goo blog サービス終了のお知らせ 

し~たん&みぃたんの成長日記♪

PCOSの治療から1年後の2008年9月に誕生したし~たん☆2010年8月に誕生したみぃたん☆元気な姉妹の成長記録です♪

妊婦健診(33w1d)

2008年08月01日 14時57分23秒 | 妊娠後期(8~10ヶ月)
ここ3回は、金曜日の午後に健診へ行くと、
担当の先生が緊急手術のために、もう一人のM先生の診察のみ
ってことが続いてたんですが、
さすがに4回連続ってことはないだろう・・・
ってことで、今日、病院へ行ってきました

いつも、玄関口に、
「Y先生は緊急手術のため、午後休診です」
って張り紙があるんですが、今日はなかったので、良かった~
と思い、受付をしました。
と、ついでに、出産一時金の事前申請の用紙の記入もお願いしました
(職場に出せば、社会保険事務所に持って行ってくれるってことだったので、
産休に入る前に提出するつもりだったので。)

まずは、緊張の体重測定、腹囲などの測定から。
暑かったので、病院へ向う車の中で、水分を取り過ぎました
家で測った体重より0.2kg増えてるぅ~
それでも、前回より0.7kg増となんとか1kg未満でおさまりました
33週目にして、最初に言われた目標体重(私の場合、つわりで痩せすぎたので、
目標体重+2kgくらいまではOKとのことだったんですが)に、
あと1kgちょっとと迫ってきました
来週から産休に入るし、べビちゃんの体重を考えると、
これ以上、自分にお肉を付けるわけにはいけません
これからは、今まで以上に気をつけなきゃ

それから、先日もブログ内で書いたべビちゃんが下がってくる感じで
お腹が痛いことがあるんですけど・・・と
助産師さんに聞いてみると、
「もう33週だし、そういう事もあるよ~
って事でした。
下腹部がカチカチに張ってるとかでなければ、そのまま様子を見てていいよ~
ってことでした
私の場合、お腹が固い感じがするのは、明らかにべビちゃんの体に
触れてる感じで、べビちゃんが上腹部へ上がってくれると、
お腹は柔らかくなるので、心配なさそうです

続いて、診察へ。
2週間ぶりのべビちゃんとのご対面って楽しみに待ってたら、
何故か、担当のY先生ではなく、M先生の診察室から呼ばれました。

「えっなんで~

と思ったんですが、病院のHP内の掲示板に、
”基本的には担当医制なので、担当医が診察を行いますが、
 夜間のお産になると担当医が必ず診れるわけではないので、
 たまに、担当医以外のDrが妊婦さんの把握をするために診察を行うことがあります。”
っていう記述があったのを、思い出したんです。

きっと、私が今日、出産一時金の事前申請の紙を出した上、
いつもM先生のみの診察の時は出直してたので、
まだ一度も、母子手帳をもらってからはM先生の診察を受けたことはなかったために、
今日が、その妊婦さんの把握のための診察なんだぁ~と思って、
テンション

母子手帳をもらってからは診察してもらったことはないけど、
今までに2度、M先生に診てもらったことがあって、
ど~も苦手な印象があるんですよね~

べビちゃんも、いつもと違う雰囲気を察してか、いつもエコーの時は
暴れるのに、大人しくしてます
というわけで、今日は、いつも以上に、しっかり顔も見えてたんですが、
「はいっ。これが、顔ね~。」
と、サラっと流されて、あっという間にエコーは終わり
診察も、
「赤ちゃん、元気ですよ~。次回は2週間後ね~。」
だけで終わっちゃいました
エコーの写真すら、もらえず・・・
Y先生だったら、いつもじっくり説明して、
一番良く写ってる画像を何枚も母子手帳にはさんで、くださるのに~
やっぱり、Y先生がいいって改めて思っちゃいました
ちなみに、今日のべビちゃんは、
BPD=81.8mm
APTD=91.4mm
TTD=77.5mm
FL=58.5mm
EFW=2070g
と、ついに2kgに達しました

診察終わって、隣のY先生の診察室から聞こえてきてた楽しそうな
笑い声の妊婦さんをうらやましく思ってると、
その診察室から出てきた妊婦さんは、
よ~く見てみると、高校時代の同級生でした
今月13日が予定日との事で、歩くのもなんだか大変そう
お互いがんばろうねっって
握手して別れました

次回の2週間後の診察はY先生であることを祈りつつ、
また2週間、体重管理に気をつけようと思います

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

他にもたくさんの頑張ってるプレママがいらしゃいますよっ

      にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へにほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする