goo blog サービス終了のお知らせ 

専業主婦のミタ日記

マイペースで歩いて行こう!!

都城市・青井岳温泉

2020-11-12 22:22:22 | 日記

今日、久しぶりに青井岳温泉に行きました。

アイネットのお誕生日メールで

ペアで無料でした。

温泉は、お湯がつるつるで気持ちが良かったけど

紅葉も、とても綺麗でした。

少し離れたところまで行ってみました。

キャンプ場の方です。

温泉の外で紅葉を眺めながら

寛いでいる方が多かったです。

温泉の中からも

一面綺麗な紅葉を眺めることができました。

行く前は、紅葉の事はすっかり忘れていたので

すごく得した気持ちでした。

 

お・ま・け

アップが遅くなりましたが

お嫁ちゃんが、ルピシアの紅茶を持って来てくれました。

香りを楽しみながら、いただいています。


宮崎市・ザ・ガーデンと誕生日

2020-11-11 11:11:11 | 日記

ガーデンシェッドが欲しくて

色々と、お店を見て回りました。

その中の一軒です。

説明を聞きながら、ゆっくり見て回りました。

パンフレットを貰いに行っただけなのに

美味しいお茶までごちそうになりました。

 

そして8日は、私の誕生日でした。

今年も、アイネットのお誕生日メールで

温泉に行きました。

ペアで無料です。

ANAホリディインリゾート

サンクマール

マリックスラグーン 

温泉のお湯が、一番つるつるしていたのは

サンクマールでした。

 

そして、誕生日当日は日曜日だったので

長男家族が遊びに来てくれました。

先月、お祝いをしてもらったのに

また、ケーキとお酒を持って来てくれました。

食べる前にMagoちゃんが大きな声で

「ハッピーバースデー

と、可愛く言ってくれたのが

とても嬉しかったです。

私達も「田園」のマロンケーキを2つ買っていたので

この日は、シュートケーキを皆でいただいて

長男達には一つ、持って帰ってもらいました。

長男達が持って来てくれたお酒

甘みがあって飲みやすく、美味しかったです。

そして、ワインも

これは、三男坊から

毎日、一杯ずつ味わって飲んでいます。

皆には、本当に感謝感謝です。

 

お・ま・け

最近、毎日主人が畑とスマイルガーデンに通っています。

ラディッシュの本葉が出たので

間引きました。

そしてサラダに入りました。

卵炒めも、畑にできたフダンソウです。


第44回秋のみやざき植木市 二回目

2020-11-07 20:20:20 | 日記

欲しい苗木があったので

また、行きました。

今日買ったのは、ゆず「多田錦」

一番の目的です。

実は少し小さめですが

香りがよく、甘みがあり

ジャムなどに向いているそうです。

先日、「趣味の園芸」で言っていました。

それと、主人が買ったバラ

「ピエール・ドゥ・ロンサール」

先日、宮崎園芸で2鉢買いましたが

まだ欲しかったそうです

そして今日も・・・

7と8の付く日は2割引きという

宮崎園芸に行き

リナリア、オステオスペルマムを買いました。

これは主人が、暗くなってから

門の外の花壇に植えてくれました。

コロナ禍になって、ランチの回数も減りましたが

ポタジェ・スマイルガーデンを作るようになり

そして、Magoちゃん達も遊びに来てくれるので

思ったより、ストレスもなく毎日が過ごせています。

 

お・ま・け

Magoくんが、ママの手作りお弁当を持って

遊びに来てくれました。

そして、お嫁ちゃんがサバ寿司を作ってきてくれました。

写真ではよく分かりませんが

薄い昆布が掛かっています。

形も整っていて、てまり寿司のように可愛かったです。

もちろん、味も美味しかったです。

そして今日は、私の誕生日前日です。

昨日から、主人が買って来てくれた

五ヶ瀬ワインで乾杯をしました。

本番は、明日です


第44回秋のみやざき植木市とポタジェガーデン

2020-11-01 22:22:22 | 日記

昨日から植木市が始まり

今日、さっそく行ってきました。

今朝の「趣味の園芸」を観ていて

柑橘系が欲しいと思いましたが

一番欲しかった、フェイジョアを購入しました。

植木市は、今月いっぱいまで

開催されます。

 

そして今月は、おはな市場の大感謝祭

花と野菜が全品20%offと聞いて1日

平和ヶ丘店に行きましたが

今回は、欲しい花には巡り合えず

何も買わずに帰りました。

次の小松店、郡司分店に期待したいと思います。

こちらは、宮崎園芸で7と8の付く日

二割引きの日に買ったバラです。

ずっと前から、ピエール・ドゥ・ロンサールが欲しくて

探していましたが、やっと見つけました。

ダブル・デライトは主人が選びました。

どちらもツルバラで四季咲きです。

帰ってすぐ、スマイルガーデンに

フェイジョアを植えてもらいました。

この大きさで2,500円は

お買い得でした。

植木市はお店によって、値段が違ったので

数軒見て回った結果、これになりました。

小さな実を1個付けていました。

これからが楽しみです。

我が家の近くの畑の方も

順調に育っています。

イチゴ

先日、いただいて植えた苗も

2週間でこんなに大きく育ちました。

これは、ラディッシュです。

義父の畑は大根、大ネギが育っていました。

今日の天気予報は曇りでした。

晴れてきたので、作物に水をあげたら急に

雨が降ってきました。

無駄な作業になってしまいました