goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭で

大好きな花の写真と園芸記録

コメントが遅くなります

2008-03-28 08:42:00 | お知らせ
おはようございます。
主人が出勤後の私の楽しみだった、皆さんのブログ巡りと、
コメントを書いていましたが、今日で主人が退職になります。
今までのように、朝コメントの返事が出来ないと思いますので、
これからも宜しくお願いします。
朝皆様のブログ巡りと、コメントが楽しみでしたが、
楽しみを取られてしまったようで寂しいです。


( ブルースワールとシレネ(エミさんより)

後に見えるのがエミさんより頂きましたシレネ、
家にもありましたがピンクのようで、種を交換しました。
蕾が見えてきましたが、どんな顔を見せてくれるのか楽しみです。

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ← 1日1回・・・ポチッと応援お願いします

いつも応援して頂きありがとうございます

沢山のプリザーブドフラワー が届きました~♪

2008-03-08 21:22:22 | お知らせ
娘の一番大切なお友達へ・・・
プリザーブドフラワーのウエルカムボードをプレゼント・・・
小夏椿様のブログを見て小さいブリザが欲しくなり、coltlamp様にお願いしました。
coltlamp様の所からウエルカムボードと一緒に、
可愛いプリザーブドフラワー達が、我が家に沢山届きました♪

サムネイルに マウスオンして見てください
[non_non様の好意によりソースをお借りして作りました]
<
娘のお友達にプレゼントしたウエルカムボード♪
< < < < <


ウエルカムボードをスタンドに立ててみましたら、
又違った雰囲気でとても素敵です♪
今日私と娘でお届けして来ましたが、娘さんとお母様にもとても喜んで頂きました。
娘さんが娘の結婚式に来てくださった時に、約束したウエルカムボード・・・
coltlamp様のお蔭で、ウエルカムボードの約束が果たせて嬉しいです♪

(クリックすると拡大します)


(下は私が娘に作ったウエルカムボードとリングピロー)クリックしてください

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ← 1日1回・・・ポチッと応援お願いします

いつも応援して頂きありがとうございます

喜んで頂きました♪

2008-02-23 19:23:08 | お知らせ
姪の結婚祝いに送った、可愛いいプリザーブドフラワー♪



可愛いので大きく載せました。
全体的な感じはもっと可愛いかな?
このプリザーブドフラワーを coltlamp様のブログで見つけた時には、
これだ~と一目で気に入りました♪
姉から電話があり、とても気に入った様子が伺えました♪
coltlamp様のセンスで、皆様には喜んで頂けて、いつもありがとうございます。



にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ ← 1日1回・・・ポチッと応援お願いします

いつも応援して頂きありがとうございます

プリザーブドフラワー

2008-01-30 00:00:00 | お知らせ
娘が20年前に教えて頂いた先生の、定年退職祝いにプリザーブドフラワーを♪



退職には何個かお花を頂くと思うので、プリザーブドフラワーに決めました。
滋賀県にあるコルトランプのブログに、素敵なプリザーブドフラワーを見つけ、
これを見た時に、これだ~~~お花はきっと頂くし、
これなら2、3年位は楽しむ事が出来るし・・・
お店に今も飾ってあるそうですが、とても人気らしいです。
しばらくはお嫁に行くまで、色気を出して看板娘をして頂きますね♪


(クリックすると大きくなります)

今はプリザーブドフラワーも人気で、アレンジのお花も沢山載っていますから、
良かったらブログを覗いて見て下さい。

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ ← 1日1回・・・ポチッと応援お願いします

いつも応援して頂きありがとうございます

今日も広告

2008-01-15 00:00:00 | お知らせ
今日はコルトランプ様に、お願いしたお花の集まりです♪

今日がお世話になった方の金婚式・・・
喜寿、お誕生日と三つ重なったおめでたい日ですが、
お祝いに相応しいお花のアレンジを、coltlamp様に作って頂きました♪
箱代と送料で2500円かかるところ(一番大きなアレンジの箱)、
箱代と送料は一律1050円に、サービスをしているとの事です。


(クリックしたら大きな画像になります)

こちらは先日お供えの為にお願いしましたが、先方の方もとても喜んで頂けました。
とてもお安く作って頂き、コルトランプ様に感謝しております。


(クリックしたら大きな画像になります)

