奥さん

行ってきました 札幌モーターショー
会場はクラーク像で有名な羊ヶ丘公園のすぐそば
日本ハムファイターズのホーム球場としても知られる札幌ドーム
会期は1/22(金)~1/24(日)だったので 仕事休んで2泊3日の小旅行
当然ながら バイクでは行きません

高速のSAで見かけたポスター

翌日10時をめどに向かったら 会場はすでに人だらけでした

奥さん

でもってやっぱり目当ては2輪 (以下、車名を間違ってたらすみません)
まず目に入ったのは DUCATI Diavel

Panigale と Monster

Scrambler

Harley-Davidson Tri Glide Ultra

恐らく唯一の 2輪メーカー製トライク
Heritage Softail Classic(奥) と Low Rider(手前)

重なって分かりにくい写真だなぁ
883 Iron (2016)(奥) と Street 750(手前)

続きまして VICTORY MAGNUM (左奥に垣間見えるのは Judge かな)

同じブースで INDIAN Scout Sixty

Road Master

なんだこの スネあたりのゴツさは

日本からは HONDA CB1100

ブルドッグを見たかったんだけど 出展されてなかった
YAMAHA BOLT C-spec

SUZUKI 隼

HUSTLER Scoot

箱はどうやって固定されてるんだろう

そして「なんじゃこりゃぁ!?」だったのが これ

札幌のイーグルというショップが出展していたもので

BOOM Trikes Fighter X11 というらしい
もちろんこれで全部じゃないけど 思ってたよりも2輪の出展が少なかった
というわけで前篇は2輪を紹介しました
写真が多くなってきたので 4輪は後篇へ続きます
それを言い出すと妄想が止まらなくなっちゃいます
私の場合は HONDA Gold Wingか CTX1300
もしくは KAWASAKI Voyager 1700 ってところですね
前のめりなバイクはおっかないです
CBもいいですが、最近ヤマハのMTシリーズが気になっています。
もし買い換えるなら、250ccにしますが・・・
峠を昔みたいに走りたくなるバイクですw
まだまだ先の(夢かも)話です^^;;;
けど選択肢にはならないのは スピード出しちゃいそうだから
バイク購入の際に迷った車種は数知れず
最大の決め手は価格でした (*´Д`)
僕はイエローのCB1100に惹かれました(゜д゜)
ファントム買う時に悩んだバイクでした。