なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

カモミール(キク科)一年草 和名カミツレ

2016-05-02 14:21:14 | 草花
 お隣さんの畑で、カモミールを栽培されていたのを思い出し、写真を撮らせてもらいました。
日本には、19世紀の初めにオランダから渡来したそうですが、西洋では、古代から薬草として
栽培されてきました。草丈は60㎝ぐらいになり、葉は羽状複葉です。
中心部の筒状花が黄色で、舌状花が白い、直径3㎝ぐらいの頭花を多数咲かせます。
特有の甘い香りがあり、リラックス効果の期待出来るハーブとしてよく知られています。


























最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2016-05-02 19:39:54
こんばんは。
植物園などでもよく見かけますね。
守山の薔薇ハーブ園で撮った事があります。
確かジャーマンカモミールと書いてあったような記憶があります(はっきりとは覚えてません)
同じ花何でしょうね。
ヨーロッパでは昔から、薬草として用いられているのですね。
3枚目が好きです。春らしい花ですね。
Unknown (shizenkaze)
2016-05-02 22:57:24
カモミールの香りは微かにリンゴのような香りがしますね
先日出かけた大垣市がカモミール生産高が国内一だと言われています・・・・・
あまり広いと花の愛らしさが判らなくなるので近くで見る方がいいですね~♪
ローマンカモミールとジャーマンカモミールが多いようですがこちらではジャーマンカモミールが多いです~
私は和名のカミツレって言う言葉が好きです・・・・・

管状花のプックリした姿が可愛いですね~♪
Unknown (なずな)
2016-05-03 16:09:55
takayanさま コメント有り難うございます。
最近では、このカモミール、育てていらっしゃる方も多くなっていますので、時々見かけますね。
守山の薔薇ハーブ園で、撮影されましたか。
ジャーマンとローマンというカモミールがあるそうですが、見分けは、よくわかりません。
中央がぷっくりしているのが、ジャーマンとありましたので、これは、ジャーマンかもしれません。
3枚目を気に入って下さって有り難うございます。
Unknown (なずな)
2016-05-03 16:28:43
shizenkazeさま コメント有り難うございます。
先日の大垣市のカモミール畑の写真は、凄かったです。
あんなに広い畑で、栽培されているとは、びっくりしました。
今日の写真のカモミールもジャーマンカモミールかもしれませんが、よくわかりません。
毎年種がこぼれて、自然に生えてくるのを繰り返していると、香りが弱くなってくるそうです。
中央が、管状花の集まりだとは、初め気がつきませんでした。でも、よく見ると、確かに管状花でした。
カミツレは、加密列と書くそうですが、どんな意味なんでしょう?
華密恋というスキンケアブランドがあるそうですね。

コメントを投稿