応募で当選したお花を送って頂く時に、可愛い花束も一緒にお願いしました。
私の家の近くにはお花屋さん(菊位しか無い)が無いので・・・
私の一番小さな花友・・・もうすぐ六才のお誕生日少し早いですが・・・


(クリックしたら花のアップの画像があります)

先方に送るお花の写真を、メールで送ってくださいますので、
お花の様子が見られるので、安心してお願いが出来ます。
1月に後二つのお花がお願いしてありますが、
今度はどんなお花か、とても楽しみにしております♪
私の家のお花も少ないので、今日もコルトランプ様のお花で、
お付き合いして頂きましたが 、ありがとうございました。
にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ ← 1日1回・・・ポチッと応援お願いします
いつも応援して頂きありがとうございます

脳梗塞・・・明と暗

2008-01-07 00:05:50 | お知らせ
私は七人兄弟の末で、すぐ上が兄で六人姉妹です。
正月早々告別式(99才)もあり、忙しかった新年でしたが、
去年の暮れに兄が脳梗塞になり、今は入院中・・・
義兄も出先で脳梗塞になって入院したが、今は休職中との事でした。


最初の症状は二人とも同じ様な症状でしたが、明と暗に分かれました。
出先のサービスエリアで脳梗塞が発病・・・
救急車で運ばれた病院で、発病から三時間以内に血栓溶解療法の治療が出来て、
今は後遺症も無いそうです。
この治療は誰でも出きる訳ではないそうです。
このブログを見た方が、こんな治療法がある事を知って頂きたい、
と思い書きました。
皆さんの家族で、脳梗塞の危険性がある方は・・・

実家の兄は左半身に後遺症が残り、これからリハビリが始まります
にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ ← 1日1回・・・ポチッと応援お願いします
いつも応援して頂きありがとうございます

世界百名瀑展

2007-08-10 11:20:50 | お知らせ
先日世界百名瀑展がある事を、NHKのテレビで見た滝の素晴らしい写真、
娘を誘って行ってきました。



滝の素晴らしさは言うまでもありませんが、周りの景色と滝が一体になった写真は、
素晴らしいものでありました。

その中のグッル滝、滝の持ち主が電力会社に売ろうとした時に、
持ち主の娘さんがもし売るなら、この滝に身を投げて死ぬと猛抗議して、
グッル滝が守られたそうです。

入場券の写真のヴィクトリアの滝 です。

ダムが作られて、昔の面影もなくなってしまった滝もあるとの事でした。
二ヶ月もかかって撮った写真や、苦労されて撮った写真などなど、
そんな写真を800円で見せて頂く、感謝の気持ちで見させて頂きました。
主人は見ていないので、写真集はチョット手が出ませんが、
今回の写真が展示されていた130点を載せた、作品集を記念に購入してきました。

もし興味がある方は13日まで・・・銀座松屋八階で

にほんブログ村 花ブログへ ← ポチッと応援お願いします

ゼニゴケ・実験・・・嬉しい結果

2007-07-25 07:41:55 | お知らせ
庭にはびこるゼニゴケに困っている方降りませんか?
ある園芸相談の中に「薄めたお酢をはけで塗ると良い」を、
見かけた時には嬉しくなっていました。

昨日はお天気も良く、何倍に薄めるか分かりませんでしたが、
霧吹きで試してみました。
夕方にはゼニゴケの変色が見られました。

ゼニゴケの中に、プリムラ マラコイディスの毀れ種で芽が出た苗が、
沢山出ておりますが、
少しは液がかかったと思うのですが、苗には今の所以上はありませんでした。

今日はプリムラ マラコイディスの苗が出ている所に、霧吹いてみましたが、
何日か様子を見て、以上がなければ他も霧吹いてみようと思います。

ゼニゴケを取るには土にしっかりと生えているので、又出てきてもこの方がとても楽です。
ゼニゴケで困っていた私は、とても嬉しい結果でした。

北海道に行くのでしばらくお休みします

2007-05-31 01:20:50 | お知らせ
初めて北海道に行ったのは十年前の七月の事で、
娘が高校三年生の夏休みを利用して、北海道六日間のレンタカーの旅でした。
娘も専門学校や社会人になったら、一緒に出かける事が出来にくくなると思い、
出かけました。
それから北海道が好きになり毎年1、2回主人と二人で出かけております。

フェリーの旅も楽しく、31日から8日までの予定で、
今回で三回目のフェリーを利用しての北海道です。
写真は二年前に行った時の物です。