専業主婦のミタ日記

マイペースで歩いて行こう!!

オーレリアンの庭とドライカレー

2024-06-22 22:22:22 | 日記

今日、テレビでオーレリアンの庭

と言う番組が始まりました。

ガーデニングの番組ですが

蝶が集まる庭なので

観たいと思いながらも

幼虫が出て来たら・・・と思い

観るのをやめました。

我が家にも

色々な種類の蝶がやって来ます。

写真は、1匹同じ蝶です。

幼虫はあまり見かけないので

ホッとしています。

雨が続き、蒸れないように

切り戻しをしています。

そして、それを挿し芽にしています。

数日経ちましたが

まだ、緑のままです。

苗箱とか鉢物はほとんど

100均のプランタースタンドに乗せています。

ナメクジが多く

すぐ、登って来るからです。

ちょっとは効果があるようです。

1つ110円と言うのも魅了です。

咲いている花です。

白バラ、いただき物で名前は分かりません。

バジルオパール

可愛い花が咲いています。

先日、萩之茶屋で買いました。

1ポット60円だったので

2ポット買いましたが

もっと買えばよかったと思いました。

昨日撮影した我が家の紫陽花

色が濃くなりました。

ネコ車のジニアも

隙間なく茂りました。

昨日になりますが

孫達が泊りに来るという事で

夕飯のリクエストがドライカレーでした。

もう、何十年も作ってないような・・・

昔使っていたドライカレーの素は

探したけど無くて

コスモス薬局で

バーモンドカレー味

「味付カレーパウダー」を

見つけました。

具を炒め、カレーパウダーで濃いめに味を付けて

その後、白米を混ぜました。

レーズンは、食べると聞いたので

入れましたが

我が家の息子が、レーズンダメなので

半分は、入れませんでした。

何年ぶりかの

レーズン入りドライカレー

美味しかったです。

サラダのゆで卵は

Magoちゃんが切ってくれました。

じいじが作ってくれた

大好きなタピオカミルクティーを

飲んで、お風呂に入り

夕飯の後は、お菓子パーティーの予定で

はしゃいでいた2人でしたが

夕飯を並べた時に

実母の急用が入りました。

私達は出掛けるので

ママに来てもらい

夕食が終わったら

連れて帰ってもらう事になりました。

出掛ける前に

Magoちゃんが、泣いているのを

気にしながら出掛けました。

実母も高齢だし

これから呼び出されることは

頻繁にあるだろうと思います。

すぐに飛んで行ける距離にいて

良かったな~と、こんな時思います。

 

今日の宮崎市内は雨でした。

午後は止むと思いましたが

外れました。