます
ばーちゃんちは、大変だけどね(苦笑)
ちょっぴり私に余裕もあるので…バナナケーキ
バナナが余って困っていたので、作ってみました
とっても簡単で、お味もグ~
(まりちゃん、レシピありがとう)
パイン&オレンジジュースとセットで、朝ごはんです
優雅な一時だわ~~~
っと浸っていた所に、弟くんから電話が
『僕のしまじろうの携帯、早く持ってきて~』
はぁ???
このオモチャの携帯、昨日『おうちに持って帰って』って言われたヤツ
置いときなさいって言ったのに
私の優雅な一時が~~~
先日から、行ってみたかった所…それは
OPERA
福岡市東区にある、老舗のケーキ屋さんです
その存在は前から知っていたのですが、なかなか行く機会が無く…
延び延びになっていたんですが、今日念願かなって行ってきました
中に入ると、洋菓子の良い匂い
一気にテンションが上がってしまいました
ちなみに、裕ちゃん曰く
東区のマダムご用達の店
だそうです(苦笑)
しかし、何を買おうか困りました 結局…
濱田シュー
帰宅後スグに食べました
甘さ控えめで、ちょっと物足りない感じがしたのですが、
大きさがかなりあったので、このくらいの甘さで良いかな シューはサクサク
で美味しかった
まだ写真を撮ってないので、HPから引用してますが…
筥松ロール(チョコ)
純生ロール
にしようか…
フルーツロール
にしようか…
かなり迷って、筥松ロール
にしました
食後のデザートにしようと思ってます
食べ過ぎか?
先日のブログにも書いてました、美味しい枝豆
(私が火傷をしつつも、一生懸命湯がいたヤツです)
さらに1パックげっとしました~
お義姉さんが1パック取っておいた物を、パパがもらってきました
早速、今日の夜食べる為に湯がく事に
完~成~
とにかくプリプリとした食感がたまらない、この枝豆
このシールが目印
百道のボンラパスで売ってるそうです
皆さん、ぜひぜひお試しあれ
しかし我が家では夕飯時、誰もお酒類を飲まないんだよね
普通ならビールに枝豆
なんだろうケド…
ご飯に枝豆
って変???
『なるべくクーラーをつけない』
今年の夏の目標です
しかし、連日30℃を越える、暑い日々
じっとしてても、体力が失われます
そんな時私の元気の源はスイーツ
コレは昨日、不二家でゲットした苺のミルフィーユです
ちょっと苺がスッパイ気がしましたが、なかなかのお味
ボリュームいっぱいで、大満足です
実はもう1つ、モンブランも買ったのですが…
…写真撮るの忘れました
昨日行った不二家は開店記念で、1000円以上買うとストラップをプレゼント
全く気にしていなかったのですが、私1040円分買ってました
っと言う訳で、ストラップゲットです
ちなみに、不二家もある近所のショッピングセンター内に、
ちょっと前に、ジュース屋さんが出来ました
最近ココの『オレンジ&パイン』のミックスジュースにはまってます
ホントは500円のミックスを飲んでみたいのですが…
そんな贅沢は、出来ません