goo blog サービス終了のお知らせ 

かまぼこRockの人生棚卸し

楽しいブログでありますように!

解体プレーヤー”DP-50M”救出作戦!第1弾

2011-11-02 22:17:20 | 日記

DENONのレコードプレーヤーの故障で

諦めかけていた矢先!

メーカー元に、電話してみた、

高速回転の故障内容を担当者に伝えると

以外に簡単に

”直りますよ!”って

「トランジスタ」の部品を変えれば間違いなく動くでしょうと!

力強い言葉がかえったきた!

 

”直るんだ!”

 

はじまるよ?!”DP-50M”救出作戦!第1弾...

 

『解体』

 

クラフト・ワークの『解体』は聴いたことないけど

 

DENONの担当者の言うとおり、

 

プレーヤーを一部”解体”して送るのだ、

①針は、はずして保管

②ターンテーブルのマットとテーブルは、はずして、一緒に送る

③ウェイトは付けておく

④アームは固定しておく

⑤カバーケースは付けておく

 

この細かい指示が、プロフェッショナルもので感動である。

 

少々、疲れ気味な季節ながら、

光が見えて、元気が出てきた!

 

『HEAVY STEREO 』を聴きながら...これがなかなかいい作品であるのだ!