なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

クワクサ(クワ科・クワクサ属)一年草

2016-09-29 18:48:26 | 草花
 庭のシオンが刈り取られたあとに、一面にクワクサが生えてきました。
草丈は、高いもので30cmぐらいですが、ほっておけば、まだまだ伸びてきそうです。
茎と葉柄は赤紫色をしています。葉の縁には、波形の鋸歯があり、形がクワの葉に似ていることから、名づけられた
ということです。
葉腋に雄花と雌花の混じった集散花序をつけます。雄花の花被は4裂し、白い雄しべ4個を出します。雌花の花柱は、
花被片の間から出てきて、やや赤い糸状になっています。
カラムシの集散花序に似ていますが、こちらは、雌花序と雄花序が別になっています。雌雄の花が同じ
花序の中に混在しているのが、珍しいな・・と思いました。
























最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それぞれの秋ですから。 (林の子)
2016-09-29 22:24:26
私は中学時代に土門拳さんの写真に憧れて高校時代にカメラを持ちました。
日常の何気ない捉え方が好きでしたから、作られた画像や作為的なものは今でも好きになれません。
山登りに明け暮れていましたので長い間写真からは遠ざかっていましたが、再開して10年来もっぱら「雑草」ばかりです。
遠出しなくて済みますし、山では殆ど見ることはないです。
そんな訳で、かなり偏った撮り方、見方をしていますのでこのような画像に接すると、正直我が意を得たりの心境になってしまいます。
Unknown (shizenkaze)
2016-09-29 23:11:57
クワクサは職場近くの堤防や河川敷そして会社の敷地内でも見られました
最近は少なくなって写すことがなくなりました
葉腋に見られる花はアップすれば可愛く見えますが今使っているカメラでは以前のようなものが撮れなくなりました
なずなさんが綺麗に撮っていて見ているだけで嬉しくなりますね
Unknown (なずな)
2016-09-30 17:49:05
林の子さま コメント有り難うございます。
やはり、お若い頃は、山男さんでいらっしゃいましたか。
ブログのはじめの写真を見て、そうではないかと思っていました。
栽培された花も美しいですが、雑草には雑草の魅力がありますね。
逞しく生きる植物には、それなりの美しさがあると思います。
10年も続けておられて、一度に撮ってこられる枚数も半端じゃありませんから、大体の雑草は見てこられたわけですね。
また、ブログ内で検索させて頂いて、勉強させて下さい。
Unknown (なずな)
2016-09-30 17:56:46
shizenkazeさま コメント有り難うございます。
クワクサという草は、知らなかったのですが、今回覚えてから、あちこちに生えているのが、わかるようになってきました。
マクロ撮影は、以前のカメラの方が、得意だったのですか。
でも、最近の写真も、とても綺麗に撮影なさっておられますよ。
いつも、感心して見せて貰っています。
薬草園の花などは、知らない花ばかりです。

コメントを投稿