コロナが猛威を奮う中、また、台風8号が急接近する最悪の状況。
大会開催が危ぶまれましたが、決行されました。
今回の花火大会は市制130周年と言う記念行事でもあったのです。
開催予定時刻は午後7時。
自分は会場には行かず、会場近くの敷島公園内のバラ園から開演を待ちました。
ささめ雨でしょか。びしょびしょになるほどではありませんが、屋外では傘が欲しくなります。
最初はバラ園の高台にある東屋の軒下に陣取りました。
今か今かと花火が打ち上がるのを待ちましたが、一向に上がらない。
多分、思うに、主催者の開催挨拶、来賓祝辞があったのではと周りで噂していました。
写真は沢山撮ったのですが、碌なものはありません。

後ほど、画像は追加する予定でしたが、やめました。
250枚撮りました。バッテリー切れ迄撮りました。
現物の美しさと比べればもう・・・・
地元TV局でも中継したみたい・・・行けなかった人はそれを見れば良いだけ です。