この前の記事で紹介したガラス張りのオシャンなパン&ケーキ屋さん「TIENSTIENS」
今日一緒にランチしたお友達が北京でお世話になった方へのsmall gift🎁を探しているということだったので、「あの店に簡単なお菓子とか売ってるかもね⁉️💡」という話になり行ってみました~‼️今日も店内大混雑でしたよ~👫👭👫
「試食あるじゃん‼️」とか1人で興奮してたら売り物だった。笑
そしてそして、お値段がとにかく高い!高すぎる😱見た感じは美味しそうだけどね。


↑
最初、この瓶入りチョコレートとかgiftに良さそうじゃん~とか言ってたらお値段なんと90元(1600円)馬鹿かっ😒上にあるガレット?なんて69元(1250円)なんやねんっ💢
じゃあマカロンは~?お手頃かもよー?
どれどれ?っと…

↑
1個18元(320円)で5個で90元(1600円)‼️馬鹿っバーカ‼️😭笑。まとめ買いしても安くならないし💦ジャンポールエヴァンのマカロンでも1個280円くらいなのに何この強気な値段💨
どっか海外からの店なん??
何か変な独創的なやつも色々ありました。
ケーキはバンバン売れてました🍰✨
そしてケーキのネーミングが確か「○○本部長」とか「○○大臣」??とかなんかそんな変な名前ついてたけど…謎ですなぁ😅
私達はとりあえず写真だけパシャパシャ撮って📸「高すぎやわ~中国人は金持ちだわ~‼️」とか言って何も買わずに早々に退散致しました😆
美味しそうなもの見つけても「日本だったらもっと安くて美味しいものがある…」って考えがなかなか消えないんだよね。。買えなくはないけど、ここでお金使うなら日本で使いたいな~って思っちゃう😵
もしこのお店Tryした方いらっしゃいましたら是非とも味の感想を聞きたいです‼️メチャ美味しいなら買うの考えてもいいかな…😁
北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎

にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?
海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎

にほんブログ村
今日一緒にランチしたお友達が北京でお世話になった方へのsmall gift🎁を探しているということだったので、「あの店に簡単なお菓子とか売ってるかもね⁉️💡」という話になり行ってみました~‼️今日も店内大混雑でしたよ~👫👭👫
「試食あるじゃん‼️」とか1人で興奮してたら売り物だった。笑
そしてそして、お値段がとにかく高い!高すぎる😱見た感じは美味しそうだけどね。


↑
最初、この瓶入りチョコレートとかgiftに良さそうじゃん~とか言ってたらお値段なんと90元(1600円)馬鹿かっ😒上にあるガレット?なんて69元(1250円)なんやねんっ💢
じゃあマカロンは~?お手頃かもよー?
どれどれ?っと…

↑
1個18元(320円)で5個で90元(1600円)‼️馬鹿っバーカ‼️😭笑。まとめ買いしても安くならないし💦ジャンポールエヴァンのマカロンでも1個280円くらいなのに何この強気な値段💨
どっか海外からの店なん??

ケーキはバンバン売れてました🍰✨
そしてケーキのネーミングが確か「○○本部長」とか「○○大臣」??とかなんかそんな変な名前ついてたけど…謎ですなぁ😅
私達はとりあえず写真だけパシャパシャ撮って📸「高すぎやわ~中国人は金持ちだわ~‼️」とか言って何も買わずに早々に退散致しました😆
美味しそうなもの見つけても「日本だったらもっと安くて美味しいものがある…」って考えがなかなか消えないんだよね。。買えなくはないけど、ここでお金使うなら日本で使いたいな~って思っちゃう😵
もしこのお店Tryした方いらっしゃいましたら是非とも味の感想を聞きたいです‼️メチャ美味しいなら買うの考えてもいいかな…😁







にほんブログ村







にほんブログ村