今日は、庭仕事の合間に両親の買い物
そして、買い物の帰りに友人宅でお喋りをして帰って来ました。
車庫の棚に買ったままの植物を置きっぱなしにしていましたが
今まで植え替えた物だけを、持って来て並べました。
少しは良くなったと自己満足です。
HB101を撒いたり、鉢を並べ替えたりしました。
庭のガラステーブルの下に、去年地植えした
オステオスペルマムが咲きました。
影だから小さいです。
掘り起こして鉢植えにしたいのですが
ガラステーブルの上に、花や多肉植物が乗っているので
今度することにしました。
ランタナが綺麗に咲いていますが
短く切っているのでこれだけです。
バラ、センチメンタル 今年は2輪目が咲きました。
先日見に来てくれた人に
「前に、ミタさんに挿し芽で貰ったこの
椿に似た花・・・咲いていたのに
もう、無くなったわ~」と言われ
「え~椿みたいな~
」って言ってしまいました。
無くなった事より、椿みたいな・・・と言われたのにショックでした
このコーナーは、車庫と道路側で
良く目立っています。
フローランテから貰って来たキンギョソウは
ピンクだけ元気がありません。
今日はこの1鉢、寄せ植えをしました。
早く植えてあげないと、枯れてしまいそうでした。
他の寄せ植えと一緒に並べました。
近くの畑では、新玉ねぎが大きく育っていました。
初収穫です。
米5kの袋に乗せてもこの大きさです。
そして今日の夕飯は、宮崎牛の焼肉でした。
とても美味しいです。
新玉ねぎの炒め物と、サラダも
甘くて美味しかったです。
今日は、買い物の前に庭とナニワイバラを見せに
義父母を連れて来ました。
義父92歳 義母85歳
今でも元気にグランドゴルフに行っています
お・ま・け
昨日、宮崎園芸で1Kg350円で買った
わけありトマト
今日もインスタグラムで紹介されました。
1Kg+0.5だそうです。
昨日買ったトマトは、甘くてジューシーでした。
わけありとは、分からないくらいですが
傷があるのもありましたが
全部ではありませんでした。
大玉ですが、久しぶりに丸かじりしました