まりSHOW☆

子供たちとおいしいもの

でたぁ~

2009-11-28 10:55:18 | 子供たち
ムスコのトイレトレーニングも終盤。

「おトイレ行く~」
と、自分から言えるようになってきました。

そして、数分後…

でたぁ~

と、トイレから聞こえる元気な声。



便器に仁王立ちのムスコ…


あまりの衝撃に、
「カメラ持ってくるから、待ってなさい!」
と言ってしまいました…。




快腸でなにより

今、何合目?

2009-11-27 20:00:56 | その他
滞りがちの更新…

流行の風邪をひいているワケでもなく…


仕事が…


登ったことの無い山を、登ってます。
(正確には、よじ登ってます

山の全体像が分からない…これって、すごく不安…





誰か教えてくれっ、

今、何合目?



いつか見た、不思議な色の夕暮れ。
こういうの、マジックアワーって言うんだろうか…。



テマヒマかけたバンゴハン

2009-11-17 20:17:36 | ごはん
降ったりやんだり…の、日曜日。
寒くなって、家に居る時間が長くなると、
台所に立つ時間も長くなります。

そんな日の夕食


どか~んとホットプレートで餃子



じゅ~しぃ~で美味しい



小ラーメン
餃子にはラーメン♪岩のりたっぷり入り。



特製もつ煮こみ
ホントは、明日食べたらもっと美味しいんだけど、
たべちゃおたべちゃお



オットは一味をたっぷり入れて。

う~ん、おいしかった
ごちそうさま


家族依存症

2009-11-16 10:49:25 | 外食
土曜日。

のせいか、予定より早く終わった美容院。

子供達はオットにお願いしてあるし…
ちょっとゆっくりしちゃおうかと思い。

みこちゃんにメール。

が、あいにくお仕事らしい…

ちなみに、仕事後も予定が入っているんだとか。
ちなみに、ちなみにデートではないんだとか。
さもありなん。金刀比羅宮の縁結びお守りでは…
餅は餅屋。
縁結びには、それ相応の神様でなければならんのだ。
縁結びの神社といえば…
生田神社
おっとどっこい
今、生田神社のお守り贈ったら…
悪質な嫌がらせと思われかれない。
たった一つの破局が、大きなイメージダウンだ…
陣内智則に慰謝料請求したいのはこっちの方だ!!
生田神社関係者はそう思っているに違いない。
そういえば…
明日は、七五三。
さらちゃん御参りに行くのかな…


そんなことを考えながら、


ひとり寂しく、カフェデュモンドでお昼ご飯。



ホットドックのプレーンとアイスティ



新しくなったというホットドック。
半分に切らなくなったのと、
マスタードの塗り方が変わったのかな…?

つまんないな~早く帰えろっと♪




みこちゃん。お仕事、ごくろうさま

りんごのパリパリパイ

2009-11-15 15:06:09 | おやつ
と~ってもおいしかったっ


りんごのパリパリパイ

オットのいただきもの。
道の駅十文字のお土産だったらしいのですが…

煮たりんごが苦手なオット。
妻が美味しくいただきました。



こ~んなに薄いので、
ガスグリルでちょこっと暖めてから食べたら、
ホント、パリパリ~

シナモンが入っていないのも、いいね

な~んちゃって、なべっこ

2009-11-11 23:22:09 | 子供たち
日曜日。朝からきりたんぽを作って、
やってきたのはここ!!


…って、どこだっ!?
♪これが解れば、超シャキーン

正解は…
男鹿市、旧若美町のスキー場からの風景。
スキー場というのはちょっと…
庁舎と八郎潟の残存湖が見えます。



あぁあ~~~
ここの遊具も、楽しい~

グラウンドゴルフのコースもあって、
おじいちゃんたちが楽しんでいました。

ので、ちょっと移動して
奥の館山森林公園でお昼ご飯としましょうかね。



はい~
自家製きりたんぽですよ~

って、オット、肝心なきりたんぽが写ってないぞ!!
ガスグリルでこんがり焼いたきりたんぽ
自信作だったのにぃ~



おいし~
上手く写ってなかったけど、美味しかったからいいよね



(注)ムスメが食べているのはラーメンではありません。
糸こんにゃくです。…器はラーメン用ですが…
ムスメ用の陶器以外の器が、これしかなかったんです



きりたんぽがあるから、おかずはこれだけ。

食べたらまた遊びますよ



ムスコの“カッコイイポーズ”
メロンマラソンの会場として賑わうこの公園も
この日は貸切。



ムスメは今日もチャレンジャー
がんばってます。

そして…

これは…

心霊写真…か!?





見てはいけないものを見てしまった…

遊具壊れるっ!!


小泉潟公園

2009-11-08 21:02:32 | 子供たち
インフルエンザの恐怖におびえ、
ショッピングセンターへの買い物を控えている最近…

それでも、お出かけしたい子供達。
昨日は秋田市の小泉潟公園に行きました。


早速、昼食にしましょう♪
あじまんも買ってきちゃった♪



暖かい日差しの中で、お昼ご飯です。



お楽しみ♪レアチーズクリーム小倉あじまん
レアチーズのほのかな塩気が、小倉と合うのね



食べたら散策…
あれ?
子供達は何を発見したんだろ…?



てんとう虫でした。
たくさんいて、ちょっと気持ち悪…
ここで冬眠するのかな



いい天気でぽかぽか陽気
アスレチックにも挑戦するぞ~



ボクにはムリです~おねぇちゃんがんばれ~
ムスコは専ら、ムスメの応援団でした…



お父さんに引っ張ってもらってラクチン~
ご満悦の子供達。



ふえぇ~ん
怖くてつり橋が渡れない、へタレなムスコ…
因みに…手前がスタート地点…



情けない顔をしていましたが、
カメラを向けると、この表情…



アスレチック終了後、
でっかいてんとう虫を発見!!
左下のが普段見たことのある標準サイズ


子供達…ムスメの成長を感じた日でした。
ムスコはもうちょっとがんばれ!!