専業主婦のミタ日記

マイペースで歩いて行こう!!

多肉植物寄せ植えとカマキリの赤ちゃん

2024-05-25 22:22:22 | 日記

今日もバラの剪定など

庭の仕事を色々やっていました。

そして、多肉植物の寄せ植えもしました。

ずっと前にセリアの

ハンキングバスケットで作った

多肉ボールが伸びきっていたので

志立て直しをしました。

ハンズマンガラクタ市で買った

ワイヤーシングルハンキングも

どう飾ろうか悩んでいましたが

ジョウロを入れて多肉植物を挿しました。

その下に、今日志立て直しした

多肉ボールを下げました。

畑の隅の、小さな温室では

多肉植物が少しずつ成長していますが

本当に、成長が遅いです。

多肉ボールをもっと

たくさん作れるように

早く成長してほしいです。

庭の様子です。

モナルダの蕾が、今年もたくさん付きました。

満開の時が楽しみです。

そして、冬越ししたカマキリの卵が

孵化して、赤ちゃんがいっぱい

いました。

1センチくらいです。

とても可愛かったです。

Magoちゃんが、連れ帰って育てたいと言いましたが

餌になる虫がなかなか捕れないので

渡しませんでした。

庭に放すと、駆除をするので

スマイルガーデンに放してあげました。

ここだったら、無農薬だから

虫達の楽園です。

そしてスマイルガーデンは今

紫陽花が、色々咲いています。

主人から送られた写真です。

日当たりもいいせいか

庭の紫陽花より、色付きが早いです。

 

お・ま・け

今月、23日は三男坊の誕生日でした。

ここ何年か

バースデーケーキの代わりに

宮崎牛のステーキ

主役より私の好物です



最新の画像もっと見る