goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭で

大好きな花の写真と園芸記録

オキザリスの開花

2008-10-28 22:47:28 | オキザリス
始めて見るオキザリス・ペンタフィラが先日から咲いているようです。
去年買ったマンジャノも一輪咲いていました。
お天気にならないと花が見られないオキザリス、お天気の予報を見ると嬉しくなります。

(マンジャノ)

オークションで買ったオキザリス・ペンタフィラ、初めて見るお花です。
とても茎が伸びていて、倒れそうな姿、
もう少し球根は詰めて植えたほうが良いみたいですね。
それとも間延びしてしまったのかな~

(オキザリス・ペンタフィラ・10/22開花)


(オキザリス・ペンタフィラ)

先日アップしましたが、再び登場ですが(花も少ないので)
24日アップの時より随分花も増えました♪

(ペンタローズ)


(ソフィア)


(オータムクイン)

留守の間に

2008-10-24 00:13:31 | オキザリス
のち二日の留守の間にオキザリスたちが咲いていました♪
朝少し晴れたので写真を撮る事が出来ました。
とても楽しみだった華凛さんから頂いたプルプレア ケン=アスレット、3輪も咲いていました♪

(プルプレア ケン=アスレット)

今年は少し遅れ気味でしたがヒルタも咲いていました♪

(ヒルタ)

今年初めて見るお花のフラバも♪

(フラバ)

15日頃に咲いたバリアビリス ホワイト、
去年よりすこし遅れぎみてすが、毎年元気に咲いてくれます。

(バリアビリス ホワイト・15日開花)

15日頃に咲いたバリアビリス ピンクも♪

(バリアビリス ピンク・15日開花)

今年初めてのお花オータムクイン、
ペンタローズの色より少し淡いピンクのお花でした。

(オータムクイン)

先日アップしたペンタローズも、留守の間に見事に咲いていました♪

(ペンタローズ)

ソフイァも沢山咲いています。

(ソフィア)

オキザリスの好きな私は、これからが毎日が楽しみで、
ワクワクドキドキしながら表に出ます。
オキザリスはお日様が大好きなので、晴れないと咲いてくれません、
毎日のお天気が気になります。
晴れないと見られないオキザリス、明日は無理のようで残念です。
フソイァちゃんには合えるかな~?

初めてのお花に

2008-10-13 09:53:53 | オキザリス
オキザリスのお花が咲きましたが、初めてのお花ペンタローズご対面です♪
撮り方が下手で、実物の方が花はとても綺麗です。
初めての花が咲くのは、ワクワクドキドキしながら待つのですが、
咲いた時はとても嬉しいものです♪
華凛さんから頂きましたが、こんな楽しみを下さった事に感謝いたします♪
とても可愛いお花が咲きましたが、蕾も沢山ありどんな花姿が見られる事でしょう♪

(ペンタローズ・10/11 開花)

曇りでも咲いてくれる嬉しいお花のソフィア、ぴ~さんから去年頂き
今年も私を楽しませてくれています。
去年より開花も早く今年は沢山の花が見られるでしょうか?

(ソフィア・10/11 開花)

今日も他の種類の蕾を見つけましたが、今度は何が咲いてくれるか楽しみです。

ソフイァちゃんと一緒にテッシュの布団の中に、3㎝ほどの可愛い枝が5本ほど、
奈良から一緒にお嫁に来ましたが、今は面影も無いほど大きく育っています。
春には可愛い花が咲いてくれました。
鉢も大きくしましたが、又狭い我が家になってしまっていますが、
枝が折れそうで鉢増しが出来ずにいますが、可哀想かな~

(セダム・下は花の様子6/11の画像)クリックしてください

私の大好きなバーシーカラーも可愛い林を作っています♪

(バーシーカラー)

時には老眼鏡を

2008-10-07 22:00:33 | オキザリス
毎日見ては居ますが、細かい所は老眼鏡が無ければ見えません。
大きく蕾がなったペンタローズを見る為に、老眼鏡をかけて見てビックリ♪
ペンタローズだけではなく、他にも蕾があるではありませんか♪
年をとるとメガネをかけないと見えない事は、とても不便ですね。
可愛い蕾が見えたオキザリスたちです♪
華凛さんから頂いたペンタローズの蕾ですが、3個位蕾が見えました♪

(ペンタローズ)

奈良のぴ~さんから去年頂いたソフィア、
オキザリスには珍しく、曇りでも咲いてくれる嬉しいお花です。

(ソフィア)

オークションで買ったペンタフィラ、
花が終わっていたので今年初めてお目にかかります。
花芽かな~と思うのですが、どんなお花が咲くのでしょうか?

