goo blog サービス終了のお知らせ 

ななごの部屋(リウマチとともに)

リウマチのななごはレミケード→エンブレル→アクテムラに。インターネットはメルヘン入り口。2006.8/5より。

晴天の節分

2007年02月03日 | エンブレルと入院2007
昨日、エンブレルを夕方5時にやったせいかだるくなり、9時消燈とともに寝てしまった。

朝はAM5時30分頃、目覚める、よく寝た~。

AM6時、体温36.6°
それからトイレへ。
トイレの手前の窓が朝焼けに染まる。(AM6時45分頃)

空が淡い赤みがかったオレンジ色のグラデーションになっている。
遠くのビルの後ろから輝くオレンジ色の小さな点が見えた。
ゆれ動きながら、みるみる大きくなって行く。
のぼるごとに輝きを増し、眩しくなっていく。
南の方角には、白い富士山の山肌までくっきり見える。
今日は空気が澄んでいるようだ。

昼食はうどんと天ぷらだったが、豆まきの豆も小さな袋に入ったのが、出た。

PM2時、体温36.9°

朝は日の出を観た。夕方になり、西の窓に夕日を観に行く。

夕日の左にうっすらと富士山。夕日は急ぎ足で、体をゆすりながら沈んでいく。
空は茜色から黄へ、そしてまだ青空を遠くに残して…PM5時1分沈む。
急に冷え込む。

PM5時38分、富士山の後ろが真っ赤に染まり、輪郭を形づくる。

日が昇り、日が沈むのを見て一日が終わって行く。

PM6時、体温37.1°

★今日の夕飯
ご飯
ぶりの柚子味噌焼き
つくね豆腐の炊き合わせ
キャベツの胡麻和え
梅びしお
ヨーグルト

★俳句習作

あきらめきれず現実を知る婆二月

春浅し夜の病室救急の音

赤富士の病室の窓春浅し

日の出日の入りまんなかに立つ春浅し


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
少しご無沙汰している間に (moya)
2007-02-04 00:12:39
ななごさんは入院されていたのですね。
知らなくて、ごめんなさい。
私の周りでも不調の方が多くて、専門医のいない和歌山県の現状に、つくづく悩みます。

ななごさんに、新しい治療法の見通しが立ちますように・・。
返信する
こんにちはmoyaさん (ななご☆)
2007-02-04 13:46:07
続けての入院なので、恥ずかしいので、ブログだけ入院のことを書きました。
CRPが高いので、検査しながらエンブレルに変えて行きました。
自己注射の練習中です。
moyaさんもお元気で♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。