昨日のフローランテ宮崎です。
入ったすぐに目に入った、ラナンキュラスラックス
チューリップも満開でした。
どこかの団体さんが、楽しそうにレクリエーションをしていました。
今年初めてのバラ
見本園
駐車場のイペーの花も綺麗でした。
話しは変わって、今日のガラクタ市です。
ハンズマン柳丸店では、木材が58円と48円でした。
欲しいと思いましたが、何に使うかも決まってないので
買いませんでした。
売場の場所が空くと
新しい商品が大きな段ボールから次々出され
その場ですぐ売り切れたのもありました。
待ちきれない人は、これから開けられる段ボールの中に手を入れて
商品を出しているお客さんもいました。
ここでは主人がホースを買いました。20mが1980円でした。
そして、新名爪店では
家の置物と
植木鉢が、198円と398円だったので2個ずつ買いました。
ワインカラーで、あまり好きではありませんでしたが
柳丸店では、同じ物が598円と980円だったので
お買い得と思って買ってしまいました。
後、数個ありましたが
すぐ売り切れてしまいました。
この色に飽きたら、他の色に塗り替えようと思います。
その次に行った、リサイクルショップふきのとうで
籠と、小さな鉢を買いました。
日曜日は、更に割引になってお買い得でした。
庭仕事は
昨日の雨で、花がだいぶ傷んでしまったので
花がら摘みをしました。
シレネは毎日やっています。
小さいので、けっこう時間が掛かります。
去年のシクラメン
ほったらかしで、綺麗に咲いてくれました。
今日買ったカゴに入れました。
そして、今日買ったカリブラコア シャルウィダンス グッドナイトキッス
長い名前です。
それを白い鉢に植えて、シラーの横に置きました。
台にしているのは、元フライパンです。
それとバラ、ナイスンイージー
1輪目が咲きました。
今日は大きなナメクジを数匹見つけました。
そして土の中に卵も・・・
透明でシリカゲルに似ていました。
これから、どんどん虫も出てくるだろうし
ネットでも急に画像がアップで
出て来たりするんだろうな~
と思いました
今日の宮崎市内は晴れ
風が冷たかったです。
お・ま・け
先週の事ですが、私がコピーしたブンブンジャーで
ママが応援グッズのうちわを作ってくれました。
その写真がラインで送られて来ました。
変身前と裏に変身後の写真が貼られています。
写真では4枚ですが、全部で6枚あります。
上手に作ってくれて嬉しかったです。
そして、私が作ったマスクもちゃんとしてくれました。
ショーが終わってから、ブンブンジャーに頭をなでて貰ったそうです