(ペンタフィラ)

50年前から私が見ていた母のオキザリス、バリアビリスピンクと、ホワイトです。
私がオキザリスを好きになったのは、子供の頃にあったのだと思います。

(バリアビリスピンク)


(バリアビリスホワイト)

我が家のボーウィです。
下はロバータですが、私のロバータを見れば、頂いた方は恥ずかしい事無いですよ。
私の方が恥ずかしいので、下に載せますが、出来たら見て欲しくありません。
これを見たら私のほうが良いわ~と思えると思います。
雨が降っているので花が咲かない?と思っていた私です。
小さな蕾が虫に食べられていた事を、気が付いてやれなかった私、
雨が上がりよく見ると、青虫がおやつに蕾を殆ど食べていました(悲)
もう少し涼しくなると、茎の伸び方もこれほどにならないと思います。

(ボーウィ・下はロバータ)

再び我が家に♪

2008-06-02 23:37:37 | オキザリス
のち5年位前にこれから秋まで咲くオキザリスは、処分をしてしまいましたが、
大好きだったオキザリスの紫の舞が、華凛さんの所から我が家にお嫁に来てくださいました。
5日前に開花しましたが紫の葉がとても綺麗で、花も可愛く大好きです。
梅雨時期はさび病なりやすいので、雨の当たらない所に移動しました。


(トリアングラリス・紫の舞・下も)クリックしてください

3月半ばに買って、付いていた蕾も咲き終わり、その後出た蕾たちが沢山花を咲かせています。
ミニバラは初めて育てるのですが、この後はどうすれば良いのでしょうか?


(ミニバラ・スイートハートメモリー)

春先に伸びた葉も綺麗で、葉も伸びすぎていなく、
一番綺麗な二十歳前のオリズルラン、この頃が私は大好きです。


(オリズルラン)

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ← 1日1回・・・ポチッと応援お願いします

いつも応援して頂きありがとうございます

オキザリスは春ですねぇ~♪

2008-03-05 14:42:18 | オキザリス
オキザリス三色は今が一番の花盛りかな?
この姿が見たくて毎日育てていますが、
今年は沢山のオキザリスの種類も増えて、楽しみ倍増♪


( コモサイエロー)

華凛さんから頂いたハイオレンジですが、こんなに沢山咲いてくれました。
球根を増やして、来年はもっと咲かせたいです。


(ハイオレンジ)

モーランですが、この球根も華凛さんに頂きました。
ハイオレンジに比べて温度が少し高くないと、咲いてくれません。
遅く咲いて、早くしぼんでしまいますが、
コモサイエローは夕方まで咲いて、長い時間楽しませてくれます。


(モーラン)

今の季節に咲く種類が他に四種類ありますが、
今はこれほど咲いていませんが、オキザリスのハウスの中は、
春が来たように花が咲いています。

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ ← 1日1回・・・ポチッと応援お願いします

いつも応援して頂きありがとうございます

コモサイエロー&ハイピンク

2008-02-23 14:23:03 | オキザリス
のち咲き始めて20日あまりですが、花数も増えてきました。


(2/22 コモサイエロー・下は2/16)クリックしてください

葉の下から首が出せず、葉の下で花が咲いている事があるので、
毎日のように蕾を見てあげています。
葉が茂りすぎているので(植えすぎかな?)
花が一面を覆い尽くすまでになってくれるかな?
今年は思ったより葉も元気なので、期待はしているのですが・・・

ハイピンクは咲き始まって一週間ですが、蕾も沢山出てきてくれています。


(2/16 ハイピンク)

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ ← 1日1回・・・ポチッと応援お願いします

いつも応援して頂きありがとうございます

これからが花盛り

2008-02-11 21:32:32 | オキザリス
最後の種類のハイピンクが咲きましたが、これからがオキザリスの真っ盛りです♪


(ハイピンク)

ピンクの色とオレンジが混ざったような、色をしておりますが、とても優しい色です。
今色とりどりに咲いているオキザリスたちです。

サムネイルに マウスオンして見てください
[non_non様の好意によりソースをお借りして作りました]
<
<
私が一番輝いているかしら、私はモーランよ♪
< < < < <


沢山咲いたバーシーカラーも花も少なくなり、これからはこの六色が花盛りになります。
セルヌア、バリアビリスホワイトに、ビンクはまだまだ4月一杯は花が楽しめます。

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ ← 1日1回・・・ポチッと応援お願いします

いつも応援して頂きありがとうございます

スプリングチャーム イエロー

2008-02-07 16:05:05 | オキザリス
去年は植えるだけの球根が精一杯で、良い球根が出来ませんでしたが、
何とか咲いてくれました。


(スプリングチャーム イエロー)

スプリングチャーム イエローは、花の裏が少し赤みがかかっています。
イエローと言うよりクリーム色で、好みにもよりますが、
私はコモサイエローの色が好きです。
いつも良い球根が出来ず、花も沢山さん咲かせる事が出来ませんが、
今年は花よりも、球根を大きく育てたいと思っています。
私はせっかちなので、球根を早く掘り上げてしまってたようで、
今年は葉が枯れるまで待つよう努力します。


(スプリングチャーム イエロー2/19の画像です)

先日オークションで手に入れたオキザリスの中に、1球だけ別の球根が混じっていましたが、
スプリングチャーム ピンクのような気がします。
私の持っていない種類なら、と楽しみにしていましたが、チョット残念ですね。


(スプリングチャーム ピンク)

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ ← 1日1回・・・ポチッと応援お願いします

いつも応援して頂きありがとうございます

コモサイエロー

2008-02-05 21:35:00 | オキザリス
楽しみにしていたコモサイエローが咲きました。


(下は去年の2/19 画像です)クリックしてください

今年は苗の成長が遅く心配していましたが、ここにきて苗がしっかりしてきました。
芽が出ない物もありましたが、今は面影も無く青々としています。
去年も沢山咲いてくれましたが、今年も去年以上に咲いてくれる事を、
期待しているのですがどうかな?


(モーラン)



(ハイオレンジ)

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ ← 1日1回・・・ポチッと応援お願いします

いつも応援して頂きありがとうございます