なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

オニユリ(ユリ科・ユリ属)多年草

2017-07-23 19:04:01 | 草花
 河川敷の竹藪の縁にオニユリが咲いていました。
つる草に巻き付かれ、ムカゴをつけています。ユリの仲間で、ムカゴが出来るのは、オニユリだけと
いうことです。草丈がとても高く、わたしの背丈ぐらいはありました。
花被片をくるっと反らし、ぶら下がるように咲いています。オレンジ色の花で、褐色の斑点が全体に
入っています。このユリの葯から出る花粉は、手につくと、なかなか落ちません。





























最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オニユリ (れんげ)
2017-07-24 05:16:20
なずなさん
おはようございます。
野生のオニユリに出会えるなんて!
羨ましい~。
私もたぶん・オニユリかコオニユリは撮ってあるのだけれど、自信がないのでやめているの。
我が家にも園芸品店で買ったクルマユリなのか?
オニユリなのかがあって咲いてるのだけれど、
いまだによく解りません。
零余子がつくのがオニユリと言うのだけは覚えています。いつも、ありがとう。
園芸品を扱うと、もう解らなくなることが多いわね。


返信する
うまく撮れませんでした。 (なずな)
2017-07-24 20:03:12
れんげさん こんばんは。コメントどうもありがとう。
このオニユリは、雌しべがちゃんとわかるように、撮れてないので、不満なのです。
暗い竹藪の側なので、色が鮮やかに感じました。
家にも、この前から、1本だけ、貧弱なオニユリが咲いています。
もう、30年程前に、本堂の仏花にと、オニユリをたくさん刈ってきて、持って来られたことが、
ありました。仏花にオニユリなんて・・と思いながら、立てました。
その時、ムカゴが零れて、生えてきたのか、毎年花を咲かせていました。
返信する

コメントを投稿