神奈川絵美の「えみごのみ」

どうする⁉ 桃の葉

7月に、


山梨の医師からいただいた桃についていた葉っぱを

(お茶か化粧水にしてみたらどうだろう)と思い
ネットで調べたら

生のまま煮出すと臭いがすごいらしいと知り

これは時間がかかったとしても、乾燥させる方がいいと判断して



こんな風に、冬場根野菜を保存しておく用のネットに入れ
しばらくベランダで干していました。
  ↓
  ↓
  ↓
どのくらい干せばいいのかわからないまま、2週間経過。



かなり、からからになったので今日、取り込み



ちぎってみました。何だかほうじ茶っぽい香りがします。

そして



お茶パックに入れ(4gくらいかなあ)、
700㏄の水を入れた鍋で3分くらい、煮てみたら



500㏄くらいまで煮詰まり、こんな色のお茶になりました。
煮ているうちに、干からびて茶色っぽかった葉が
どんどん緑色に変わり、びっくり。

試しに飲んでみたら……


……。
正直、美味しいとはいえない。


あんなに乾燥させたのに、まだ草っぽい味がします。
飲めなくはないけど、微妙……。
レモンをちょっとたらすと、まあまあいい感じ。

そして期待していた桃のフレーバーは、ぜんぜんです。
ネットでは、甘い桃の香りがして~なんてレポもあるのに
作り方が違ったのかな。

まあノンカフェインだし、抗酸化成分もあるらしいので
健康にはいいのかもだけど
容器を替えて、アルコールでも添加して、化粧水にしちゃおうかな。

自然と共生(?)し、恵みを得るのにも、
知恵と経験が必要ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他の話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事