goo blog サービス終了のお知らせ 

カジキタドリーム≪宝塚歌劇団OGと市民による ミュージカル&レビュー≫

カジキタ夏公演8月10,11日🎵『マジカル・トラベル』詳細はカジキタ公式サイトまで☆彡

より魅力を伝えるために

2023-06-06 07:08:33 | カジキタメンバー稽古日誌
こんにちは❁⃘*.゚
昨年の12月の舞台より参加しています"結羽マコト"(前回公演はMahoでの出演) が今週のブログを担当します

8月の公演は新選組!
和物と聞いて参加しないわけにはいかない!
と今回かなり気合いを入れて参加させて頂いているところです。
といいますのも、これはとある習い事をしている関係からきておりまして…
今回はそのことにも少し触れながらお届けしたいと思います。

今週の稽古ではダンスの振り入れや、振りが終わっているダンスに関しては曲に合わせたアクセントを意識して、より観客を魅了するパフォーマンスに仕上げていくことをしました。
まだまださらにパワーアップを目指して作り上げていきたいですね!👊( ¨̮💪)


さて、突然ですが
『殺陣』←なんと読むでしょうか?





正解は
『殺陣(たて)』と読みます。
なかなか字面が怪しく感じますが、舞台や映画などで武器を用いた場面の動作のことを指します。

実は私、殺陣を習っておりまして、通っている稽古場では日々斬ったり斬られたりしています(笑)
ということで、少し殺陣のことをお話し出来たらなと思います。

殺陣は舞台などのエンターテインメントをより引き立てるパフォーマンスの1つでもあります。

殺陣を初めて知る方たちの中には、
"勝敗や動きが全て決まっているとは思わなかった"
と、驚かれる方がいます。

もし本当に決まっていなかったら大変なことになっちゃいますけどね(笑)

ですので殺陣もただやっているだけではなく、芝居の1つということを知っているとより魅力的に映ると思いますよ!
セリフが無い中で表現される空気や緊迫感をぜひ感じてみてほしいですね!!

刀を使っていた最後の時代を生きた新選組。
銃や大砲など西洋の武器に立ち向かって戦った最後の武士。

そんな彼らの物語を、より鮮やかに魅力的に作り上げていくために仲間と共に残りの稽古もガシガシ励みたいです⚔️

普段殺陣の稽古で使っている愛刀の写真で締めたいと思います。

それでは今回はこの辺でヾ(*ˊᗜˋ*)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする