まりSHOW☆

子供たちとおいしいもの

モップでお掃除

2008-11-29 21:27:24 | 子供たち
あ~


忙しい、忙しい



あ~もうっ。ここも汚れてるじゃん!
ホント、うちの母親はズボラだから
子供がしっかりしないとね。



ちょっと、おたぁさんっ!
写真ばかり撮ってないで、手伝いなさいよっ!!


 はい…すみません…


とろ~りショコラ

2008-11-28 18:08:33 | 子供たち
新潟のお土産でいただいた

とろ~りショコラ



レンジであたためると フォンダンショコラになるスグレモノ


切り分けて…


レンジでチン…


粉砂糖をパラパラ…


ドバッ !


あ…



あ~あぁ~



面倒くさがらず、茶漉しですれば良かった…

間違いなく O型 です。


それでも、ケーキはとろ~り
とっても、おいしかったぁ







アワビまつり

2008-11-25 18:49:23 | ごはん
気仙沼の親戚からアワビが届きました。


すごぉ~い
まだ生きてますよ~



豪快に 踊り焼




お刺身にしていただきました。


生ものが苦手な私は、お刺身は食べませんでしたが、
オットはこりこり美味しそうに食べていました。
焼いたアワビはやわらか~
とってもおいしかった

ごちそうさまでした。





伊達の牛タン

2008-11-23 23:43:21 | ごはん
オットの仙台土産


伊達の牛タン塩仕込み



はいはい、じゅうじゅう焼いて食べますよ~



焼き過ぎないように…



焼けたら間髪入れずに食べる !

おいし~
肉好きの私には、たまりません
またお願いしますね





おまけ


我が家の庭のイルミネーション

今日、おじいちゃんが取り付けてくれました


子供達は大喜びです。

おじいちゃん、ありがとう









手作りパンに挑戦

2008-11-22 23:25:09 | 子供たち
またしても風邪をひいている母に見切りをつけて…?
いや、母の家庭科の成績を知って…?
いや、いや…母の日ごろの言動を知って、

ムスメが発した一言

「おばぁちゃん、一緒にパン作りましょ

アンパンマンか何かのTVでやっていたのを見て、
パンを作りたくなったらしいのですが…

母ではなく、おばぁちゃんにお願いするところが、
我が娘ながら、カシコイ!!


と、いうことで、
今日は、おばぁちゃんとムスメで、パン作りに挑戦です


準備万端



パン作り…ではなく、
量りに興味津々のムスコ。



捏ねます…捏ねます…



丸めます…丸めます…



なかなか上手よ、ムスメ


今日の夕食は、焼きたてのパン♪
ということで、醗酵&焼いている時間で


ガスグリルで焼いたソーセージ



畑直送、おばぁちゃん特製レタスのサラダ



あったかクリームシチュー

を準備

そして、ついに…


焼けた~
ちょっとひっついてるのはご愛嬌



シアワセな夕食でした。


         

正直、お店で買うパンの方が美味しいし、安く済みます。

ただ、パンの生地がだんだん膨らんでいって、
家中にパンの匂いが立ち込めて…
そして、出来上がった時の感動
これって、スゴイものがありますね。

おばぁちゃん、ありがとう










2008-11-22 22:40:40 | 子供たち
久々のブログ更新…

勘の鋭い方はお気づきのはず…

はい、

そうです…

そのとおりです

風邪ひきました…

先週、ムスメが咳。そして今週はムスコが発熱…
そして、ムスメ、ムスコを経てパワーアップした
風邪菌が私を直撃…
熱こそでなかったものの、のどの痛みと鼻水に苦しんだ一週間でした。



大雪が降った日の朝。
白くなった庭を見つめるムスコ。

去年は“雪”なんて認識はまるでなかったけど、
今年はわかるよね。
「雪だ雪だ~」とはしゃぐムスメを見て
「ゆち…」とつぶやいてました。






自家製きりたんぽ

2008-11-17 13:46:06 | ごはん
自家製のきりたんぽできりたんぽ鍋を作りました。


杉の木がないので、割り箸で代用。
フライパンで軽く焼いてから、ガスグリルでこんが~り

家庭では“だまこ”のほうが一般的かな…
けど、だまこを丸める作業って、すっごく、肩がこる…
ので、私はきりたんぽの方がラクなんです



香ばしくて、汁が染みてて、おいし~い

食べすぎました






今年最後のピクニック

2008-11-16 22:50:36 | 子供たち
土曜日
神社に行った後は、買い物に出掛けました。

でとっても暖か

コンビニでお昼ご飯を調達して、
ピクニック♪です。


中華まんが、おいしい季節ですよ~



ほっかほか外で食べるといっそうおいしい



ムスメ、おいしそうに食べるねぇ~



もりもり食べる子供を見るのって、シアワセです



ボクもたくさん食べましたよ





食事後、登ってみました。



階段
…しば~らくここで遊びました
ただ、上り下りしてただけなんですがね…


天気予報にのマークが見え始めました。
今年のピクニック収めかな?
来年は、手作りのお弁当でピクニック…
がんばりたいと思います…




おまけ

この日、山王で プリキュアの痛車に遭遇
はじめて見た…





七五三

2008-11-16 22:20:49 | 子供たち
土曜日は七五三。
近所の神社に、お散歩がてらお参りです。


今日の主役

しかし…

神様 留守 !!


神社の門は閉じていました…

ので、「神様おきてぇ~!」とばかりに
思いっきり鈴を鳴らし、
隙間からお賽銭して、参拝しました。



帰りに、ムスメが撮った一枚。

三輪車にのるムスコとおたぁさんがバッチリ写ってました。

ブログの写真は大抵、PHSのカメラで撮っているのですが
それを見て、
自分も写真を撮りたい!というムスメ。
親が思っている以上に、何でもできるのね…