なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

シロザ(アカザ科・アカザ属)一年草

2017-10-19 11:44:09 | 草花
 昨年11月に赤く色づいたシロザの果実を観察しました。
http://blog.goo.ne.jp/kanamori_izumi184/d/20161105 その時以来、花はどうなっているの
かしらと、思っていましたら、昨日、偶然まだ小さいシロザに花が咲いているのを見つけました。
花弁はなく、萼片が開いて5個の雄しべが伸び、黄色い葯から花粉を出しているようです。
雌性期になると、萼片は閉じ、花柱が残っているように見えました。
シロザの葉は、下部の葉は、菱状卵形、上部の葉は、細長くなっています。
初夏の頃、若葉や葉裏に白い粉をふいたようなものがついているそうですが、まだ確かめられて
いません。


























最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シロザ (れんげ)
2017-10-21 05:45:57
なずなさん
おはよう~
シロザ、ついつい見過ごしてしまいます。
見過ごすようなものを、なずなさんは取り上げて下さるので、とても嬉しいです。
見過ごしてるうちに・・
あたりまえの雑草が・絶滅危惧種になっていることが多いのね。アカザは特にそうなのだそうですよ・・。
どうしても、花の綺麗なものばかり追ってしまう私に反省させられます。
返信する
シロザ・アカザ (なずな)
2017-10-21 16:25:23
れんげさん こんばんは。
れんげさんは、早起きなんですね。
6時まえからコメント入れて下さるので、びっくりです。
アカザとシロザは、芽の出始める初夏の頃に見ると、見分けがつくそうですが、
まだ、わたしは、見分けられていません。
シロザも寒くなると、葉や実が真っ赤になりますね。
赤い葉もシロザなんだ・・と、覚えています。
返信する

コメントを投稿